頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
026556 未選択 敵は本能寺にあり ロッキー 2003/03/26(Wed) 05:50:32
026558 未選択 「禁じられた遊び」 ロッキー 2003/03/26(Wed) 08:04:54
026569 未選択 最近物騒な世の中なので 緑茶 2003/03/26(Wed) 11:34:43
026612 未選択 何頭いる? ナカ 2003/03/26(Wed) 21:03:40
026620 あるなし あるなし おおぅ!わだ 2003/03/26(Wed) 22:44:08
026655 未選択 本家と元祖 まる王子 2003/03/27(Thu) 12:05:47
026660 未選択 生誕と誕生 まる王子 2003/03/27(Thu) 12:45:58
026686 あるなし あるなし★★★☆☆ぐらいだと思います おおぅ!わだ 2003/03/27(Thu) 20:19:17
026693 なぞなぞ なぞなぞ松竹梅☆ 蒼梅 2003/03/27(Thu) 23:41:56
026714 未選択 変換違いで大違い Azalea 2003/03/28(Fri) 12:23:26
026716 未選択 妹を姉にする方法 まる王子 2003/03/28(Fri) 12:31:40
026725 未選択 NO TITLE フォーチル 2003/03/28(Fri) 13:01:23
026733 未選択 いつでも 蒼梅 2003/03/28(Fri) 14:01:02
026747 未選択 NO TITLE クイズ君 2003/03/28(Fri) 20:01:50
026759 未選択 NO TITLE 岩名 杏奈 2003/03/28(Fri) 22:06:31
026760 未選択 もったいないお化けに注意。 GP02 2003/03/28(Fri) 22:07:39
026788 未選択 NO TITLE 岩名 杏奈 2003/03/29(Sat) 08:38:26
026803 なぞなぞ ふつーのなぞなぞ。 2003/03/29(Sat) 12:03:53
026832 未選択 瞬殺クイズ むん。 2003/03/29(Sat) 21:51:22
026833 未選択 チケット むん。 2003/03/29(Sat) 21:55:49
026844 未選択 ちょっと理系 ジーパン 2003/03/30(Sun) 00:04:18
026850 未選択 クイズ・コレシカネーヤ ロッキー 2003/03/30(Sun) 06:18:34
026871 未選択 こういう人 クールK 2003/03/30(Sun) 18:58:06
026878 未選択 アンパンマンは頭が悪い? Azalea 2003/03/30(Sun) 17:23:31
026881 未選択 水×ざる×運ぶ ルシファー 2003/03/30(Sun) 18:24:42
026903 あるなし あるなしです natsu 2003/03/31(Mon) 00:04:28
026908 未選択 住民票 ロッキー 2003/03/31(Mon) 03:00:08
026921 未選択 これ、なーに?? 2003/03/31(Mon) 09:47:51
026966 未選択 エイプリルフールだよ!! リョウ 2003/04/01(Tue) 00:49:00
026991 未選択 正しい名前を! まる王子 2003/04/01(Tue) 12:13:42



問題No.026569

最近物騒な世の中なので

緑茶 (2003/03/26(Wed) 11:34:43)

「人の命」についての問題です。(8割引用しました。)
まず、下の2つの例を読んで下さい。

?@ブレーキ故障のため暴走した列車が線路上の5人の作業員を今まさに轢き殺そうとしている。
5人は列車に全く気づいておらず、もう逃げるのには間に合いそうにない。
運転手はとっさに、この列車は脇の引込み線に曲がれることを思い出した。引込み線に入る切り替え地点はこちらからして5人より手前にある。曲がれば5人は助かる。
引込み線上には1人の作業員が見えた。彼も同様にこちらに気づいていない。
しかし、運転手は、5人の作業員を救うために、引込み線の方向に列車を向けた。
結果、運転手は、死ぬはずだった5人の作業員を助け、これからも生き続けるであっただろう1人の作業員を轢き殺した。

?Aある病院に、末期癌患者が5人いる。5人が患っている臓器はそれぞれ別のものであり、5人の担当は全て同じ医師である。
その病院に、ある1人の人間が健康診断を受けに来た。
医師は考えた。彼の健康な臓器を5人に分配すれば5人は助かるのではないか、と。
医師は彼の臓器をつかい、5人に臓器移植を行った。
結果、医師は末期患者であった5人を死の淵から救い、1人の健康な人間の命を奪った。

ほとんどの人は、?@のケースは悪ではなく、?Aは悪だといいます。
さらに、日本の法律でも(ほとんどの国でも)運転手はほとんど起訴されることすらなくて、医師は、ほぼ確実に殺人罪だそうです。

さて問題です。
運転手も医師も、等しい5人の命を助け、尊い1人の命を奪った。
それなのに、両者に対しこのような差異が生まれるのはなぜでしょうか。

別解はおそらく多数あると思いますが、間違った答えもそれ以上にたくさんありますので、あしからず。ちなみに、?Aのケースでは血液型や抗体云々を抜きにして考えて下さい。

 
スマイリ− (2003/03/26(Wed) 11:57:25)

事故と故意の差じゃないんでしょうか。でも?Aのケースでも、健康な人が「人のためになれて幸せ」と感じて亡くなったのなら、それはそれでいいことだったんじゃないかと思います。ちゃんと文章になってないかもしれませんが、僕の意見を終了します

 
緑茶 (2003/03/26(Wed) 13:19:33)

スマイリーさんの答えはおそらく不正解になると思います。
事故か故意かでみた違いを考えましょう。

1.運転手の場合は事故で、つまり避けようのないものだったから、1人か
5人かを殺さねばならなかった。

2.医師の場合は故意で、つまり健康な人間は生きるべきであったから、5人の人間は死ぬべきであった。

医師の場合では、「故意」という言葉を使うと自然に「5人は死ぬべき」とつながります。5人は癌患者なので、これはしょうがないかもしれませんが・・・
しかし!医師には、救う手段があるにもかかわらずみすみす患者を死なせてしまったとき、業務上の致死罪に問われます。
つまり、当然上の2とこの義務を理解している医師は、『「故意」に1人を殺さなければ、「故意」に5人を殺すことになる』のです。
これは、運転手の「事故」の場合となんら変わりません。

それに、実は運転手も「故意」に5人を避け、1人を選んでいるのです。
わかりにくければ、その轢き殺された1人と運転手が犬猿の仲だったと考えて下さい。そうすれば、「故意」に轢き殺したという事実が浮き彫りにされるでしょう。

納得がいかなければこちらが間違っているかもしれないので、指摘してください。

(ほんの少し手直しさせてもらいました)

 
ボン (2003/03/26(Wed) 12:15:18)

自分も、スマイリーさんの意見に賛成です。
?Aのケースの健康な人が自ら臓器を提供したなら、人道的には問題ないと思います。

ちなみに、?Aの健康な人が、もし臓器提供を拒否しても、
それはそれで問題無いと思います。

 
緑茶 (2003/03/26(Wed) 13:29:39)

すいません。スマイリーさんボンさんよく考えたらあってます(汗)
それでは、

問2
私のRe[2]は間違いです。それはどこか説明してください。

ちなみに、最初の問題は他にも正解があるのでいろいろ考えてみてください。

 
BBQ (2003/03/26(Wed) 14:06:51)

>医師には、救う手段があるにもかかわらずみすみす患者を死なせてしまったとき、業務上の致死罪に問われます。
>つまり、当然上の2とこの義務を理解している医師は、『「故意」に1人を殺さなければ、「故意」に5人を殺すことになる』のです。

ここがおかしいのだと思います。
癌患者は正確にいつ死ぬ、と予測できませんから「故意」に1人を殺さなくても
他からの臓器の移植が間に合うかもしれませんし、仮に間に合わなくてもそれは「故意」ではありません。
それに、医師には「死ぬ人間」と「生きる人間」を決める権利はありません。
ただし、運転手の場合は事故なので、5人を死なせてしまったとしても悪ではありません。

 
ロッキー (2003/03/26(Wed) 19:40:05)

最初の問題は臓器を「健康診断を受けに来た人」ではなく、
他の臓器提供者からそれぞれ提供してもらえば良かったのだと思います。
>血液型や抗体云々を抜きにして考えて下さい。
と書いてありますから絶海の孤島の少数民族でもないかぎり可能なはず。
しかしスマイリーさんとボンさんの意見は本当に正解でしょうか。
自らの病による尊厳死すら疑問視されているのに、
臓器提供によって「殺される」ことが果たして許されますか?
5人もの「末期癌患者」を助けるほど生命への執念を持っている医師なら、
健康な人間から5つも臓器提出して死に至らしめるようなことはしないはず。

それから問い2ですが、これもBBQさんと同じです。
>医師には、救う手段があるにもかかわらずみすみす患者を死なせてしまったとき、
>業務上の致死罪に問われます。
>つまり、当然上の2とこの義務を理解している医師は、
>『「故意」に1人を殺さなければ、「故意」に5人を殺すことになる』のです。
「健康診断を受けに来た人」を殺さなくても、5人を助ける方法はあったし、
医師も罪に問われない。

どうでしょう。

 
スマイリ− (2003/03/26(Wed) 20:24:03)

◆ロッキーさんへ
世間的に、客観的に見れば、ほぼ殺人に近いのかもしれません。ただ、それは別として臓器提供をした人がそれでもいいという承諾を得ているわけですから、それでもいいと思います。生命への執念を持っている医師ならほぼ「死」を待つだけかもしれない人を少しでも早く救おうとする物じゃないかと思います

 
ななっしー (2003/03/27(Thu) 02:45:54)

一応、どっちも殺人ですが、
運転手と医師、どちらの判断がより一般的か?ってことじゃないかな?

運転手の場合は、例え死ぬことになった人が運転手だったとしても、
一人と五人を殺すのはどっちが良いか?ッて言ったら、やっぱり一人じゃないかな?

医師の場合は、健康な人間を殺してまで末期がん患者を助けなければ
ならないのか?と言われたら疑問です。
しかも、ドナーが死ぬ事を理解した上での移植となると、
医師を含め、移植に関わった人間(患者も含む)が殺人に問われるでしょう。


 
KAIJI (2003/03/27(Thu) 04:14:11)

?A医師の判断は人道的なものではない。
そもそも5人が助かる可能性が全くないわけでは無いわけで、臓器提供者が現れれば全員助かる可能性もある。
もし仮に助からなかったとしても、それは医師の責任ではない。
↑この辺は皆さんと同じ。

?@は運転手に全く非は無い。
ただ、電車を有する会社に問題があると思う。
故障が整備不良かどうかは別として、事故をおこしたのは事実だし、その責任は?@のものと変わらないような気がする。

仮に?@の運転手が乗車前のチェックを怠っていておこした事故だとしたら、
?@も?Aも「殺人」であり、悪であると思う。

 
ゴーン (2003/03/27(Thu) 03:56:00)


ほぼ、ななっしさんの意見に賛成です。

職務中に起きたことについて裁判する場合、それぞれの仕事の本質に
沿って行動したかどうかを考える必要があります。

?@電車の運転手 …電車を安全に運転し、その鉄道会社の客を目的地に運ぶこと。

?A医者 …病人を診断し、治す努力をする。健康な人にはそれを維持するアドバイスをする。

こう考えると、
運転手の目の前に5人がいるのは、運転手のせいではありません。
5人を避けて、不幸にも別の一人がいたら、それは不可抗力です。
業務の上で、被害を最小限に食い止めたと判断されるでしょう。

一方、医者は5人の病人を助ける努力をするのは当然ですが、
健康な人の命を奪うことは仕事の範疇外。
人の命を預かる職についていながら職権乱用だと思います。



 
緑茶 (2003/03/28(Fri) 05:59:13)

レスが遅れてしまいましたね。すいません。

私が皆さんの答えが正解かどうかの判断をするとき、論理的もしくは倫理的に誤りがある可能性は十分にあるので、疑問に思う箇所がありますのなら、遠慮せずにいってください。

BBQさん
>他からの臓器の移植が間に合うかもしれまんし
一番下を見てください。
>癌患者は正確にいつ死ぬ、と予測できませんから
死ぬ時が正確に予測できない限り、人を助けなくてもいいという事でしょうか?確かに電車の場合では正確にわかりますが、その点の差異はどうでもいいことだと思います。
それに、癌患者(それも末期患者)の生存確率は極めて低いのですから、まず助からないだろうとみるのが妥当です。
>運転手の場合は事故なので、5人を死なせてしまったとしても悪ではありません。
もし普通の線路に1人、引き込み線上に5人の人間がいたとして、そのとき運転手は故意に5人の方に突っ込んでも悪にはならないということですか?
1人の為に5人を轢き殺してもいい理由をお願いします。

ロッキーさん
>それから問い2ですが、これもBBQさんと同じです。
一番下を見てください。
>臓器提供によって「殺される」ことが果たして許されますか?
私は最初ドナーのことだと理解してたので・・・ドナーの意味ならば正解でいいですね。
そうでないならば、決してこれは常識的な意見ではありませんが、私的には許されると思います。なぜなら、それは5人を生かすための「意味ある死」だからです。単純に1人の命と5人の命を天秤にかけてつりあうわけは無いのです。
許されない理由をお願いします。
>5人もの「末期癌患者」を助けるほど生命への執念を持っている医師なら、
>健康な人間から5つも臓器提出して死に至らしめるようなことはしないはず。
すいませんが、この文がどういう主張かよくわかりません。この問題は成り立たないということでしょうか?
この問題では医師の信条、ないしは心理・精神状態を勝手に読みとることはできません。
極端な話、次のような場合を想定できます。
実はこの医師は殺人を犯したくてたまらなかった。しかし、殺人は重罪なので、迂闊に行なって捕まると、これからの人生に支障をきたすだろう。
医師は閃いた。殺した人間の臓器を癌患者へ移植したのなら、人道的な行為とみなされ法律に反しないのではないか、大衆が味方してくれるのではないか、と。
そして、世間に殺意を悟られないように犯行を行なった。
賢い医師ならまずこんなことしませんが、これでも十分理に適っているでしょう。
ロッキーさんはこれを殺人と理解しているにもかかわらず、「生命への執念を持っている医師」と評価したのですから。
ちなみに、これとは逆のケースも十分にありえます。

スマイリーさん
>世間的に、客観的に見れば、ほぼ殺人に近いのかもしれません
ドナーの意味じゃなかったんですね。
>ただ、それは別として臓器提供をした人がそれでもいいという承諾を得ているわけですから、それでもいいと思います。
同感です。
>生命への執念を持っている医師ならほぼ「死」を待つだけかもしれない人を少し>でも早く救おうとする物じゃないかと思います
これはありえるかどうか分かりませんね。1人を殺す、その時点ですでに生命への執着は偽なのですから。

残りの方は次のレスで。

ここからが一番下です。
みなさんの意見は
『5人の命を救うために1人の健康な人間を殺すのは必須の手段ではなく、「誰一人死なせずに」5人を救う理想的な状況、すなわち?Aでは「臓器がある」(?@では「引き込み線上に1人がいなかった」)という状況が望めた。』
ということでしょう。
しかし、これには決定的な誤りがあります。
問3:それはどこか探しなさい。

※だいぶ編集しました

 
緑茶 (2003/03/28(Fri) 07:56:44)

ななっしーさん
>一人と五人を殺すのはどっちが良いか?ッて言ったら、やっぱり一人じゃないかな?
同感です。
>医師の場合は、健康な人間を殺してまで末期がん患者を助けなければ
>ならないのか?と言われたら疑問です。
5人の患者は放っておいたら短い間に確実に死んでしまいます。その事実を踏まえれば1人の命を引き換えに5人の命を救った、といえますね。ななっしーさんは1人と5人とで1人の命の方が軽いとみているので、疑問の余地はないはずです。

KAIJIさん
>そもそも5人が助かる可能性が全くないわけでは無いわけで、臓器提供者が現れれば全員助かる可能性もある。
上の一番下を見てください。
>?@は運転手に全く非は無い。
なるほど、これもありですね。正解です。

ゴーんさん
職種はあまり関係ありません。たとえ両者の職業倫理が異なるとしても、万人基本の道徳原理は共通のものに他ならないのですから。
それ以前に、運転士の方にも線路上の安全確保の義務があり、事故が起こったときの人命に対する責任は医師にも劣らないものといえます。
>5人を避けて、不幸にも別の一人がいたら、それは不可抗力です。
>一方、医者は5人の病人を助ける努力をするのは当然ですが、
>健康な人の命を奪うことは仕事の範疇外。
OKです。「運転士には必然的に殺人が含まれている。しかし、医者にはそれがない」こちらで用意してた二つの答えのうち一つがこれです。

 
ロッキー (2003/03/28(Fri) 13:29:01)

>>臓器提供によって「殺される」ことが果たして許されますか?
>ドナーの意味ならば正解でいいですね。
>そうでないならば、
>私的には許されると思います。
>なぜなら、それは5人を生かすための「意味ある死」だからです。
レスを拝見すると、ドナーならば良い、という解釈のようですね。
ドナーとは、「健康な人間が死んでまで」臓器提供するものなのでしょうか?
死んだ後、死体から臓器をとる(通常のドナー)、
生存を確保したままで臓器をとる(通常のドナー)、
死ぬ間際の人間が親しい人に臓器提供を頼むという話は聞きますが、
健康でこれからも生き続けるはずの人間が自らの意志とはいえ臓器提供して死ぬ、
という話は聞きませんし、それはドナーでしょうか。
心臓移植では脳死が法的、社会的に認められていないとしてはいけないそうです。
通常のドナーですら親族の承認が必要とか。
>医師は閃いた。殺した人間の臓器を癌患者へ移植したのなら
医師が殺したのなら別ですが。
自分は医師が殺したとは一言も言ってません。
「臓器移植そのものによって命を奪われる」⇒「殺される」、
という過激な表現をしただけです。
>ロッキーさんはこれを殺人と理解しているにもかかわらず、
>「生命への執念を持っている医師」と評価したのですから。
矛盾があると言っているのです。
場合によっては末期癌患者を助け延命治療することは、
苦痛な時間を増すだけの罪かもしれないのに、それほど命を尊んでいます。
その医師が健康な人間を臓器提供の為に「殺害」するはずがないと言っています。
>許されない理由をお願いします。
上記のように、ドナーとはいえないから。
ただ、人間いつ死ぬか分からないので末期癌患者よりも健康診断を受けに来た人、
はたまた医師の方が先に死ぬ可能性だってあります。
そういう意味ではどんな人間でも死期が迫っているのでドナーになれます。

問い3は、問題文からは読み取れないということでしょうか?
?@は根底から覆るし、
?Aは健康診断を受けに来た人が突然死するかもしれないからとか?

 
BBQ (2003/03/28(Fri) 14:38:06)

>死ぬ時が正確に予測できない限り、人を助けなくてもいいという事でしょうか?確かに電車の場合では正確にわかりますが、その点の差異はどうでもいいことだと思います。
>それに、癌患者(それも末期患者)の生存確率は極めて低いのですから、まず助からないだろうとみるのが妥当です。

もちろん医師には最善を尽くす義務がありますが、それは合法的なことであることが前提条件です。

>もし普通の線路に1人、引き込み線上に5人の人間がいたとして、そのとき運転手は故意に5人の方に突っ込んでも悪にはならないということですか?
>1人の為に5人を轢き殺してもいい理由をお願いします。

問題では運転手がポイントを切り替えない限り5人を轢いてしまうということになっていますよね?
確かに部外者からすれば引込み線に入るべきだと思えますが、
運転手にとってはどちらも選びたくない選択には違いありません。
しかもその選択に使える時間もほとんどありません。
そのような状況で誰もがポイントを切りかえるという決断ができると思いますか?
おそらく一部の人(それが多数か少数かは別にして)は「故意」にどちらかを選ぶ事はできないと思います。
どちらも選べない→ポイントを切り替えられない→5人を轢いてしまう
これが「故意」(悪)だと思いますか?

問3は考え中です。

 
Azalea (2003/03/28(Fri) 14:32:33)

途中参加ですが

まず、運転手は、安全に列車を運行し
また、公共交通機関であるのですから 
後続の電車に迷惑をかけないようにしないといけません
よって、引込み線に入ったのは正解で、なぜなら
例えば100万人の足に影響がでて、5000万円の損害がでるなら
と考えると、
A.失われる命は1
B.失われる命は5 + 100人影響 損害5000万
なら、Aを選ばないほか無いです

また、医師のほうですが、5人が助かるなら、1人を犠牲にする事は出来ません
なぜなら、この場合は電車の時と異なり避けられない事ではなく
また、付加的損害を考えても
C.5人がガンで死ぬ        (失われる時間) :0
D.5人の死ぬはずだった人を助け,1人の健康な人を殺す :1人の健康な人の半生
なら、Cのほうが時間的に(手を加えなければ)失うものが短いので
Cを選んだ方が良い

(まったく命というものを無視して考えてみました
 経済的 時間的にどんな損失が手を加えたとき起こるか
 そして手を加えなかったときと比べてどうか
 という風に考えていますから 少し残酷になっていると思います)


 
ゴーン (2003/03/28(Fri) 14:21:39)

> ゴーんさん
> 職種はあまり関係ありません。たとえ両者の職業倫理が異なるとしても、万人基本の道徳原理は共通のものに他ならないのですから。

万人基本の道徳原理は、どういう人が、どういう立場で事件を起こしたのかから始まっているのだと思います。

「ある男性が電車を運転して人を轢いた」とか、
「ある男性が健康な人の命を奪って病人を助けた」というのと、

「暴走する電車の運転士が被害を最小限に食い止めた」とか
「医師が担当の患者を助けるために健康診断に来た健常者の命を奪った」とでは
事件の捉え方が違います。

そうでなければ、
「状況や事情は関係なしに、人が死んだので、その場にいたのが悪い人」
という扱いです。

> それ以前に、運転士の方にも線路上の安全確保の義務があり、事故が起こったときの人命に対する責任は医師にも劣らないものといえます。

この問題って、暴走した電車なんですよね?
作業中の5人も暴走に気がつかないくらい、警笛鳴らしてもどうやっても間に合わない緊急事態だったんじゃないんですか。
暴走してなければ、その場所は安全だったのだと思っていましたが…?


> >健康な人の命を奪うことは仕事の範疇外。
> OKです。「運転士には必然的に殺人が含まれている。しかし、医者にはそれがない」こちらで用意してた二つの答えのうち一つがこれです。

もう一つは何だろう?

 
/ (2003/03/29(Sat) 08:01:48)

この記事は削除されました

 
夏草 (2003/03/29(Sat) 08:46:19)


「殺された」人が死んだ要因を考えると
?@は、列車の暴走・運転士の判断・線路上(危険な場所)で作業していたこと
があがられるのに対し、
?Aは医師の判断のみになってしまいます。
よって、?@は責任を問われませんが、?Aは殺人になるとおもいます。

逆に5人が「殺された」とき
?@は、上と同じ
?Aは、病気・医師の治療法が要因になり
通常の治療をしていれば殺人にはならないとおもいます。

 
緑茶 (2003/03/29(Sat) 13:31:48)

ロッキーさん
>健康でこれからも生き続けるはずの人間が自らの意志とはいえ臓器提供して死ぬ、という話は聞きませんし、それはドナーでしょうか。
いえ、私がドナーだったら、といってるのは、この健康な人間がドナー加入(?)の手続きを終えた上で、その後何かしらの事故にあい、植物状態などに陥ったとしたら、そのときは臓器移植に何の問題もないのではないか、ということです。
>医師が殺したのなら別ですが。
>自分は医師が殺したとは一言も言ってません。
医師が殺さねば自殺か事故どちらかでしょう。この健康な人間(以下健)が臓器移植されうる全てのケースを考えてみましょう。

1、健が臓器移植を望まず、医師に殺害される
2、健が臓器移植を自ら望み、医師に殺害(執刀?)される
3、健が臓器移植を望まず、事故に遭う。
4、健が臓器移植を自ら望み、事故に遭う。
5、健が臓器移植を望まず、自殺する。
6、健が臓器移植を自ら望み、自殺する。

3と5は臓器移植がほぼ不可能なので、無視してください。
本題では1のケースの殺人と、運転手の殺害の差異を追及してますが、今の論点は、2,4,6の場合はどうかということですね。
>自分は医師が殺したとは一言も言ってません。
ということで、2は抜いて考えます。

4の場合:法律では罪にはならない。(通常のドナーなので)
6の場合:討論中

6が悪だとしたら、誰の罪になるのでしょうか?自殺した人間、移植を行なった医師(たち)、移植を施された元癌患者たちのいずれかでしょうが、私には分かりませんので、ロッキーさんのレスを待ちます。
>場合によっては末期癌患者を助け延命治療することは、
>苦痛な時間を増すだけの罪かもしれないのに、それほど命を尊んでいます。
いえいえ、先にも言ったとおり、この問題から医師が命を尊んでいるどうかは読み取れないんですよ。それに、行為が同一のものであれば、心理状態は関係ありません。
たとえ医師が人の命を大事に思い、泣きながら、自責の念にかられながらも5人を助けるためだと自分に言い聞かせ、移植を行なったとしても罪ですし、運転手が快哉を叫びながら1人を轢き殺しても罪にはなりません。
>その医師が健康な人間を臓器提供の為に「殺害」するはずがないと言っています。
人間の心理にはどんな矛盾も許されます。私は、論理的に1人の人間の行動パターンを完全に推し量るのは、絶対に無理だと断言できます。
この場合、医師のこの行動は矛盾ですが、十分にあり得る矛盾です。
>上記のように、ドナーとはいえないから。
6の場合ですね。二つ質問します。
一つ:なぜ自殺では、ドナーとはいえないのですか?
二つ:法律的にドナーといえないだけで、なぜそれは正しいものではないと言えるのですか?
某推理漫画の話ですが、最初の移植(父の片方の腎臓移植)に失敗した腎臓病の娘を救うために、父がもう一つの腎臓を娘に提供するために自殺し、結果移植が成功したというエピソードがあります。ロッキーさんはこれも罪だといわれるのですか?私は断じてそうは思いません。

問3はですね、私の最初の問のもう一つの答えにつながるんですよ。
?@の引き込み線上にいなかったという理想的な状況と、?Aの臓器があればという理想的な状況を比べてみて下さい。
聞いたらがっかりするような答えやもしれませんが。

 
ななっしー (2003/03/29(Sat) 19:21:36)

正直、何だかわからん方向に進んでるのですが、
ハッキリしている事、ハッキリさせなければならない事は、

  医師の行為に対する合理的な根拠

です。

移植の結果、ドナーが死に至ったとしたらそれは殺人です。
仮にドナー本人が望んだとしても殺人です。

死んだ人間(脳死状態等)からの移植は問題ありません。



 
ロッキー (2003/03/29(Sat) 21:16:29)

僕は最初、
>しかしスマイリーさんとボンさんの意見は本当に正解でしょうか。
>自らの病による尊厳死すら疑問視されているのに、
>臓器提供によって「殺される」ことが果たして許されますか?
と「なぜ正解なのか?」と問いかけ、その後は質問に答えているだけです。
誤解なきよう。生命学専攻でもないし。

>この問題では医師の信条、ないしは心理・精神状態を勝手に読みとることはできません。
>先にも言ったとおり、この問題から医師が命を尊んでいるどうかは読み取れないんですよ。
行為に基づく心理状態すら読み取ってはいけないのなら、
>?A(前略)
>その病院に、ある1人の人間が健康診断を受けに来た。
>医師は考えた。彼の健康な臓器を5人に分配すれば5人は助かるのではないか、と。
>医師は彼の臓器をつかい、5人に臓器移植を行った。(後略)
この問題文から、
>この健康な人間がドナー加入(?)の手続きを終えた上で、
>その後何かしらの事故にあい、植物状態などに陥ったとしたら、
>そのときは臓器移植に何の問題もないのではないか、ということです。
読み取れません。
普通、その場で対処したと考えるでしょう。
>医師が殺さねば自殺か事故どちらかでしょう。
読み取れません。突飛過ぎます。
>この健康な人間(以下健)が臓器移植されうる全てのケースを考えてみましょう。
全てのケースは必要無し。
>本題では1のケースの殺人と、運転手の殺害の差異を追及してますが、
1のケースの殺人とは「臓器移植を望まず、医師に殺害される」ですが、
これをはっきりさせたかったんですよ。
死んだ人は臓器移植を望んでいなかったんですね。
いつの間にかみなさん臓器移植を希望していたことにしていたので。

>6の場合:討論中
こちらは討論して無いんですけどね。質問に答えてるだけ。
>6が悪だとしたら、誰の罪になるのでしょうか?
>自殺した人間、移植を行なった医師(たち)、
>移植を施された元癌患者たちのいずれかでしょうが、
>私には分かりませんので、ロッキーさんのレスを待ちます。
まずこれに答えなければなりません。

問題文から読み取れる回答。

自殺しようという人間は健康診断など必要としないので6は成立しない。

問題文と離れれば、罪のあるのは自殺した健康な人間でしょう。
身勝手にも自分の親族にかかる迷惑を顧みず、見ず知らずの5人を救うために自殺。
続き柄に「自殺者の○○」というレッテルが貼られます。
はっきりとした罪です。誰も誉めてくれません。新聞にも賞賛の記事は載りません。
ただし、これは「問い」の「世間からどう評価されるか」という一般論です。
問題文に設定を付け加えてその5人が親族だったというのなら、
身内思いと世間から評価されるでしょうから、罪ではないです。

>一つ:なぜ自殺では、ドナーとはいえないのですか?
>二つ:法律的にドナーといえないだけで、なぜそれは正しいものではないと言えるのですか?
これにも答えなければなりません。

一の回答:詳しくないので知りません。言えるんじゃないでしょうか。

問題なのは、僕には「健康な人間が自殺した」という設定が分からなかったことです。
問題文からは読み取れませんし、移植される可能性を問題文とズレたものさえ、
関係なしに思いつく限り並べられても困ります。
>某推理漫画の話ですが、
>最初の移植(父の片方の腎臓移植)に失敗した腎臓病の娘を救うために、
>父がもう一つの腎臓を娘に提供するために自殺し、
>結果移植が成功したというエピソードがあります。
>ロッキーさんはこれも罪だといわれるのですか?私は断じてそうは思いません。
これにも答えなければいけませんね。
分かりませんでしたか?
>Re[11]:
>死ぬ間際の人間が親しい人に臓器提供を頼むという話は聞きますが
これはその話を想起したものなんですけど。
だから肯定してることは明らか。
それにその某推理漫画の話の場合は、
>生存を確保したままで臓器をとる(通常のドナー)、
これを先にしてましたね。
父はもう片方を取ると死ぬ。死にたくないから移植の優先ということで密入国の片棒、
それがバレそうになると真相に関わる人物は皆殺し。
そしてそれでもバレたから自殺して自分の腎臓移植を頼みましたね?
その父娘には身寄りが無かった。
「連続殺人犯の娘」なので続き柄に十分傷はついてますが、
それでも娘はいつかその動機を知ることになる。
この場合は、父の自殺は「娘のためすぐにしなかった」という別の意味で罪です。

二の回答:もともと「ドナー」というものは思いついていなかったので、
      加入とか法律的にどうかということについては回答不能。

単に身体機能が停止していない人の命を奪ってまで臓器提供するものなのか、
それが正解でいいのか、そう言いたかっただけです。

長くなるのでこの辺で。

 
緑茶 (2003/03/29(Sat) 23:25:02)

BBQさん
>しかもその選択に使える時間もほとんどありません。
>そのような状況で誰もがポイントを切りかえるという決断ができると思いますか?
このような事態を想定したマニュアルがあったと考えたらどうでしょう(というより実際にあると思いますが)。
マニュアルに目を通し、実際に起きたらどうするかを考えることで、事前に対処方法は頭の中に入っているはずです。
>どちらも選べない→ポイントを切り替えられない→5人を轢いてしまう
>これが「故意」(悪)だと思いますか?
はい。以上の理由により悪であると思います。

Azaleaさん
一応テーマは「命」なので・・・そこのところお願いします。どうして医師は罪になるのか。これを考えて下さい。
>C.5人がガンで死ぬ        (失われる時間) :0
>D.5人の死ぬはずだった人を助け,1人の健康な人を殺す :1人の健康な人の半生
>なら、Cのほうが時間的に(手を加えなければ)失うものが短いので
>Cを選んだ方が良い
これはよくわかりません。
確かに時間は稼げますが、命の数が4つ無くなるところを1つに抑えられるわけでしょう。Dの方がよいのでは?

ゴーンさん
>「暴走する電車の運転士が被害を最小限に食い止めた」とか
>「医師が担当の患者を助けるために健康診断に来た健常者の命を奪った」とでは
>事件の捉え方が違います。
しかし、医師が5人の命を救ったのは事実です。それに、運転手も5人のために1人を殺してしまっています。それぞれの状況が大きく異なるものだとしても、論理的にみれば、結局助かった命の数はどちらも変わらない。一時にそれが悪にみえるものだとしても結果を見通すことで5人は救われたのでよいのではないでしょうか?
>この問題って、暴走した電車なんですよね?
>作業中の5人も暴走に気がつかないくらい、警笛鳴らしてもどうやっても間に合わない緊急事態だったんじゃないんですか。
>暴走してなければ、その場所は安全だったのだと思っていましたが…?
すいません。完全にこちらの勘違いでした。
私はゴーんさんが、「医師は人の体を預かる職業なので、運転士より人命にかかる責任が大きいので、命を奪ってはいけない」といわれたように解釈してたんです。
KAIJIさんの
>?@は運転手に全く非は無い。
に医師の行為の不当さを延長して述べていたのですね。
>もう一つは何だろう?
「この二つのケースには相違点がいくつかあります。その中で、運転手が無罪になり、医師が有罪になるような決定的なものを探せ。」
簡単に最初の問(問1)の内容をまとめるとこうですね。
今まで出たのは

一『運転手の場合は事故であって、医師の方は故意に殺人を犯した』
二『5人の命を救うために1人の命を捨てるのはわかるが、健康な人間を殺してまで末期癌患者を救わなければならないのは疑問だ』
三『運転手に全く非は無い。全責任は別のところにかかる。』
四『運転手は被害を最小に抑えたのであって、悪ではない。それに対し、医師は癌患者を救うために殺人を犯してしまった』
五『時間的に考えたら医師の行動は得ではない』

これで全部でしょう。同じような答えは割愛させてもらいました。
私は今のところ一、三を正解としています。
迷惑ながら、実の所他の皆さんの意見も聞きたいので、できるなら何番が正解だと思うか言ってみてください。

夏草さん
>?@は、列車の暴走・運転士の判断・線路上(危険な場所)で作業していたこと
>があがられるのに対し、
>?Aは医師の判断のみになってしまいます。
>よって、?@は責任を問われませんが、?Aは殺人になるとおもいます
上のところの三ですね。
>逆に5人が「殺された」とき
>?@は、上と同じ
BBQさんと同意見ですね。私の意見では、このとき運転手に(多分にあると思われる)マニュアルに沿って行動しなければいけないという義務がかせられると思うので、5人を殺してしまえば、恐らく罪かと思います。

ななっしーさん
>正直、何だかわからん方向に進んでるのですが
ロッキーさんの方では、「臓器提供を望む人間の殺人は人道的に認められるか」という問題(問4とします)が進められています。
>医師の行為に対する合理的な根拠
というより、「なぜ運転手は無罪になり、医師は殺人罪になるのか」という問題が本題です。医師がどうこうではなく、両者の決定的な差異をみつけてくれるようにしてくれると嬉しいです。
>移植の結果、ドナーが死に至ったとしたらそれは殺人です。
>仮にドナー本人が望んだとしても殺人です。
問4でロッキーさんと同意見ですね。これについてのレスは少し待ってください。

※少し編集しました。無呼吸症候群はどうでもいいことでした。

 
BBQ (2003/03/31(Mon) 18:12:22)

>このような事態を想定したマニュアルがあったと考えたらどうでしょう(というより実際にあると思いますが)。
>マニュアルに目を通し、実際に起きたらどうするかを考えることで、事前に対処方法は頭の中に入っているはずです。

マニュアルがあるなら、それに従っている限りは「悪」ではないと思います。
特にこの切羽つまった状況では。

 
KAIJI (2003/03/31(Mon) 19:47:25)


> みなさんの意見は
> 『5人の命を救うために1人の健康な人間を殺すのは必須の手段ではなく、「誰一人死なせずに」5人を救う理想的な状況、すなわち?Aでは「臓器がある」(?@では「引き込み線上に1人がいなかった」)という状況が望めた。』
> ということでしょう。
> しかし、これには決定的な誤りがあります。
> 問3:それはどこか探しなさい。
> >

電車に比べて、医師の場合は状況や背景が曖昧である。
医師の行った行為は「善」と判断される状況にもなりえる、、ってところでどうでしょう?


 
ゴーン (2003/03/31(Mon) 20:32:08)

あのぉ…緑茶さん、なんだか質問の意味がわからなくなってきました。

1と3が正解ってのは同意見なんですがぁ・・・

…判決結果の差異が質問なのだと思っていたのですが、
「職業は関係ない。万人基本の道徳原理だ」とおっしゃっているので、
矛盾を感じています。

BBQさんもマニュアルのことおっしゃっていましがけど、
緑茶さんが出した問題って、「運転士」も、「医者」も、業務中に事件が
起きてるんで、「職業は関係ない」とは言えないはずですが…。
道徳だけで罪の差異を語るのは無理っぽい。

 
ともひこ (2003/04/02(Wed) 00:29:48)

実際にやっぱり医者は有罪で運転手は無罪なんですか?
実際にそういう医者がいて、法廷で電車の話を引用して無罪を主張したらどういう理由で罪になるのか?って問題ですか?
なんか似たような判決の実例がありそうな感じですが。。

 
緑茶 (2003/04/02(Wed) 13:45:54)

ロッキーさん
「読み取れない」といくつかありますけど、
>でも?Aのケースでも、健康な人が「人のためになれて幸せ」と感じて亡くなったのなら、それはそれでいいことだったんじゃないかと思います。
この意見に対してロッキーさんが、
>しかしスマイリーさんとボンさんの意見は本当に正解でしょうか。
と、いわれました。それによって、ここに本題とは異なる設問が設けられました。私のロッキーさんへのレスの大部分がこの設問に対してのものだったと思います。
スマイリーさん、ボンさんの意見は最初に「でも、?Aのケースでも〜なら」と問題文から読み取れない仮定を示していますので、問題のもとが(読み取れない)仮定から成り立っているものといえます。その後の質問や意見に問題文から読み取れないものが含まれるのは当然かと思います。
>行為に基づく心理状態すら読み取ってはいけないのなら、
これはですね
>矛盾があると言っているのです。
>場合によっては末期癌患者を助け延命治療することは、
>苦痛な時間を増すだけの罪かもしれないのに、それほど命を尊んでいます。
>その医師が健康な人間を臓器提供の為に「殺害」するはずがないと言っています。
この命の尊厳をいかに重視しているかどうかは、果たして「苦痛なものかもしれないのに延命治療をする」の部分から読み取れるでしょうか?
少し本題に戻りますが、この問題では、心理状態を考慮してでた答えを正解にするわけにはいかないんですよ。
これはもう何回か繰り返しましたので承知の上だと思いますが、問題は「なぜ運転手は罪ではなくて医師は罪なのか」です。
この問題に対して、
「医師には大きな殺意があったから罪になった。なぜこのようなことがいえるかというと、自ら手を下して人を殺めるにはそれが必要だからだ。
さらに、運転手にはそれが無い(あったとしても微々たるもの)。なぜなら人を助けるために引込み線にはいったのだから。」
このような答えは不正解になります。
医師に大きな殺意があり、運転手には無かったなどと誰がわかりえるでしょうか。
運転手が残虐性をともなったひどく狡猾な人間で、このアクシデントに欣喜雀躍しながらも、ただ罪を確実にないものにするため(軽くするため)に引込み線にはいったかもしれません。
それでも裁判では無罪です。周囲の人間が運転手のこの残虐性を知っていたとしても、よく5人を助けてくれたと称えることでしょう。
そして、スマイリーさんの意見への設問ですが、この問題は本題からそれていながらも、「罪になるかどうか」という質問の要点は変わりません。
この点において、心理云々は通用しない。こういうことです。
>>医師が殺さねば自殺か事故どちらかでしょう。
>読み取れません。突飛過ぎます。
他殺か自殺か事故。あと私が思いつくのはは病死くらいですが・・・これ以外に何があるでしょうか。
>全てのケースは必要無し。
医師の殺意の有無(これは関係ありませんが)と健康診断にきた人間の死因を、質問する側と答える側がそれぞれ異なったものとしてみる以上、意見が食い違うのは当然でしょう。だから、それぞれのケースを全て挙げて考えてみたら論点が整理しやすくなると思うのですが。
>死んだ人は臓器移植を望んでいなかったんですね。
>いつの間にかみなさん臓器移植を希望していたことにしていたので。
いえいえ、「臓器移植を希望したなら」はスマイリーさんの一つの意見(問4)です。本題では殺人です。
>自殺しようという人間は健康診断など必要としないので6は成立しない。
人間の心理にはどんな矛盾も許されるというのはこれです(ちょっち違いますが)。
私も、この人間は健康診断に来るぐらいだから生きる気力は無い(ましてや自殺するつもり)などとは思いません。しかし、その後に自ら望んで死にたくなる可能性も十分にあるんです。一例として、健康な人間が5人の患者と懇意にしていた場合。5人に「死にゆく自分たちをどうにかして助けてくれないか」と頼み込まれれば、どうにかしてあげたいと思うのが人情でしょう(命をなげうってまで助けようとする人は稀ですが)。
>一の回答:詳しくないので知りません。言えるんじゃないでしょうか。
すいません。少し分かりづらくなってきましたので、順を追う形で整理させていただいてももよろしいでしょうか。
以下整理
スマイリーさんボンさんの意見「臓器移植のために殺された人間が自ら希望してたものだったとしたら許されると思う」。
それに対し緑茶は「希望した上ということは通常のドナー(事故死等)なんだな」と考え、同意。
ロッキーさんは「自ら希望したとはいえ、尊厳死さえ疑問視されてるこのご時世に、殺人(自殺)など許されるものか」と反対意見。
スマイリーさんは「世間的には殺人。しかし、それを別として考えると、殺された人間は自分の命を犠牲に5人を助ける(死んでもいい)という意思を表明しているので何ら問題は無いはず。」
緑茶は通常のドナーの話ではなかったとようやく勘違いに気づく。それでも、スマイリーさんに同意、ロッキーさんに「(冷徹な見方になりますが)1人の命と5人の命では重みが違う。なぜ許されないのか」と質問。
ロッキーさんは「自殺したのならば(通常の)ドナーといえないから」
緑茶はRe[14]で「いえ、私がドナーだったら、といってるのは、この健康な人間がドナー加入(?)の手続きを終えた上で、その後何かしらの事故にあい、植物状態などに陥ったとしたら、そのときは臓器移植に何の問題もないのではないか、ということです」とまあ、何やら難しいので少しぼけてたみたいです。申し訳ありません。私は殺された場合、自殺した場合も考慮します。そして「なぜ自殺では、ドナーとはいえないのですか?」と質問。質問の意図はRe[14]で「上記のようにドナーとはいえないから」とあったので、それはなぜかと思ったからです。ドナーといえるのだったら「自殺、又は提供者が望んだ上での殺人による臓器提供は許されるもの」と考えてよろしいですね。
ロッキーさん「こちらは質問に答えてるだけ」
?煤i ̄□ ̄)ガーン
ダメージ強ですがその通りです。はい。

 
緑茶 (2003/04/02(Wed) 16:19:26)

BBQさん
マニュアルに背けば(マニュアルでは被害を最小に止めろとあるのに、5人に突っ込んだら)罪ということですね。

KAIJIさん
>状況や背景が曖昧である
?@のケースでは線路上に合わせて6人の人間がいて、?Aのケースでは移植可能な臓器が病院に無かった、という設定は決まっています。この内容から考えて下さい。
>「善」と判断される状況にもなりえるす。
この方向に進めば空論になりますので・・・もう少し違う視点からお願いします。

ゴーんさん
>あのぉ…緑茶さん、なんだか質問の意味がわからなくなってきました。
すいません。混乱させてしまったようで・・・出題者の私も混乱気味ですのでどうにか堪忍して下さい。
>…判決結果の差異が質問なのだと思っていたのですが、
その通りです。
>「職業は関係ない。万人基本の道徳原理だ」とおっしゃっているので、
>矛盾を感じています。
>BBQさんもマニュアルのことおっしゃっていましがけど、
>緑茶さんが出した問題って、「運転士」も、「医者」も、業務中に事件が
>起きてるんで、「職業は関係ない」とは言えないはずですが…。
この問題の答え(相違点)に必要な条件は「もしそれがなかったとしたら、判決が覆されるものでなければいけない」というものです。簡単にいえば、「その違いが無いケースに置き換えてみたとき、両者とも無罪(有罪)になるようなもの」です。
たとえば三の答え『運転手に非は無い』これがもし?@のケースで成り立たなければ次のようになります。
ブレーキの故障も暴走も全ては運転手のミスだった。結果被害を最小に止めたものの1人を殺してしまった。
これでは運転手は明らかに有罪になります。
つまり、この違いによって運転手は無罪、医師は有罪だといえ、問1の答えになるのです。
しかし、四『運転手は被害を最小に抑えたのであって、悪ではない。』これを同じように考えてみます。
ブレーキの故障も暴走も全て不慮の事故である。この線路上をこのまま走らせたら1人を殺してしまう。引込み線にも1人の人間がいる。どっちにしても被害は同じだ。
この場合はどっちに突っ込んでも罪にはなりません。よって、この差異は答えにはなりません。
そしてゴーンさんの意見「これらは業務中に起きた事故なので、仕事の本質の違いが判決結果の違いにつながる」(私はゴーンさんの意見を全て理解できているわけではないと思いますが、大まかにまとめれば、こんなもんでいいでしょうか)これを業務中に起きなかったものとして考えます。
「本職が医師の人間が何らかの都合(整備士の1人が怪我をした等)でこの電車の運転席の中にいた。そして不意に暴走したこの電車を操作して5人を助け、1人を殺した。」
「本職が運転士で医師の技能を持った人間が、何らかの都合で病院で癌患者の臓器移植ができる状況下にいた。そして1人を殺し5人を救った。」
あるいは、
「無職の人間が?@のケースと酷似した状況下にいて(略)」
「無職の人間が?Aのケースと酷似した状況下にいて(略)」
これらのケースでも有罪無罪は(多分に)変わりません。
これでよろしいでしょうか。

ともひこさん
私も実際にあったかどうかは知りませんが、これは十分にありえると思います。
直感で考えても、?@で轢き殺された人間の身内は、助かった5人の人間のことを考えると起訴もできないと思います。
それに対し、?Aでは医師に起訴しても構わないのでは?と思ってしまいます。

 
ロッキー (2003/04/02(Wed) 15:42:22)

>ロッキーさん「こちらは質問に答えてるだけ」
>?煤i ̄□ ̄)ガーン
>ダメージ強ですがその通りです。はい。
あ、別に冷淡な意味で言ったんじゃないです。
「討論中」と言われたので、
討論というのは「意見を戦わせる」という意味だから、
自分には討論できるほど確固たる生命観念もないので、
最低限聞くかれたことに答えるというノルマは果たそうと思った、
そういう意味です。

正直、自分ではどちらがどのように「悪」なのか分かりません。
答えが出たら読みますのでその時は是非。

 
KAIJI (2003/04/02(Wed) 21:57:30)

第三者の視点でみるとわかりにくいですね^^;

緑茶さんの用意してる解答が興味あります。

ちなみに私は運転手の判断(マニュアルなど無い場合)は、どっちが正しいなど正否をつけることは出来ません。もし私が運転手なら、その時判断したことを永遠に悩み続けると思います。遺族の方が私の判断が正しかったことを認めてくれれば別ですけど。。

もし医師だったら、人を殺してまでしても助けたい命なら、私の臓器を提供します。
私の臓器が使えなかったら殺人を犯すかもしれませんね^^;

もちろん、一般の患者に「人を殺してまでも助けたい」とは思いませんよ。
それで5人が死んだとして「人殺してでも何故助けなかった!」という人がいるのなら、その人に「何故あなたがドナーにならなかったのですか?」と言い返します^^;
そんなこと言う人いないと思うし、医師にその責任は無いと思います。


私なりの解答(その2)
運転手は正常だから善で医師は異常だから悪

 
流石速人 (2003/04/03(Thu) 00:27:51)

うーん、うーん、うーん。悩。
でも運転士が無罪で医師が有罪なのはわかります。

いくつか論点が出ているので、間違えたり混ぜたりしていたら済みません。
・医師は健康診断にきた人の承諾を得ず(提供者がドナー登録をしているかはかは無関係である)臓器を提供させ、かつその結果提供者が死ぬことを十分に知っていた
・この問題は、同じ数の人間を救い同数を殺したにも関わらず、運転士が無罪になり医師が有罪であるのはなぜかを問うている
  と問題を受け取ります。

「医師が臓器提供に選んだ人間は放っておいても(しばらくは)死なないであろう人間だから」僕は医師は有罪であると思いました。極めて直感的に。
 運転士の場合は、このまま突っ込んだら死ぬ5人にも、切り替えたら死ぬ1人にも、確実に死が迫っています。どちらの線路を選んでも、必ず誰かが死にます。それも、すぐに。
 医師の場合、このままだと5人は死ぬでしょうが、このままなら1人は死なない訳です。よね?

 仮に臓器提供者が、5人が必要としている臓器とは関係の無い場所に怪我などのダメージを受け、全く手の施しようが無い状態だとします。この場合は、倫理的にはギリギリ無罪なのではないでしょうか??癌患者の臓器は転移の可能性があって使えないので。
 どっちにしろ法的には有罪ですが。

法的に問うときと倫理的に問うときではまた違うのでしょうが、ちょっと手に負えなくなってきたので失礼します(汗)

 
ともひこ (2003/04/03(Thu) 02:32:23)

単純に、

法律的に緊急時かそうでないか。

 
緑茶 (2003/04/03(Thu) 18:02:15)

KAIJIさん
>もし私が運転手なら、その時判断したことを永遠に悩み続けると思います。遺族の方が私の判断が正しかったことを認めてくれれば別ですけど。。
そうですねぇ・・・
>もし医師だったら、人を殺してまでしても助けたい命なら、私の臓器を提供しま>す。
!・・・私だったら実際どうしましょうかね。悩みます。
>運転手は正常だから善で医師は異常だから悪
正常か異常かという見方では罪を裁けません。遺族が法廷で「この医師は異常だ!」と叫ぶだけでは倫理感情に訴えるだけで(多分)何にもなりません。
それにもし、この医師が何かの精神病とみなされるくらい異常であれば、罪は軽くなります。

流石速人さん
>・医師は健康診断にきた人の承諾を得ず(提供者がドナー登録をしているかはかは無関係である)臓器を提供させ、かつその結果提供者が死ぬことを十分に知っていた
そりゃ五つも臓器取り出すんですから。それでも生きてたら怖気がします。
>・この問題は、同じ数の人間を救い同数を殺したにも関わらず、運転士が無罪になり医師が有罪であるのはなぜかを問うている
その通りです。
>運転士の場合は、このまま突っ込んだら死ぬ5人にも、切り替えたら死ぬ1人にも、確実に死が迫っています。どちらの線路を選んでも、必ず誰かが死にます。それも、すぐに。
Re[17]の一ですね。
>仮に臓器提供者が、5人が必要としている臓器とは関係の無い場所に怪我などのダメージを受け、全く手の施しようが無い状態だとします。この場合は、倫理的にはギリギリ無罪なのではないでしょうか??
これは難しいですね・・・考えもしませんでした。
う〜ん・・・身内の方からすれば手の施しようがなかったなんて言われてもどうにも納得できるものではないですよね。死亡確認後なら、死体の人権侵害(?)みたいなので訴えられるくらいで済むのでしょうが・・・
>法的に問うときと倫理的に問うときではまた
これはどっちかというと法的、論理的な問題ですね。どっちの人間が嫌な人か、ではなくなぜ片方だけ罪なのか、ですから。

ともひこさん
法律的に緊急時・・・とはどのようなものしょうか?

それでは問3ですが、答え出します。
運転手にとっては引き込み線上に「人間がいなかったという状況」。
医師にとっては「移植可能な臓器があったという状況」。
これらの状況は、『実際に現実にありえる状況かどうか』というのがポイントです。
運転手の場合、線路上に人がいないという状況は容易に実現可能だった範疇です。
もし、数秒遅れ、或いは数秒早く暴走したのなら線路上に誰もいなかったかもしれません。
それに対し医師の場合、移植可能な臓器が5つ、その場にあったという状況は確率的に考えて絶対的にありえないものです。ドナーの数が極めて少ないこの現実世界において「5人分」もの、それも「血液型や抗体の種類が一致する臓器」が用意されることはどうあがいてもあり得ないでしょう。
このことより、『5人の命を救うために1人の健康な人間を殺すのは必須の手段ではなく、「誰一人死なせずに」5人を救う理想的な状況、すなわち?Aでは「臓器がある」(?@では「引き込み線上に1人がいなかった」)という状況が望めた。』
は誤りで、医師には決して臓器があるという状況は望めなかった、といえます。
さて、問5。
「以上を踏まえて正しい解答を述べなさい」

(↑に決定的な反論の余地がありますが、気づいた方は目をつむってくれると幸いです)

 
新参 (2003/04/04(Fri) 14:33:34)

新参者の「新参」です。初カキコですので、多少おかしい点などはご勘弁を(あと、これまでの皆さんの話とはずれた解答をするかも・・・(ご容赦))。

私なりの回答を出してみました。なお、この答えは法的解釈は全く考えに入れていません。


まずは末期患者の定義から考えてみましょう。通常末期患者とは、「余命が6ヶ月以内と診断された患者」の事を指します。ここでは「ガンの」末期患者ですから、この患者たちはガンの末期症状の人たちだと言う事でしょう。
さて、ガンの末期患者とはどのような人々でしょう?通常、ガンの末期症状と言うのは、他の臓器へのガンの転移が見られるものです。ガンは、転移してしまうとどのように治療しても(患部を切除しようが抗がん剤を打とうが)もはや現代医療で治癒の可能性はありません。ガンの転移と言うのは、血管・血液を通して行われるものですから、転移した、という事は、既に血液中にがん細胞が多量(少量の場合もあるかもしれませんが)に含まれている、という事なのです。
今回の二つ目の例は、例文を読む限りでは「健康体の人間から、承諾もなしに勝手に臓器を取り出し、5人の末期がん患者にその臓器を移植した」と言う内容です。先にも言いましたが、末期がん患者とは「現代医療では治癒不可能」なのです。そもそも、この医師が「臓器移植で末期がん患者を助けられる」と判断した事自体が間違いなのですね。
さらにこの臓器移植は、結果として患者の延命治療にしかなっていません。すなわち、「健康でこの先、生きる見込みのあった人」から「少なくとも半年内には、間違いなく死ぬ人」へ、「無断で」臓器移植をしたのです。これは、間違いなく殺人といわざるを得ないでしょう。
また、上の答えに対して、「健康な人でも、ひょっとしたら翌日には原因不明の病気なり、交通事故なりで死亡するかもしれないじゃないか」という考えをもたれる方もおられるかもしれませんが、その場合は「生きる確率」の事を考えてください。どうでしょう?末期患者の場合は、「翌日、半年以内、数年内に死ぬ確率・・・100%」に対し、健康体の人は、「翌日、半年以内、数年内に死ぬ確率・・・(とても多く見積もっても)50%(少なくとも『確実に』ではない)」というところでしょう。この場合、明らかに生かすべきは、健康体の人でしょう。少なくとも、健康体の人を(その必要はないのに)殺してまで末期がん患者の延命治療をしていいはずがありません。

・・・と、私の解答はこんな感じになりましたが、いかがなものでしょう?(電車の例については、ここまでの書き込みを見て、「口をはさむ隙がないな(汗)」と思ったため、書きませんでした(すいませんm_ _m))

【編集】書き込んでみて分かりましたが、・・・長いですね(汗)。すみません。

 
緑茶 (2003/04/04(Fri) 18:03:49)

新参さん
ご指摘ありがとうございます。ホント・・・よく考えたらぼろがありすぎですねぇ。そんな訳でこの問題はもう済みにさせてもらってよろしいでしょうか?
上に
>「5人分」もの、それも「血液型や抗体の種類が一致する臓器」が用意されることはまずあり得ない
と書きましたが、実は問題の初めに「血液型云々は無視して考えて下さい」としてあったんですよ。これじゃ問3の答えになりませんね。
と、言うわけで答えは一と三にしてこの問題は終わりにしたいと思います。

皆さん、たくさんのレスをどうもありがとうございました。
それから、変な済み方になってしまいすいませんでした。


 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】