頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
006351 未選択 難しい・・・(`ε´) 世奈 2004/03/11(Thu) 17:14:31
006357 未選択 言っておきますが、回し者ではないですよ。 960 2004/03/11(Thu) 20:55:31
006382 未選択 音楽なぞなぞ えっちゃん 2004/03/14(Sun) 13:27:54
006416 未選択 面白い(くだらない)小話募集 キョウ 2004/03/16(Tue) 14:39:26
006456 未選択 野菜は? りょん 2004/03/18(Thu) 16:47:01
006492 未選択 むげん? さいころ 2004/03/24(Wed) 20:54:37
006502 未選択 NO TITLE 花梨 2004/03/26(Fri) 18:30:55
006536 教えて 教えて下さぁい!! あこ 2004/03/30(Tue) 17:34:57
006538 未選択 数式系? シモーネ 2004/03/30(Tue) 20:41:22
006564 未選択 金庫 υ 2004/04/01(Thu) 20:25:03
006565 未選択 砂時計クイズ クロスファイヤ 2004/04/01(Thu) 21:27:04
006570 未選択 ハマチ? 2004/04/02(Fri) 12:34:03
006586 未選択 おしえて 2004/04/03(Sat) 14:24:28
006589 未選択 できるのかどうか。 天井勇親 2004/04/03(Sat) 17:02:10
006604 未選択 全くもって意味不明 サージョ 2004/04/05(Mon) 19:41:14
006615 未選択 暗号文? らっしー 2004/04/06(Tue) 08:55:16
006635 未選択 NO TITLE ペンギン 2004/04/10(Sat) 22:52:18
006640 未選択 ストーリー作成 2004/04/11(Sun) 05:54:23
006651 未選択 死ぬ〜〜かと思った マリモ 2004/04/11(Sun) 15:08:47
006682 未選択 我が友、 松尾 芭蕉へ 旧名 ????系 2004/04/15(Thu) 19:51:51
006684 未選択 NO TITLE マリオ 2004/04/15(Thu) 20:29:12
006689 未選択 あて字でいきましょう♪ おほほ 2004/04/16(Fri) 12:35:16
006695 未選択 NO TITLE 真理子 2004/04/16(Fri) 17:30:05
006697 未選択 しりとり マリオ 2004/04/16(Fri) 17:37:06
006698 未選択 しりとり マリオ 2004/04/16(Fri) 18:00:05
006699 未選択 雑学募集! マリオ 2004/04/16(Fri) 18:21:44
006705 未選択 歌之題名 Azalea 2004/04/16(Fri) 22:01:04
006715 未選択 古城の爪跡 うーどんショボネタ 2004/04/17(Sat) 12:47:27
006719 教えて 教えてください (^−^) 2004/04/17(Sat) 14:54:42
006740 未選択 遅刻の理由は・・・ ももんが 2004/04/19(Mon) 08:53:28



問題No.006492

むげん?

さいころ (2004/03/24(Wed) 20:54:37)

1/2+1/4+1/8+1/16+1/32+・・・
というふうに、分母が2のn乗で分子が1の分数を、小さい方から順番に足していったとする。
これを無限回続けた場合、無限に増えていくのだから、解も無限となる。

しかし、解が1を上回るということは考えられない。
足していくと、必ず分母より分子のほうが1少なくなるからだ。


どちらが正しいのでしょうか?

 
サージョ (2004/03/24(Wed) 22:04:07)

ということは、答えは
0<1
となるんでしょうかねえ?
「1メートルの木がある。この木は一年目には身長の2分の1、二年目以降は前年
 伸びた長さの半分の長さだけ伸びていく。この木が2メートルになるのは何年後か」と
 いうのと似てますね。

 
ともくん (2004/03/24(Wed) 22:28:07)

> 1/2+1/4+1/8+1/16+1/32+・・・
> というふうに、分母が2のn乗で分子が1の分数を、小さい方から順番に足していったとする。
> これを無限回続けた場合、無限に増えていくのだから、解も無限となる。
>
> しかし、解が1を上回るということは考えられない。
> 足していくと、必ず分母より分子のほうが1少なくなるからだ。
>
>
> どちらが正しいのでしょうか?

さいころさんこんにちは。
さいころさんは「解も無限になる」と「1未満」という事が相反する事と決め付けているようですが、はたしてそうでしょうか?
「無限大」となら相反しますが、この場合、「限りなく1に近付く」という事ではないですか?つまり小数で表すと「0.9999・・・・・・・」


 
960 (2004/03/24(Wed) 22:24:24)

以前聞いたような…あ、ありました。
こんな感じです。

http://atama.cside.com/tyousen/log_teach/048.htm#3598

 
BBQ (2004/03/25(Thu) 13:20:22)

>無限に増えていくのだから、解も無限となる。

「無限に増えていく」というのが間違いです。
「無限回」増えていきますが、最終的には1に近づくだけです。

 
たろいもやむいも (2004/04/03(Sat) 16:00:57)

等比数列の和を求めれば計算できます。

項数をnとすると求める和は、
1−(1/2)n乗
nは自然数なので、0<(1/2)n乗≦1/2
よって1<1−(1/2)n乗≦1/2
X=(1/2)n乗 とすると、この関数は減少関数なので、
nが増加すると、Xは減少するので、

項の数が増えると、その和は限りなく1に近づく。//

合ってるのかなぁ。微妙^^;


 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】