頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
002599 未選択 常連ってだれ? 弥架乃 2003/05/16(Fri) 19:46:42
002601 未選択 解いてください!! ハル 2003/05/16(Fri) 20:14:25
002615 未選択 簡単カモ。 クロウ 2003/05/17(Sat) 13:32:40
002630 未選択 わかるひとっっ 卯月 2003/05/19(Mon) 16:00:34
002646 未選択 NO TITLE MAXX 2003/05/21(Wed) 19:21:07
002649 未選択 名前 2003/05/21(Wed) 19:31:30
002668 教えて 教えて欲しい まる王子 2003/05/23(Fri) 13:00:20
002676 未選択 質問♪ 世奈 2003/05/23(Fri) 21:47:36
002679 教えて 教えてください・・・。 さきぼー 2003/05/24(Sat) 09:28:52
002701 未選択 暗号ですお手上げでSU サージョ 2003/05/26(Mon) 17:13:41
002738 未選択 書き込みの数 Azalea 2003/05/29(Thu) 20:41:12
002745 未選択 推論と推理って まる王子 2003/05/30(Fri) 09:56:18
002760 未選択 申し訳ないす。 まる王子 2003/05/30(Fri) 16:04:01
002765 未選択 思い付いた問題の矛盾 2003/05/30(Fri) 19:48:40
002776 未選択 常連?? 世奈 2003/05/31(Sat) 16:56:16
002781 未選択 四字熟語♪ 世奈 2003/05/31(Sat) 20:23:50
002794 教えて 教えてください。 ぎんが 2003/06/01(Sun) 14:31:56
002798 未選択 解いてください。 うらん 2003/06/01(Sun) 15:35:39
002813 未選択 聞き取れる??? まる王子 2003/06/02(Mon) 17:34:09
002815 未選択 著作権 湯の花 2003/06/02(Mon) 18:34:24
002825 未選択 (//▽//) おおぅ!わだ 2003/06/02(Mon) 22:48:54
002844 未選択 解いてください まるる 2003/06/03(Tue) 12:54:33
002852 未選択 わかる人います? まる王子 2003/06/03(Tue) 16:00:03
002859 未選択 クイズじゃないけど 2003/06/03(Tue) 17:35:34
002867 未選択 掲示板について Azalea 2003/06/03(Tue) 19:53:17
002871 未選択 自然に帰れ(ルソー) ロッキー 2003/06/03(Tue) 21:53:07
002888 未選択 さっぱり… 良一 2003/06/04(Wed) 20:55:02
002907 未選択 まる王子さんへ 2003/06/05(Thu) 21:46:39
002910 未選択 リンクフリー ロッキー 2003/06/06(Fri) 00:08:29
002916 未選択 難解です・・・ ほう 2003/06/06(Fri) 15:41:56



問題No.002815

著作権

湯の花 (2003/06/02(Mon) 18:34:24)

パズル/なぞなぞ系を見ていて
本に載っている問題をそのまま出している
という内容のレスがありましたが、
それは著作権に違反していないのでしょうか。
以前にも似たような質問があれば、その時の
答えを教えて頂きたいです。

 
蒼梅 (2003/06/02(Mon) 19:55:44)

なぞなぞをみんなで楽しむ。。
そんなところにまで「著作権」なんて考え方を
持ち込まなくてもいいんじゃないかな。
別に商用目的でもないし、誰が一サイト内の会話にまで
不平を言いにくるやら。
ばれなければいいという考え方は確かに良くないですが
公序良俗の見地から考えても、さほど気にすることでは
ないと思いますが。なぞなぞを作った人の気持ちになって
みれば、みんなが楽しんでくれていれば一向に構わない、
と思ってくれるでしょうし。規則はある一定の水準を超えた
やっちゃいけないことを抑えるためにあるわけでしょ?
赤信号だからといって早朝の人っ子一人いない時に
生真面目に待ち続けていたってなんの意味もないのと似てるかな。
規則ってものに縛られすぎる人が多いけれど、なんで規則とか
法律とかがあるのか、って考えたなら。。
誰もがいやな思いをしない社会になるように、って願いがあるわけだよね。
で、もういちど初めに戻って考えてみると、
なぞなぞをどこかの本の1ページから持ってくるってこと、
いったい誰が不快な思いをするかな??
こまか〜い事考えるのが好きなのかな?
私もこういうことについて議論するのは好きな方だから
気持ちはわかるよ。でもこの件に関しては、さほど
気にする事じゃないんじゃない?って思うよ。
どこかに被害者意識を抱いている人がいるのなら、、
ごめんなさい、考え方が浅はかでした〜!って謝るね☆

 
tomo (2003/06/02(Mon) 20:14:37)

オレも上の意見にほぼ賛成ですが、違反してるかどうかはやっぱ気になります。赤信号は早朝であれ止まるに越したことはないので。たくさんの方が訪れるサイトなんでちょっと神経質なくらいがちょうどいいのかなって思ったりします。違反かどうかわかる人お願いします。

 
/ (2003/06/02(Mon) 21:02:16)

この記事は削除されました

 
ロッキー (2003/06/02(Mon) 21:15:50)

なぞなぞ系で良く引用されると思われる本の代表、「頭の体操」の巻末によれば・・・

「本書の全部または一部を無断で複写複製(コピー)することは、
 著作権法上での例外を除き、禁じられています。
 本書からの複写を希望される場合は、
 日本複写権センター(**−****−****)にご連絡ください。」

となっています。ここは例外でしょうか。連絡しているでしょうか。
各自で考えてみてください。
おっと揚げ足を取られる前に言っておきますが上記の引用は例外だと判断しました。

な〜んて僕も人のこと言えないんだけどね〜!

 
黒ラベル (2003/06/02(Mon) 21:28:21)

ここは、会員制の閉じたサイトではないのですから、公共のルールに従わないといけません。
ルールを守らないで楽しむことが出来ないのはどうしてか、推理が得意な皆さん考えてみてください。
著作権について厳しい見方をしている人が、本を丸写ししているのを見たら不愉快になるでしょう。
幸いにも、今まで鋭く突っ込む人が現れないので、荒れなくて済んでいますが、これから先どうなるかはわかりません。
2ch級の人が現れたら、この掲示板潰れてしまうかもしれませんよ。
著作権違反は、書き込んだ人より、それを放置した管理人が厳しく罰せられるでしょう。
管理人にも迷惑かかりますし、サイト閉鎖へ追い込まれることは必須です。
楽しく続けるためにも、ルールを守らないといけないということです。
本から面白い問題を見つけたら、登場人物変えたり、時代背景変えたりして、オリジナリティーを出しましょう。
出来れば、それに一ひねり加えるなんていうのが出てくれば、問題知っていたとしても、楽しくなることでしょう。
それこそ、「挑戦状」の名にもふさわしいですからね。

 
ロッキー (2003/06/02(Mon) 22:12:40)

さっきは軽いノリで書いたので「厳しい見方」はあえて書きませんでした。

書きそびれたことを書きますが、
「本格なぞなぞクイズ」にせよ「本格パズル」にせよ、
「みんなが楽しければそれでいい」という理由で完コピするのは正しいでしょうか?
もし別のこういうクイズを出し合うサイトで、
あなたが心血を注いで作った作品を見ず知らずの人が、
「自分の問題」として出題しているのを見たらどう思いますか?
もしくはご自分のHPの内容が「法律に触れない範囲で」無断転載されていたら、
「世の中に幅広く知ってもらえる」と喜べますか?

綾小路きみまろがサラリーマン川柳からネタをパクッて盗作騒動になったのは、
記憶に新しいところですよね。
新聞に載っているものでさえ「利益」を得たらそういう問題が起きるんです。
ここはそういう物質的な利益はありませんが、違反は違反です。

質問に答えるならば(いいかどうかは別にして)丸写しは著作権法違反です。

※次ページでこのスレに関する全てを前言撤回しています。
P.S.
↓理解不能


 
桃太郎 (2003/06/02(Mon) 22:51:12)

ロッキーさん、「厳しい見方」だけに
相当厳しいご意見ですね。

でも、その意見を突き詰めると既出系は全部アウト
という事ですよね。

自分では完全オリジナルと思っていても、実は
過去に全く同じような問題が出されているかも
知れないわけですから。

まぁ、ロッキーさんの推理系のオリジナル暗号
のような感じなら既出はほぼないでしょうけど。
そうでなければ、過去ログ隅から隅までチェック
して、本当に誰も出していないことを確認しないと
問題出せなくなっちゃいますよ。

> もし別のこういうクイズを出し合うサイトで、
> あなたが心血を注いで作った作品を見ず知らずの人が、
> 「自分の問題」として出題しているのを見たらどう思いますか?

しかも上記を引用するとココ以外のその他のサイトも視野
にいれて本当にオリジナルなのか調べないといけないですよね?

もちろんボクの意見はかなり誇張してますが、ロッキーさん
の意見を突き詰めるとこうなります。
線引きがかなり難しい気がするのですが?

著作権を無視していいとは思ってません、念の為。

 
tomo (2003/06/02(Mon) 22:43:38)

じゃあ、登場人物変えたり、時代背景変えたりしてアレンジした場合も
やっぱり違反なんですか??どこから違反っていうのは微妙な問題になるのかな。

 
むた (2003/06/02(Mon) 22:58:48)

過去の判例は「商用目的でなければ違反せず。」の立場です。
どうしても心配な場合は、出典を書いておけばいいのではないですか?

 
ロッキー (2003/06/02(Mon) 23:09:51)

◆みなさんへ
分かりました、すみません。前言撤回します。

◆桃太郎さんへ
どう突き詰めたのか理論段階を教えて欲しいもんです。

 
黒ラベル (2003/06/02(Mon) 23:19:58)

> 過去の判例は「商用目的でなければ違反せず。」の立場です。
> どうしても心配な場合は、出典を書いておけばいいのではないですか?
これは、むたさん個人の意見であって、世間の常識とは違うと思います。

ダビングしたCDを有料なら違反、無料で配れば、違反しないなんていうことは、通用しないですよ。どちらも、違反ですからね。
自身のサイトで、そのような運用されても良いですが、他では一般に通用する見解でいてほしいですね。

 
むた (2003/06/02(Mon) 23:40:28)

私は世間一般の常識ではなく、法律に準ずる判例を言ったのだが・・・。
ちゃんと勉強してから反論したらいかがです?
法律は運営段階で大目に見ることはそれこそあなたの言う世間一般の常識ですよ。

 
nak (2003/06/03(Tue) 01:50:37)

ある推理小説を買いました。
その推理小説のメインの謎がとても面白かったので、
頭の運動でみんなにだしました。。。

これはいいことなのでしょうか?

ある推理小説を買いました。
その推理小説のメインの謎が、頭の運動で出題されていたやつでした。

これほど悲しい事はないと思います。

著作権うんぬん言うよりも以前に考えてみてください!!

パズルの本(頭の運動とかね)
自分が楽しめた、だから掲載。。。
同じ本持っている人には、2秒で解けてつまらん!!


ちょっと問題ひねってみるとか
ただのパズルだったものにストーリーをつけてみるとか、
著作権があるとか、ないとか以前に考えてみてください!!

 
どら (2003/06/03(Tue) 01:43:27)

どもども

あまり法律に明るくありませんが
まあ、一般論として…(^ ^;)

作者がはっきりしている「問題」については
『著作権』が発生するものと考えています。
但し、これは『問題の丸写し』あるいは
『もとの問題がはっきりとわかる場合』でしょう。

登場人物をちょっと変えただけでなく、
全体の雰囲気等を変えればオリジナルと考えて
いいと思います。

丸写しなら、作者の許可が必要ですね。d(^ ^ )

→むたさん
私が勉強不足なのだと思いますが、その判例について
教えていただけませんか?
一般的には『転載』はNG、『引用』はOKだと思っていたので
非常に興味深い判例です。d(^ ^ )

 
むた (2003/06/03(Tue) 08:38:15)

申し訳ありません。興奮していて勘違い致しました。判例ではなく著作権法の例外でした。
具体的には著作権法第38条において営利を目的としない上演等に該当すると思われます。
また、引用については第32条で定められております。ご確認の程を

 
KAIJI (2003/06/03(Tue) 12:16:34)

「ルールは守らなければいけない」よりも「ルールは守れてない」の方がネットの世界では一般常識っぽい^^;
「法」なんて持ち出せば、半数以上のサイトになんらかの違法が見られそうだし…
管理人が、それを管理しないといけないとなるのなら、「法」に詳しい人しか管理できないだろうなぁ〜 なんて事を思った。

でも実際のところ、本当に被害にあってる人(ここで言う著作者)が文句を言ってるわけではないわけだし。文句を言ってる人が代理人であるわけでもないと思う。

転載者が、自分の書きこみが違法であると認識してれば無断転載等もいいのでは…と思います。

 
どら (2003/06/03(Tue) 13:13:03)

どもども

→むたさん
早速のご回答、ありがとうございます。
なるほど、著作権法第38条。
確かに「商用目的でなければ違反せず」となっていますね。

しかし、内容についてはちょっと違うようですよ。
私の読む限り、おそらく『上演、演奏、上映』などの
物として残らないものに限定しているように思われます。

やっぱり、転載には
「著者の許可」が必要だと思いますよ。d(^ ^ )


さて、私のスタンスですが…
やはり、ネットや本で見かけた問題と全く同じものが
掲載されていたら、ちょっと悲しくなりますね。
但し、出典を書いていただければこの限りではありません。

 
修羅 (2003/06/03(Tue) 12:46:00)

こういう議論好きですね。確かに、難しい問題ですね。
けど、むたさんの意見は言いと思われますよ。出典を書いといて、なおかつ、話の内容を少し変えることで大目に見てくれるのではないのでしょうか?
まぁ、今出ているクイズ本などは、すでに著作権切れしてると思いますよ。ほとんど同じ問題ばかりだし。あとは、これで金もうけしなければ大丈夫でしょう。

 
むた (2003/06/03(Tue) 15:10:52)

 うーん、どらさん。確かに貴方の解釈の方が一理あるような気がします。私は多少拡大解釈したもので。
 ただ、インターネットと著作権の問題は未だ解決していない問題が多いみたいですね。

一応、後で読んでみようとして真だ読んでないサイトがありますので参考までに。

http://www/pressnet.or.jp

ともかく、みんなが楽しめるルールをここで作れればいいなと思います。

 
むた (2003/06/03(Tue) 15:18:40)

間違えた。http;//www.pressnet.or.jpです。

 
BBQ (2003/06/03(Tue) 17:25:47)

>赤信号だからといって早朝の人っ子一人いない時に
>生真面目に待ち続けていたってなんの意味もないのと似てるかな。

それで万一事故に遭ったら損するのは自分ですよね。
赤信号を渡った本人が悪いんですから。
著作権もそれと同じで、基本的には問題無いかもしれませんが、
万一裁判にでもなればもちろん負けるでしょう。
(「問題無い」というのは「許可」されているのではなく「黙認」されているからです)
まあ、本から丸写しにして掲示板に書いたくらいではそれはまず無いでしょうが、
安全にいくなら止めた方が良いですね。
それに、慣れてしまうと知らず知らずのうちにもっと危険な橋を渡る事にもなる恐れがあります。

要するに、「したいならリスクを理解した上でしろ」ってことです。

 
ぽるぽる (2003/06/03(Tue) 17:55:28)

自分の名前で世間に発表したりしなければ大丈夫なんじゃないですか?
ほとんど匿名に近いわけですし。ここに載せたことで不利益を被る
方も、違法に利益を得る方もいないですよね。
結局はBBQさんのおっしゃるように自分の責任だと思います。

 
湯の花 (2003/06/04(Wed) 20:55:13)

つまりは違反しているという事ですよね。
私は、ただあまりにも堂々としているので何だか怖いなと
思ったんです。
違反してるからといって何をしようという気はありません。
違反している事を承知で堂々としているのなら良いのですが・・・
そうでなければ心配です。
もし知らずに違反しているならこのスレで気付いてほしいと
いう気持ちもありました。
結局は私のただのお節介なんです、すみません。
一応とても分かりやすい著作権についてのページを
紹介しておきます。コピーライトワールドという所です。
http://www.kidscric.com/

レスをしてくださった皆様、ありがとうございました。


 
KIU (2003/06/05(Thu) 11:27:29)

出遅れました。
とりあえず意見を言わせてもらいますと、著作権は絶対守るべきものだと思います。

著作者には著作物によって、正当な利潤や評価や名誉を得る権利があります。それは他者が無断で侵害していいものではありません。
引用されたことによってどう感じるかは著作者次第だと思いますが、得するにしろ損するにしろ、影響を受けるのは著作者です。ですので、違反してもただ罰せられるだけの者の「個人の責任」なんてものは、何の責任も取れないのです。
「違反者は罰せられる」という法律の存在が著作者を守っているだけで、「違反者が罰せられた」という事実自体は、著作者に対して何も保障をしていません。だから、そんなもので判断してはいけないと思います。
ただ、がちがちに法規制するのも考えものです。著作者の権利と、他者の表現の自由を、両方とも尊重できるのが理想だと思います。
要するに、互いの立場に立ち、相手を思いやる。それが大事。

自分の立場ではなく、著作者の立場に立って考えてみて下さい。
規則だからではありません。違反すると罰せられるからでもありません。文字通り著作者の権利を守るために、著作権を守らなければならない。
そう思います。

 
 (2003/06/07(Sat) 14:49:10)

文書を100%写すのはNGです。著作権に違反します。
日本では事実に関する著作権は何人にもないので、
クイズー答えをまねするのは問題ありません。(モラルの問題です)


 
蒼鉛 (2003/06/07(Sat) 16:10:35)

済み付けるついでに……

私が言える事ではありませんが(なら言うな)
著作権以前に(法律はどうでも良いと言う事ではありませんが)
恥ずかしいとは思わないのでしょうか
問題を出す人が一所懸命に考えて問題を作り
解く人も一所懸命に問題を解くから面白いのだと思うのですが
そんな自分から問題考える力が無いと公表してなにが楽しいのでしょうか
モラルどころかプライドさえも無いのでしょうかねぇ……
どんなに簡単な問題でも他人の問題で挑戦するよりは楽しいはずですし
どんなに難しい問題でも他人の問題ならば、楽しさは1/11くらいに減ると思います
せっかくこの様な素晴らしいBbsを創ってくださっている方が居るのですから
もっと本当に楽しみましょう

まぁ、私も絶対に盗作していないとは言えませんが^^;
(無論、故意には盗作していませんよ)
と、言うか問題制作能力が無いのは最近問題出していない私の方かも……^^;

 
蒼鉛 (2003/06/08(Sun) 19:11:46)

上の様な事書いておいて今更気がつきました
かなり前の問題(十数個)の事なのですが
私はどう考えても言えない立場でした
モラルもプライドも無いのは私でした
申し訳ありませんでした

……と、言うか「あの問題」を誰も覚えていませんように……^^;


 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】