頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
029758 推理問題 彼女は掃除中 斑猫 2005/09/28(Wed) 22:40:54
029758 推理問題 彼女は掃除中 斑猫 2005/09/28(Wed) 22:40:54
029769 暗号問題 暗号10月号「どこがいい?」 宮月 2005/10/01(Sat) 00:50:25
029780 推理問題 甘いお話 むた 2005/10/03(Mon) 20:42:04
029787 その他 動物園の悲劇 yakann 2005/10/06(Thu) 17:43:28
029805 暗号問題 <sick&sick 三毛猫 2005/10/08(Sat) 18:35:09
029813 暗号問題 どこに行けばいいの??? 知鶴 2005/10/09(Sun) 15:07:49
029817 未選択 イワ先生に挑戦〜ルールの穴 むた 2005/10/10(Mon) 08:49:31
029818 推理問題 本能寺鳩子事件追補 線分ft 2005/10/10(Mon) 13:02:53
029819 暗号問題 お宝の隠し場所は? 楼吟 2005/10/10(Mon) 13:48:33
029823 推理問題 手に握られていたバラ 楼吟 2005/10/10(Mon) 20:20:00
029830 その他 娘と戦隊ヒーロー Vega 2005/10/11(Tue) 14:31:53
029845 その他 「電車男」と真性オタク Vega 2005/10/11(Tue) 21:20:26
029883 推理問題 謎多き心中事件 三毛猫 2005/10/13(Thu) 18:43:22
029898 その他 料理対決 斑猫 2005/10/14(Fri) 22:50:18
029901 未選択 イワ先生に挑戦〜貸したお金が返ってこない むた 2005/10/15(Sat) 07:55:31
029907 推理問題 マンションの一室で・・・ 三毛猫 2005/10/15(Sat) 19:20:14
029911 未選択 約束の場所へ むた 2005/10/16(Sun) 12:06:36
029933 その他 娘と「トップをねらえ!」 Vega 2005/10/18(Tue) 22:32:54
029934 推理問題 Look!! It's my luding!! むた 2005/10/18(Tue) 23:16:53
029963 暗号問題 鍵の在りかを解読せよ1 ばんぶー 2005/10/20(Thu) 23:03:33
029972 未選択 イワ先生に挑戦〜自動車は誰のもの? むた 2005/10/22(Sat) 08:53:54
029983 未選択 演奏会とへっぽこミステリー Vega 2005/10/23(Sun) 05:04:33
030016 未選択 伝聞クイズ〜セールス撃退法 むた 2005/10/26(Wed) 06:43:07
030037 暗号問題 9人の容疑者 三毛猫 2005/10/27(Thu) 23:33:46
030043 暗号問題 3年P組金○先生 ほにゃみ 2005/10/28(Fri) 12:43:03
030063 推理問題 神様、あんたはどこにいる? むた 2005/10/29(Sat) 11:39:54
030069 推理問題 ローミアの休日 斑猫 2005/10/29(Sat) 16:04:55
030095 暗号問題 暗号11月号「あるなし探検隊への挑戦11」 宮月 2005/11/01(Tue) 17:58:13
030096 推理問題 盗まれた切手コレクション 三毛猫 2005/11/01(Tue) 18:16:27



問題No.029898

料理対決

斑猫 (2005/10/14(Fri) 22:50:18)

ジョーク問題です
氏名・固有名詞はすべて架空です
------------------------------------------
水時方玖里子を訪ねてきた女子高生は宮合真琴と名乗った。
「呉連月さんは父の古い友人で、
 私たまたまその日にお店へ遊びに行ってたんです。」
「そしてあなたは料理対決の数少ない観客の1人になったのね。
 対決を見ていて特に気がついた事はなかった?」
「ごめんなさい。私は料理の事とか詳しくないんです。」
「ではあなたの見た事を話してください。」

中華街一の名店、皇宮菜館。
その料理長を決める料理対決が行なわれる。
対決するのは2人の料理人。
料理人一族珍家の長男、珍鉄芯。
香港から来た料理界の鬼才、ヘンリー楊。
対決の主催者は皇宮菜館のオーナー呉連月。
審査するのは中華街の重鎮たち。
進行役は菜館給仕頭、林笈宣。
観客などはほとんどいない。
あらかじめ指定された料理のテーマは『排強抱偕』。
林笈宣が両者のリクエストした食材を運びこむ。
公平を期すためすべて菜館が用意した一般的な食材だ。
楊側の食材を見て鉄芯の顔色が変わる。
鉄芯は呉連月を見る。
しかし呉は黙って首をふる。
調理開始の合図の銅鑼が鳴る。
制限時間は2時間。
猛然と料理を作りはじめる両者。
やがて何皿もの料理が並んだところで時間切れ。
審査員たちに料理が運ばれる。
緊張の中、時間だけが静かに過ぎる。
林笈宣が各審査員の採点を集計する。
審査員長の王大人が立ち上がる。
「新しい料理長は珍鉄芯。」
呉連月と審査員たちが鉄芯を祝福する。
王大人が呆然とうなだれる楊の肩をやさしくたたく。
2人はそのまま退出し、王大人の車で帰っていった。

皇宮菜館の料理対決が終わってから1時間後、
菜館の従業員が死体を発見した。
死体は店の奥、従業員用ロッカーに押し込まれていた。


「死んでいたのは・・・・。」
「あー言わなくてもわかるわ。」
玖里子は真琴の言葉をさえぎると読者のほうを向く。
「ふふふふふ。ついにまた登場できたわ。
 もう出番はないのかと落ち込んでいたのよ。
 じゃあ問題。店の奥で死んでいたのは何者?」


 
ルナ (2005/10/15(Sat) 15:03:44)

斑猫さん、こんにちは〜。
 
何か無闇矢鱈にボケると逆に正解しそうですね。まあ、無難にボケます。
 
・某都市伝説みたいに、鼠の肉を使っていたため、ロッカー奥には大量の鼠の死骸が…。
・『排強抱偕』の意味を自分なりに解釈した結果、自分のライバル的存在の肉を使った。
 (人でも動物でも可)
 
自分としては動物だと思うんですが…、何の動物か
どうも文章からうまく断定できないなぁ。まあ、動物じゃない可能性もありますが。

 
Yuko (2005/10/15(Sat) 15:52:46)

私もルナさんに一票、何かの動物だろうな〜と思います。
『排強抱偕』を検索してみたけどヒットしないので
料理の見当がつかないですねー…。


 
斑猫 (2005/10/17(Mon) 19:30:55)

ルナさん Yukoさん どうも
お2人とも 死体は料理の材料だったという推理ですね

「楊側の食材を見て鉄芯の顔色が変わる。」
確かにこの部分を読むと食材に何かありそうです

>公平を期すためすべて菜館が用意した一般的な食材だ。
すると誰かが店の奥に侵入し
特別な食材を不正に用意した事になります
ただそれでは勝負を決めるような特別な食材なのですから
食べた審査員に不正がバレそうです リスクばかりが高いですね
残念ながら不正解です

>何か無闇矢鱈にボケると逆に正解しそうですね。
そのとおりです
無理やりボケようとすることで正解がでるかもしれません
発想の転換が必要です


 
TK4 (2005/10/18(Tue) 21:57:31)

お久しぶりでございます。
TK4でございます。
PCが、お逝きになられた為に、オニューになるまで音信不通でございました。
とゆーことで!
張り切って行きましょー!

解答
とりあえず、「顔色が変った」の部分が気になります。
可能性としては、と言うか一般的には、「意外な食材」か「自分のより良い物」
ではないかと思いますが、勝者は「珍さん」ですので「自分より良い物」は無くなるかと。
そうなると「鬼才」なので「意外な食材」かと思われます。
>香港から来た料理界の鬼才、ヘンリー楊
なので、珍さんが知らない物だったのでしょうかね?
ですが、珍さんは
>呉連月を見る。
と言う行動に出ています。つまり、訴えたい事が有った訳です。オーナーに。
これは、どう言う事か。もしかしたら、ですが。
「自分と全く同じ食材」若しくは「聞いていたのとは違う食材」だったのでは、無いでしょうか。
つまり、「この勝負は出来レースだった」のではないでしょうか?
もし、「自分と全く同じ食材」で有るならば、「内通者が居る」と言う事を訴えたかったのでしょう。
しかし、これでは死体が出る意味がない事になります。
まぁ、王大人がのっとりを企んでいて、失敗を責める意味で殺したなら別ですが。
それは、とても低いと考えます。リスク高いですしね。
では、「聞いていたのとは違う食材」だった場合はどうでしょう?
その場合、呉連月が珍さんが料理長になる事を望んでいたのなら、可能性は有ると思います。
初めは、相手側の手の内を内通する事で、勝とうとします。
しかしそれでは、100%ではない。
もし、ヘンリー楊を重鎮達が知らなかったのならば、店に着いた時点で殺し、替え玉と入れ替えてしまえば良いと、気付いてしまったのです。
つまり、ロッカーの中の死体は「ヘンリー楊さん」
では、如何でしょう?

 
りんこ (2005/10/19(Wed) 10:53:47)

斑猫さん、こんにちは〜
無理にボケると正解が出るということなので・・・。
包丁の死体、つまり刃のこぼれたか、折れた包丁が入っていた。
でお願いします。

 
refrain (2005/10/19(Wed) 18:48:16)

斑猫さんこんばんは!

『排強抱偕』からTK4さんと同じ出来レース説を思いつきましたが、
斑猫さんの問題は深読みするクセがついてしまってるもので今一つ
落ち着きません。(^^ゞ
ストーリー全体から読んでみる事にします。
これは、中華街の名店の料理長はやはり中華街から!という人達の中にいた
ヘンリー楊を推す裏切り者(?)を排除する為の対決だった。
ヘンリー楊の使う食材の中に毒性のある物を入れ、珍鉄芯派は食べないように
していた。
つまり死んでいたのは、審査員の中華街の重鎮たちの中でヘンリー楊を
推していた人。

で、いかがでしょうか?(弱気)^_^;

 
Vega (2005/10/19(Wed) 23:12:33)

こんばんは〜。
私の実体験問題で「斑猫さんの問題はいつも難題」と書きましたが、ふと思いついたので書いてみます。

死体は熊か猿のもの。
確か中国には熊の手とか猿の脳を使った料理あったような?と思ったので・・・
鉄芯は動物愛護主義者のため、楊の食材の中にそれを見つけて顔色を変えたのでしょう。

何でそれが従業員ロッカーに入っていたのかはわかりませんが(^-^;

 
斑猫 (2005/10/20(Thu) 21:57:57)

Vegaさん どうも
>死体は熊か猿のもの。
ルナさんYukoさんと同じく死体が料理の材料だった
という推理ですので同じコメントをします
熊の手も猿の脳も不正に仕込まれた食材ですね
しかし食材が特別すぎてこれでは不正がバレバレです
不正解です

りんこ さん どうも
>包丁の死体、つまり刃のこぼれたか、折れた包丁が入っていた。
斬新な発想です
【死体】死んだ人間・動物のからだ。(大辞泉より)
包丁が生き物だったらよかったですね 不正解です

TK4さん おひさしぶり
>店に着いた時点で殺し、替え玉と入れ替えてしまえば良いと、
殺人による人物の入れ替わり
ヘンリー楊は対決前に呉連月に殺されていた訳ですね
呉連月の目的が珍を勝たせることならば
楊を殺すだけで珍の不戦勝です
料理対決にわざわざ替え玉を立てる理由がわかりません
誰かが「そいつは楊じゃない」と気付くかもしれません
アリバイ工作としても危険なだけです
不正解です

refrainさん どうも
いくら名店といっても皇宮菜館は
中華街の料理店の中の一店にすぎません
しかも店の所有権を争うのではなく
料理長を誰にするかを決めてるだけです
そんな事で重鎮たちが殺しあうのは不自然ですね

審査員は料理を食べてすぐ死んでいません
遅効性の毒を使ったのでしょうか?
あらかじめ計画されていた殺人ならば
死体を無造作にロッカーに押し込んでおいたり
しないと思います

即効性の毒で楊派の審査員が死ぬ
楊はそのまま犯人として警察に逮捕させる
これならまだ考えられますね

いずれにしても勝ったのは珍鉄芯です
珍支持派に強硬手段などは必要なかった訳です
不正解です


 
斑猫 (2005/10/20(Thu) 21:58:40)

では玖里子からのヒント

1 ジョーク問題だということを忘れないで

2 死んでいたのは人間です

3 いるべき人がいなかったんです


 
Yuko (2005/10/21(Fri) 01:12:59)

う〜〜ん、むずかしい…。

いるべき人…。

じゃあ「前の料理長 変 死体さん」

…わからない〜(泣

 
you (2005/10/21(Fri) 22:40:19)

鉄芯=鉄人に結びついて料理の鉄人のあの人かな?と思ったんですが、
名前わかんなかったので調べました。
鹿賀丈史!

 
refrain (2005/10/22(Sat) 00:38:17)

斑猫さんこんばんは!

ヒントで判りました!(って言いながら間違えたら恥ずかしいな。)

ズバリ!「宮合真琴のお父さん」で、いかがでしょうか?

彼女だけ店に行きませんよね?(^^)

 
斑猫 (2005/10/22(Sat) 01:01:19)

Yukoさん どうも
>じゃあ「前の料理長 変 死体さん」
前料理長が行方不明になり
それで新しい料理長を決めていたという事でしょうか

料理対決は明らかに何日もかけて準備されています
その間ずっと前料理長の死体がロッカーにあったとは
考えにくいですね 不正解です

refrainさん どうも
宮合真琴の父親はたしかに
「その場にいたかもしれない人間」
「その場にいても不自然ではなかった人間」です
しかし
「絶対にいなければならなかった人間」
 ではありません

繰り返します いるべき人がいなかったんです


 
refrain (2005/10/22(Sat) 20:23:03)

斑猫さんこんばんは!

違いましたか・・・。(^^ゞ
では、次。
>審査するのは中華街の重鎮たち。
ズバリ、「重鎮さん」がいなかった!

で、お願いします!(^^)

 
りんこ (2005/10/22(Sat) 23:20:32)

斑猫さんこんばんは〜。ではでは被害者は女子高生、宮合真琴さんになりましょうか〜。じゃあ片栗粉さん(^^)に会っていたのはゆ、幽霊さん・・・?
この回答でいかがでしょう?

 
Yuko (2005/10/22(Sat) 23:35:50)

うむ〜何度読んでも分からないけど、

「ヘンリー楊さんの通訳」

にしてみます。ヘンリーさんは広東語の人で、
他の皆さんが北京語で、通訳が必要だった、とか。

 
小ばか (2005/10/23(Sun) 08:42:51)

斑猫さん、どうも。
完全に出遅れたため、思いついたことは既出。しかも否定されてる(笑)。
残ったありそうなネタは・・・

「ヘンリー楊」は実はヘンリーと楊の二人組で、ヘンリーが死んでいた。
漫才師みたいだけど、ジョーク問題だからアリでしょ。

 
斑猫 (2005/10/25(Tue) 20:54:12)

refrainさん どうも
>ズバリ、「重鎮さん」がいなかった!
審査員である「重鎮さん」たちは
対決終了後に殺されたのでしょうか
不正解です

りんこさん どうも
>幽霊さん・・・?
「私は誰に殺されたのでしょう?」と
うーん 不正解です

小ばかさん どうも
>ヘンリーと楊の二人組で、ヘンリーが死んでいた。
なるほどヘンリー楊は
対決が始まると「楊」だけになっています
ヘンリーがいなくなりました
そのため楊は負けたんですね

>対決するのは2人の料理人。
>料理人一族珍家の長男、珍鉄芯。
>香港から来た料理界の鬼才、ヘンリー楊。
「2人の料理人」として珍鉄芯とヘンリー楊の名前があります
残念ですがヘンリー楊はやっぱり1人の名前です

Yukoさん どうも
>ヘンリーさんは広東語の人で通訳が必要だった、とか。
すばらしい これは意表をつかれた推理です
確かに通訳なら「いなければならなかった人間」です
ただし通訳の殺害は楊に対する妨害ですよね
それなのに楊の抗議もトラブルもなくすんなり対決が
終わってしまうのはマズいです

「対決を見ていて特に気がついた事はなかった?」
「楊さんは料理をしながら何か怒鳴っていました。」

「死んでいたのはヘンリー楊の通訳よ。
 対決前に厨房什器の使用法の説明はあったはずだけど
 調理中に細かい説明なんか思い出してる暇はない。
 頼みの綱は通訳だった。
 おそらく楊は日本製の炊飯器や電子レンジの使い方がわからず
 その質問を怒鳴っていたのね。
 通訳さえいればヘンリー楊が勝っていたでしょう。」

こんな感じで書かれてないと問題としてフェアではないですね
これはこれで推理問題として完成度は高いですね
北京語と広東語 その通訳 うんおもしろい
残念ながら今回は正解にはなりません


 
斑猫 (2005/10/25(Tue) 20:55:14)

玖里子からのヒント その2

1 問題文の中から人物名になりそうな単語を探したり
  人物を消去法で消していっても正解はみつかりません
  玖里子にもその人の名前はわかりません
  だから問題は「死んでいたのは誰?」ではなく
  「何者?」つまり「何をするはずの人だった?」

2 「絶対いなければならなかった人物」を考えてください
  しかし料理対決は問題なくすんなりと終了しています
  いなかった人物は
  料理対決の進行に直接係わる人間ではありません

3 宮合真琴は何のために問題にでてきたのでしょう
  もちろん真琴ちゃんは料理対決にも殺人にも
  まったく無関係です
  彼女の身近な人間や関係者を考える必要もありません

  考えてほしいのは
  「なぜこんな女の子の視点で語られたのか」


 
you (2005/10/26(Wed) 01:36:44)

鉄人は違ってたんですよね…改めて考えました。
>楊側の食材を見て鉄芯の顔色が変わる。
 それでも鉄芯が勝ったということは、楊側の食材が粗悪なものだったとか。
 死んでいたのは、口封じに殺された食材調達係?

 
達磨 (2005/10/26(Wed) 21:33:52)

斑猫さんこんばんは^^

ヒント2を見るまでは
29968のyouさんの「鹿賀丈史」もしくはそれに近い答えだと思っていました。

う〜んでは
「いるべき主人公」
 料理対決に関する
 謎解き的な役割をする人間が本来いるべきなのかな。
 真琴ちゃんはよく漫画や小説に登場する
「主人公といつも一緒にいる女の子」的な存在で。


 
Vega (2005/10/27(Thu) 00:25:43)

む〜やはり斑猫さんの問題は一筋縄ではいきませんね。
とりあえずヒントいただけたので再チャレンジ。

達磨さんにちょっと答えが似てますが
「真琴の友達もしくは彼氏」でどうでしょう。

真琴は父親の古い友人のところへ遊びに行った、と言っています。
料理対決を見に行ったもしくは食事をしに行ったのではなく「遊びに」ということは、そこに会うべき人物がいたということです。
もしかするとオーナー呉連月には真琴と同世代の息子または娘がいて、彼女はその人に会うために行ったのではないでしょうか。

ただこの答え、ちっともジョークになってないところが難点です(^-^;

 
Yuko (2005/10/27(Thu) 00:23:17)

1.死んでいたのは「従業員」

 真琴ちゃんはこう言いたかった。
 「私、お茶を飲んだらすぐ帰ろうと思っていたのに
 いつまでも注文したお茶が来ないんですよ。
 その係の人、お茶を持ってくる途中で死んでたんですね…」

2.死んでいたのは「真琴ちゃんのお見合いの相手」

 「お父さんに言われて遊びに行ったんですけど、
 帰ろうとすると周りが引き止めるんですよ。
 料理対決にも興味ないし、困ったなーと思ってました。
 あとから実はお見合いだったんだが…と聞かされました」

3.死んでいたのは「真琴ちゃんの待ち合わせの相手」

 「じゃああの店でねーとか約束してたんですよー。
 そしたらー超来なくてー。料理対決がー終わってもー連絡ないしー。
 超むかつくんですけどー。でも死んでたんですねー。超こわいですー」

いずれにせよ、殺されたんじゃなくて、病気か事故で死んでしまったのを
料理対決の妨げにならないように一時的にロッカーへ運んだのでは?
 

 
斑猫 (2005/10/27(Thu) 20:09:54)

Yukoさん Vega さん どうも
「従業員」「お見合いの相手」「待ち合わせの相手」「友達もしくは彼氏」
ヒントその2で真琴の身近な人間と関係者は否定しました
たしかに「いたかもしれない人間」ですが「絶対いるべきだった人間」ではありません
真琴の知り合いが殺されたとすると料理対決とまったく無関係ということでしょうか
不正解です

youさん どうも
>口封じに殺された食材調達係?
調達係も対決に直接係わる人間です
確かに調達係が死んでいてもいいのですが
やはりポイントは「玖里子に死んだ人の正体がなぜわかったか」

問題には重要な事が何も説明されていません
特に料理対決の内容は結果ぐらいしかわからない
こんな問題で誰が死んだかを推理できるはずがないですね
それこそ死んだのは調達係でもいいはず

そこで発想の転換をしてほしかったんです
「重要な事がなにも説明されなかった」
この事実こそがある人間の不在を示しているのです

ここでyouさんの前回の回答
>鹿賀丈史!
鉄芯→鉄人 という連想はもちろん不正解です
そして鹿賀丈史はTV番組の司会・メインキャスターです
料理対決の直接の進行役ですから不正解です

しかし「惜しい回答」ではないが非常に正解に近い回答でした
ただ私が「鹿賀丈史は惜しい」と書いてしまうと
かなり不用意で決定的なヒントになってしまいます
そのためあの時点で何もコメントできませんでした
youさんどうかご理解ください

達磨さん どうも
>料理対決に関する
>謎解き的な役割をする人間が本来いるべきなのかな。
大正解〜〜

いやぁこんな正解よくぞ出してくれました ありがとうございます
では解決編へ


 
斑猫 (2005/10/27(Thu) 20:11:23)

「死んだ人の名前は知らないわ。
 でも“何をする人”だったかはわかる。
 料理対決なのに絶対いるべき人間がいなかった。
 つまりそれが死んでいた人ね。」
「よくわからないです。」
「だっておかしいでしょ。
 テーマの『排強抱偕』ってどんな意味なの?
 楊側の食材を見てどうして鉄芯の顔色が変わったの?
 2人はどんな料理を作ったの?
 どんな味だったの?
 なにが審査の決め手になったの?
 なにもわからないじゃない。」
「そんな事言われても。
 何も説明がなかったから。」
「それよ。説明する人間がいなかったの。
 本来そんなことはありえないわ。
 詳しく解説する人間が絶対必要でしょ。
 観客にこんなカワイイ女の子がいたのよ。
 あなたが『はいきょうほうかい?』とつぶやいた時に
 『ふぉふぉふぉ。お嬢ちゃんよくお聞き。排強抱偕とはすなわち・・・』
 とすかさず説明をはじめる人間がいないはずがないわ。
 『ヘンリー楊め。あんな食材を用意させおって。』
 とかその人が絶対言ってくれるはずよ。

 『あれは氷が融けたバイカル湖でのみ獲れる幻の鯉だ。』とか
 『おお、伝説の調味料 脱衣麻醤じゃ。』とか
 『うむ、一瞬の包丁捌きですべての筋を断ちおったか。』とか
 『なんと!フクロダケに鴨肉を詰めるとは。』とか
 『テンメンジャンにチョコレートとバルサミコを合わせたソースですね。』とか
 『馬鹿め、直火で焼いたため雷鳥の肉の臭みが残ったのだ。』とか
 絶対にいるのよ、そうやって叫んでくれる人が。
 せっかくの料理対決なのに説明役がいなかったせいで
 真琴ちゃんにも私にも読者にも
 何が起こっているかさっぱりわからなかった。
 そんなことはありえないでしょ。

 どっちかの料理人の身内だったかもしれない。
 あるいは判定の最後に出て行って
 審査員たちを叱りつける御意見番の老人だったかもしれない。
 ことによると『珍一族を倒すのはこの俺だ』と宣言する
 謎の少年だったかもしれない。
 名前も立場もわからないけど
 料理対決を見ることなく死んでしまっていたその人が
 説明を叫ぶはずの人だったのは間違いないわ。」


 
you (2005/10/29(Sat) 00:54:21)

なるほど〜了解です!ちょっとアレッ?って思ってましたが
でも鹿賀丈史は単純に鉄人から思いついただけなので、
説明する人っていうのは全く思いつかなかったです。
ジョーク問題難しいです。

 
斑猫 (2005/11/02(Wed) 20:20:29)

実はyouさんの回答が「鹿賀丈史」ではなく
    「服部先生」なら正解にしたと思います



 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】