解いてみてください♪
ゆま (2002/04/19(Fri) 12:28:56)
これは一応過去ログ検索したらなかったので載せておきます。
ぜひぜひ解いてみてください。
地球に四台の二人乗りのロケットがあります。それぞれ1分、2分、4分、8分で月に 着きます。
そしてパイロットが二人います。ロケットは一人でも操縦できるし、
ロケットに何回乗っても構いません。
でも無人運転はできません。なるべく早く、ロケット4台とパイロット二人を
月に運んでください。
ちなみに最速タイムは10分です(〃∇〃)
ピッポ (2002/04/19(Fri) 13:16:38)
以前同じ問題が「推理系」の方に書きこまれていまして、
答えを書いたんですが、
出題者が正解を書いてくれなかったので困ってました(笑)
(その方は15分以内でって書かれていましたけど)
でも僕は14分までしかいけないんですよね〜。
↓はその時書いた物のコピペです。(気になってたんで残しておきました)
運転手をA・Bとします。ロケットの名前もかかる時間の名前です。
ABそれぞれ1と2にのって行く。
AはBの到着を1時間待ち、2人とも1にのって帰る。
ABそれぞれ4と8にのって行く。
AはBを待つ間に2にのって帰り、1に乗って来て1時間待つ。
2人とも1で帰る。
それぞれ1と2に乗って行く。(14時間)
<図解>
→ ←→→→→←←→ ←→
A|1待14444221待11待
−|−−−−−−−−−−−−−−
B|22188888888122
→→←→→→→→→→→←→→
しかし10分って可能なんだろうか?
8分のロケットに乗ったらもうほとんど何もできませんよね?
う〜ん分からん・・・。
肩たたきコリ太郎 (2002/04/19(Fri) 18:43:38)
いろいろ考えたんですが、4分ロケットが無かったとしても、11分かかってしまいます。ど〜しても、10分以内にするには、『どこでもドア』が必要になります。
ゆま (2002/04/19(Fri) 19:14:59)
ちなみに私は11分でした。
どこでもドアが欲しいっていう気持ち、よくわかります(笑)
でも、待機の時間でムダが出てしまいますよね。
なぜか11分で行けるんです。
ポイントはやっぱり4分と8分のロケットの使い方ですねぇ〜
がんばってください
うい (2002/04/19(Fri) 20:58:04)
僕もピッポさんと同じ14分が限度でした。
/ (2002/04/19(Fri) 22:56:19)
この記事は削除されました
肩たたきコリ太郎 (2002/04/19(Fri) 23:35:46)
『どこでもドア』を使わずに最短11分で行く方法。
まず、パイロットの一人を妊娠中の人にします。1回目に、1分・2分帰りを1分で戻り、その間に、出産。地球に戻って、赤ちゃんとパイロット2人を別々のロケットで月に行けば、11分で行けます。
(絶対、違うと思います)
うい (2002/04/20(Sat) 07:33:15)
肩こりさんへ・・・・
赤ちゃんが、ロケットに乗るのは無理があるかと・・・
自動操縦可能なら、8分でOK!という事にもなります。
ゆうや (2002/04/20(Sat) 08:53:01)
僕も最短11秒です
肩たたきコリ太郎 (2002/04/20(Sat) 09:09:08)
うぃさんへ
パイロット2人と無人運転不可と言う条件下での苦肉の策です。自動操縦不可とは、書かれてなかったので、それもありかな?と思って書きました。でも、裏技を使わなくても、11分で行けるみたいですね〜。
黒ラベル (2002/04/20(Sat) 09:43:23)
最速の1分で往復して8分のに乗って行くのでも、10分掛かってしまいます。
月に1人、地球に1人なら可能ですが、地球に二人では瞬間移動できる能力がないと難しいかも。
ゆま (2002/04/20(Sat) 16:18:29)
私も最初は無理かなぁ、なんて思ってました。
でも、なんだか3日くらい考えてたら11分で行けるんです。
ゆうやさんは解けたみたいですね〜。ぜひ答え書いてほしいです。
あ、ちなみに自動運転できませんよ(笑)
テ (2002/04/20(Sat) 20:30:50)
g
ゆうや (2002/04/20(Sat) 20:57:32)
僕のやり方はちょっと卑怯です。すいません
肩たたきコリ太郎 (2002/04/21(Sun) 17:04:19)
この問題に、直面して3日経ちますが、一向に答えが見えてきません。更に、この問題の最初に、「最速10分」とかかれていましたので、仮に、11分で行ける答えをかいても、不正解になってしまいます。そこで、10分以内で行ける方法を考えたすえ、「これは!!」と思う答えができました。しかしながら、おそらく出題者が用意されている答えとは絶対に異なる物と思います。むしろ、『違う』と言って欲しい答えです。前置きが随分長くなってしまいましたが、その答えを書かせていただきます。
答え)
パイロット二人を、1分・2分に乗って、そのまま月へ行き、トンボ帰りで地球に戻り、地球にある4分機・8分機めがけて追突します。そして炎上・・・
その夜・・・
子供:「お母さん、あのパイロットの人たち何処に行っちゃたの??」
母 :「そうね・・ロケットに乗って遠い遠いお月様に行って、お星様になったのよ」
ということで、10分以内に、月に向かって、逝ってしまいました。
そんなわけで、こんな答えしか出ませんので、何らかのヒント(例えば、最初に動かすロケット)を頂ければ幸いです。 よろしく、お願いします。
うい (2002/04/21(Sun) 18:39:43)
11分で行けたけれど、
かなり超人的なパイロットという事になりました。
馬 (2002/04/21(Sun) 21:18:53)
テさんのgはどう言う意味?
キチQ (2002/04/21(Sun) 23:51:33)
1分のロケットを2分のロケットに乗せ、それを4分のロケットに乗せ、またまたそれを8分のロケットに乗せて・・・。 10分位でいけるかな? すんません
うい (2002/04/22(Mon) 05:12:31)
月の引力は、地球の引力の六分の一ということ?
ふらんかー (2002/04/23(Tue) 18:12:51)
いくら考えても私には14分をきれません。
移動中、別のロケットに乗り移る
他のロケットを牽引する
という「いかさま」を使わないで11分という方法を考えついた方
教えて頂けないでせうか?
タカユキ (2002/04/23(Tue) 21:38:09)
どう考えても10分は無理だと思います。
とりあえず1分と2分で行って帰ってくるのに3分かかります。
そしたら8分のロケットに乗った時点で11分になってしまいます。
イカサマを使うしかないと思うのですが・・・
ホントに10分で出来るのでしょうか?
馬 (2002/04/23(Tue) 21:39:10)
不可能でしょう。(多分)
ノーマル (2002/04/24(Wed) 20:08:17)
1分のロケットのうしろに全部つなげる・・・・・・・とか?
ふらんかー (2002/04/25(Thu) 18:20:57)
度々すみません。
「10分」は私も不可能だと思います。
ただ、「11分」の方の解答が知りたいです。
馬 (2002/04/25(Thu) 18:27:39)
ノーマルさんの答えイイかも。(^0^)
うい (2002/04/27(Sat) 06:19:35)
11分の答えは、あり得ないものです。
一人のパイロットがロケットから宇宙遊泳で他のもう一人のロケットに飛び乗らない限り不可能。でもその答えを求めることに無理があるし、不可能な事だと思え・・・
更に、パイロットがいなくなった、そのロケットは月に激突。
重力が六分の一とはいえ、おそらく破壊すると思え・・・運んだとは言えないと思え・・・
仮に、上記のような答えを正解にしてしまったら、その他多くの答えも出てくるし、最速が10分という事も間違いという事になるし・・・仮に連結でいく事が出来ても8分以内で運ぶ事が出来るわけだし・・・
やはり、14分が最速というのが、明確な答えなのでは?
夜の兎 (2002/04/28(Sun) 00:44:01)
私もういさんと同じ考えです。
自分の中にあり得ないからその事実はあり得ないと主張するのは
ガリレオを処刑するみたいで嫌だったのですが、こればっかりは…。
ふらんかー (2002/04/30(Tue) 10:24:31)
・「いかさまを使わず11分」という回答について
いうまでも無いですが、8分のロケットが移動中は、残りのパイロットは一人だけになります。
パイロット一人では、単に「月と地球を行ったり来たり」になるので、ロケットの運搬という作業は出来ません。
で、残り3分では最速の「1分+2分で月に行き、1分で返る」しか出来ません。
つまり3分ではロケットは1本しか運搬できない事になります。
という事で「11分」という回答は以前から眉唾でした。
(この問題の出題者も含め)何方も11分という回答を提示していない以上
「11分では不可能」というのが現実的な回答だと思います。
1% (2002/04/30(Tue) 22:04:41)
そろそろ解答(回答)を!置き逃げは勘弁してね…。
Tくん (2002/04/30(Tue) 22:21:00)
なんか、僕の知り合いが解いたらしいですよ。
でも答えを教えてくれない・・・。
黒ラベル (2002/04/30(Tue) 22:24:25)
> なんか、僕の知り合いが解いたらしいですよ。
> でも答えを教えてくれない・・・。
それは、解けてないからですよ。
解けてもないのなぜに解けたというのか、問題にしてみるのも面白いかもしれませんね。
馬 (2002/05/01(Wed) 17:48:54)
で、答えはなんなの?
ケル (2002/05/02(Thu) 12:51:33)
どもども初めて回答させていただきます。
そもそも地球=月間を1分という時間で行けるかと言うことです。
もし出来たといたらよほど光速に近い(それよりも早い?)ことになります(かな?)
↑なんとなく感覚で(^^;
そこまで早い動きをするとその物体の時間の感覚が通常のものとは異なると聞いたことがあります。
つまり外から見た時間(普通の時間の感覚)が14分だとしても、中から見た時間(ロケットの時間の感覚)が10分(正確にはよく分かりませんが(^^;)だったという違いだと思います。
・・・どうかな〜?(^^;
BBQ (2002/05/02(Thu) 16:42:16)
>そもそも地球=月間を1分という時間で行けるかと言うことです。
>もし出来たといたらよほど光速に近い(それよりも早い?)ことになります(かな?)
地球〜月間は約38万km。光速は30万km/秒。
つまり光なら1秒と少しで月まで行けますよ。
で、1分で行けるかという事ですが、遠い未来を想定して作った問題かもしれないですし、何より問題の前提を覆すことはできないと思います。
>つまり外から見た時間(普通の時間の感覚)が14分だとしても、中から見た時間(ロケットの時間の感覚)が10分(正確にはよく分かりませんが(^^;)だったという違いだと思います。
時差と勘違いしていませんか?そういった違いは出ないと思いますが。
ということで、やはり14分が正解だと思います。
ぼぶ (2002/05/02(Thu) 16:50:10)
>BBQさん
僕も14分だと思います。
ただ、
>つまり外から見た時間(普通の時間の感覚)が14分だとしても、中から見た時間(ロケットの時間の感覚)が10分(正確にはよく分かりませんが(^^;)だったという違いだと思います。
ここの部分ですが、
光速に限りなく近くなるとその動いている物体内の時間は周りに比べて、
ゆっくり進むということを聞いたことがあります。
なんでなのかは、よくわからないのですが。。。
とはいえ、ここでの問題とは関係ないとは思いますが。
ではでは。
夜の兎 (2002/05/02(Thu) 18:22:58)
あは。おもしろいですね。こんな展開になるなんて。
>ぼぶさん
> ただ、
> >つまり外から見た時間(普通の時間の感覚)が14分だとしても、中から見た時間(ロケットの時間の感覚)が10分(正確にはよく分かりませんが(^^;)だったという違いだと思います。
>
> ここの部分ですが、
>
> 光速に限りなく近くなるとその動いている物体内の時間は周りに比べて、
> ゆっくり進むということを聞いたことがあります。
> なんでなのかは、よくわからないのですが。。。
けるさんの記事を指しているようですが、けるさんはこの問題について言っているので
その書き方だと、ぼぶさんはこの答えには光速なんたらが関係すると
言っているみたいになってしまいます。
引用するのであれば、けるさんが答えを導くにいたった考え方に疑問を持った
という意のBBQさんの記事の方を使うのが適切ではないでしょうか?
> とはいえ、ここでの問題とは関係ないとは思いますが。
> ではでは。
そうですよね。そんな内容だったらそれこそ正確に10分なんて答え出ないでしょう。
この問題について考えたり、書きこんだりした方々も怒りを通り越してあきれますね。
まぁ出題者がいなくなった今、こういう話で盛り上がるのもいいかもしれません。
ピッポ (2002/05/03(Fri) 17:07:58)
画期的(?)な答えを思いつきました。
地球から月に1分で行けるロケットを作れるならば、
地球の文明は目覚しい発展をしていると思われます。
ならば、映画「ザ・フライ」のような(見てない方すいません)
「物質瞬間移動機」みたいな物があってもおかしくありません!
それを地球と月に用意しておき、
ロケットから出る→移動機に乗って地球へ→違うロケットに乗る
と言う行程に1分かけるとしても、
A|88888888待
B|1移22移4444
なんとゆまさんの言う10分どころか、
9分で行けるではないですか!
・・・ふぅ
馬 (2002/05/04(Sat) 18:27:29)
ゆまさん答えは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜?
りか (2002/05/09(Thu) 14:10:49)
答えまだみたいなんで・・・。
KAIJI (2002/05/12(Sun) 02:37:46)
「地球に四台の二人乗りのロケットがあります。・・そしてパイロットが二人います。」
ですよね・・月に2人パイロットが待機してるって考えると・・
1分&2分で行く
1分が戻ってきたら・・4と8分で行く
2分が戻ってきたら・・1と2分で行く
これで最速の10分ですね^^♪
KAIJI (2002/05/12(Sun) 02:54:22)
何度もスミマセン^^;
上の方法だと・・
1分と8分でスタートして・・1分が2往復半すれば・・最速8分でいけますね・・
・・ってか・・かなりインチキだわ(汗
snow−man (2002/05/12(Sun) 21:15:49)
それでそろそろお答えは?
Tくん (2002/05/12(Sun) 22:00:18)
答えをいわないのはたぶんここでみんなで考えているのを
笑っているのか(ホントはそうは思いたくないんですけど)
出来ない数字にしてしまって困っているとか、
そんな感じじゃないですか。
ハイカク (2002/05/14(Tue) 21:21:56)
そうだったらちょっとアホだね。
ゆうや (2002/05/19(Sun) 08:54:37)
無理です。10日かけたんですが・・・
/ (2002/05/20(Mon) 03:36:33)
この記事は削除されました
じじぃ (2002/05/20(Mon) 04:11:05)
パイロットAが8分ロケット、パイロットBとパイロット候補生が1分ロケットで月へ。
パイロットBとパイロット候補生が1分ロケットで地球へ。
この時点でパイロット候補生は、操縦を身につけ、パイロットCに。
パイロットBが1分ロケット、パイロットCが2分ロケットで月へ。
パイロットBとパイロットCが2分ロケットで地球へ。
パイロットBが4分ロケット、パイロットCが2分ロケットで月へ。
パイロットAとパイロットCが1分で地球へ。
パイロットAが1分ロケットで月へ。
これで10分じゃな・・・
ノーマル (2002/05/25(Sat) 20:10:16)
候補生って何?
私の考え・・・・1分のロケットがにょいぼうみたいにのびるロケットだったとしたら、
8分と1分が行って、1分がのびたらその中を通って戻って2分をとばすで4分、1分の
中を戻って4分で行き1分のロケットを月の方に縮める・・・で10分じゃないかなー
(1分でロケットの中を戻れるとしたら・・・)
dozigon (2002/05/27(Mon) 23:15:23)
月には2台の1分ロケットが置いてあって・・・なんて事ではないのでしょうか?
ちょうど10分でいけますよね?月の二台は地球へ帰る事になりますが・・・
すいません、こんなのはなしでしょうね・・
J.B (2002/05/30(Thu) 21:02:45)
こんなのは、どうでしょうか?
パイロットAが、8分ロケットで月に行き、
その間にBが、一分・二分・で往復し、
四分で月に行く。
これだと、十分でロケット4台とパイロット二人を『月に運べます』。
問題では、ロケットを『置いて来る』必要がないので、
月にロケットが四台ある必要性がないのでは?
ダメですか?こんなの
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。