頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
034936 未選択 分かるかな? 明智小五郎 2003/10/10(Fri) 22:05:31
035004 未選択 都道府県の旅 northern rimse 2003/10/14(Tue) 11:36:34
035037 パズル 野球のパズル 越智月久 2003/10/17(Fri) 18:18:35
035059 未選択 パイはいくつ? そがべもえこ 2003/10/18(Sat) 18:06:19
035075 未選択 リドル あすなろ 2003/10/18(Sat) 23:44:11
035086 未選択 理科のテストで… ババロア 2003/10/19(Sun) 18:54:21
035091 あるなし ある品物は・・・ 167号機 2003/10/19(Sun) 21:24:22
035095 あるなし 初めてのあるなし 逢憂 2003/10/20(Mon) 16:38:46
035103 未選択 サイコロ ババロア 2003/10/20(Mon) 18:46:58
035109 未選択 ぷらっちっくたいむましーん♪ rimsesaboten(サボテン科) 2003/10/21(Tue) 02:15:47
035117 なぞなぞ 音楽なぞなぞ 越智月久 2003/10/21(Tue) 12:16:03
035133 未選択 魔弾ノ射手 960 2003/10/22(Wed) 10:30:19
035157 あるなし あるなしあるある? 世奈 2003/10/23(Thu) 23:47:12
035183 未選択 本のタイトルは? ryoma04 2003/10/26(Sun) 09:34:43
035187 未選択 数を当てましょうか ババロア 2003/10/26(Sun) 20:40:48
035191 未選択 楽しい歴史的話 サージョ 2003/10/27(Mon) 16:14:01
035194 未選択 数学的な問題1 Sera.A 2003/10/27(Mon) 19:31:15
035205 未選択 さぼてんくいず rimsesaboten(サボテン科) 2003/10/28(Tue) 17:45:03
035213 未選択 数字マジック しちこち 2003/10/28(Tue) 21:51:05
035220 未選択 ドラゴンクエスト ラブゲッター 2003/10/29(Wed) 00:11:41
035230 なぞなぞ なんのへんてつもないなぞなぞ rimsesaboten(サボテン科) 2003/10/29(Wed) 14:49:39
035235 未選択 じじいのかわわたり きつねん 2003/10/29(Wed) 16:51:53
035243 未選択 四角がさんかく 真理子 2003/10/29(Wed) 19:22:36
035251 なぞなぞ しょぼいなぞなぞ я?@яц 2003/10/29(Wed) 20:19:52
035254 未選択 のこったものは・・・ 真理子 2003/10/29(Wed) 20:34:51
035275 未選択 変わらないもの。 真理子 2003/10/30(Thu) 18:34:36
035278 未選択 ブラックな辞書 star 2003/10/30(Thu) 18:55:11
035288 未選択 24時間で40時間・・・? @ 2003/10/30(Thu) 21:14:35
035300 未選択 音楽名クイズ 全問正解できたら100万円 rimsepumpkin(ウリ科) 2003/10/31(Fri) 00:16:57
035308 未選択 小学生にも分かる高校生でも解けない問題 xevs(ピーターフランクルではない) 2003/10/31(Fri) 13:38:03



問題No.035308

小学生にも分かる高校生でも解けない問題

xevs(ピーターフランクルではない) (2003/10/31(Fri) 13:38:03)

正方形ABCD(右回り)があります。
∠APB=∠CPDとなる点Pを全て
探してください。

 
 (2003/10/31(Fri) 14:09:34)

線分ABと線分CDの垂直ニ等分線上。

 
rimsepumpkin(ウリ科) (2003/10/31(Fri) 15:47:27)

文章を読んだだけだとなんだかよくわからなかったので図にしてみました。

             A─────B
             │     │
             │     │
(以下略)PPPPPPPP│PPPPP│PPPPPPPP(以下略)
             │     │
             │     │
             D─────C

これ以外にも点Pはあるのでしょうか。
まさか「上空」という答えはないと思いますが一応挙げときます。


 
 (2003/10/31(Fri) 16:35:25)

待てよ、「垂直ニ等分線」を線分2つで使うのはおかしいか。
平行だし・・・(汗)

まあ、rimseさんと同じことが言いたかったんですけどね・・・。
さすがに点Pは「1つ」でしょうし。

 
xevs (2003/10/31(Fri) 16:42:21)

みなさんすばらしい!

(あれ?済はついてないぞ?)

 
@ (2003/10/31(Fri) 18:16:58)

「済はついてないぞ?」ってまだ正解は出てないってことなんですか?
私の答えとしては、『AD、またはBCの垂直二等分線上』か、もしくは『∠APDまたは∠BPCの角の二等分線上』です。
いや、つまりはお二人と一緒ってことなんだけどね。

 
きろろ (2003/10/31(Fri) 21:26:33)

> 私の答えとしては、『AD、またはBCの垂直二等分線上』か、もしくは『∠APDまたは∠BPCの角の二等分線上』です。

後半、Pの軌跡なのに、説明文中にPが入るのは。。。

で、「対角線AC上」、「対角線BD上」のそれぞれ正方形の外部、
というのはいかがでしょうか?
rimsepumpkin(ウリ科)さんの図がヒントでしたが。。。

 
Azalea (2003/10/31(Fri) 21:47:03)

といいますか、小学生に理解可能なんでしょ

・・・無数に存在する

これで一撃かと

 
tak (2003/10/31(Fri) 23:23:47)

すべて探すことはできない

 
とき (2003/11/01(Sat) 02:17:52)

正方形ABCDの外接円のAD,BCを弦とする弧上の点もある。
他にもまだありそう。

 
とき (2003/11/01(Sat) 02:53:37)

全て求めるなら、

ABを弦とする半径rの円(2つある)
CDを弦とする半径rの円(2つある)
の交点を、rの値を変えて出来た軌跡のうち、
点A,B,C,Dを除いた部分。

ただし、そのうち、
円がぴったり重なった場合(外接円)は
短い弧AB、CDを除いた部分。

結局上に出てるのと一緒だけど。



 
/ (2003/11/01(Sat) 21:25:15)

この記事は削除されました

 
/ (2003/11/01(Sat) 21:22:36)

この記事は削除されました

 
タナカ∠A (2003/11/01(Sat) 22:52:19)

正方形ABCD(右回り)があります。
∠APB=∠CPDとなる点Pを全て探してください。

という問いの場合、「点は探すことができない」としてもよいでしょう。
小学生にも「分かる」ということ、すなわち、「できない」という答えが
要求されているものと思われます。ただ、

正方形ABCD(右回り)があります。
∠APB=∠CPDとなる点Pを求めよ。

という問いの場合は、数学的には、線は点の集まりとみなしますので、
「点Aと点Cを通る直線上、または、点Bと点Dを通る直線上、
または、線分ADの中点と線分BCの中点を通る直線上」ということに
なるでしょう。

「高校生でも解けない」ということと「なぞなぞ系」であるということですので、
何かしらの、いわゆる、「ひっかけ」が存在する、または混在する問題であれば
要求されている解を求めていないことになることと思います。う〜ん。

 
xevs (2003/11/04(Tue) 18:17:19)

タイトルに深い意味はありません。
ただのパクりですので(笑)
ま、答えを言われれば小学生でも「ホントだー!」
とわかってくれるでしょう。

今までの皆さんのギロンを合わせれば正解となります。

すなわち…
 ?@線分AD(線分またはBC)の垂直二等分線
 ?A直線ACおよび直線BDから線分ACおよび線分BDを除いた部分
 ?B正方形ABCDの外接円から弧ADおよび弧BCを除いた部分

です。皆さんおつかれさまでした。

 
xevs (2003/11/04(Tue) 18:18:11)

済みです。
本当によく忘れるなぁ…(恥)

 
rimsesaboten(サボテン科) (2003/11/05(Wed) 03:01:14)

「がいせつえん」とかは小学生や多肉植物にはよくわからないけど
一応推測で図を描いてみたらこんな感じになりました。
でも何か違うような感じがします。


    P             P    
     P           P     
      P   PPP   P      
       P P   P P       
        A─────B        
        │     │        
        │     │        
PPPPPPPP│PPPPP│PPPPPPPP
        │     │        
        │     │        
        D─────C        
       P P   P P       
      P   PPP   P      
     P           P     
    P             P    


         (想像図)


 
 (2003/11/05(Wed) 09:57:28)

外接円のところが分からん(汗)

∠APB=∠CPDですよね?
・・・誰か説明してもらえませんか?

 
猿山の猿 (2003/11/05(Wed) 11:02:38)

同じく・・・・。

>  ?@線分AD(線分またはBC)の垂直二等分線
>  ?A直線ACおよび直線BDから線分ACおよび線分BDを除いた部分
>  ?B正方形ABCDの外接円から弧ADおよび弧BCを除いた部分

?@と?Aは、理解できたけど、
?Bは、どうしても同じ角度とは思えない・・・・。
私も説明希望です。


 
おとと (2003/11/05(Wed) 12:14:07)

rimsesabotenさんの図を加工しました。
こうではないか、と。円の部分は 円周角を使いますね。



    P             P    
     P           P     
      P         P      
       P       P       
        A─────B        
       P│     │P        
       P │     │ P        
PPPPPPPP│PPPPP│PPPPPPPP
       P │     │ P        
       P│     │P        
        D─────C        
       P       P       
      P         P      
     P           P     
    P             P    


         (想像図)


 
 (2003/11/05(Wed) 16:11:00)

ああ、そうですね!
おととさん、ありがとうございました。
あとは猿山の猿さんも見てくれれば、
「済!」ですね。

 
猿山の猿 (2003/11/05(Wed) 16:10:23)

あ、なるほど。
アブラムシが横向くわけですね。

やっと判りました〜
すみませんでした。(済にしときます)


 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】