簡単問題パート1!!
世奈 (2003/05/07(Wed) 19:47:28)
芳川さんは、選挙に出馬しようと思っている。だが当選するか心配なので占い師に占ってもらおうということになった。そして2人の名前が挙がった。
S氏・・「私の予言は70%あたります」
K氏・・「私の予言は20%しかあたりません」
だが芳川さんはK氏に頼むことにした。
なぜだろう??
・・・・・簡単ですね。。。すいません(汗
みかん (2003/05/07(Wed) 19:51:28)
「私の予言は20%しかあたりません」ということ自体20%しかあたらないから
K氏のほうがあたる確率が高いってことですか?
わかりづらくてごめんなさい。
世奈 (2003/05/07(Wed) 19:58:08)
う〜ん・・・一応答えは少し違います。。。。
それは占いではないんじゃないでしょうか??
ジーパン (2003/05/07(Wed) 20:06:03)
落選するかを占ってもらったから?
世奈 (2003/05/07(Wed) 20:14:42)
う〜ん・・・・ちがうんです・・・・
新参 (2003/05/07(Wed) 20:14:23)
パズル/なぞなぞ系には初めて書き込みます。新参です。なんだかうまく答えを言葉にまとめられなかったので、答えの「理由」だけ書きます(すいません(汗))。
なぜ芳川さんがK氏に頼んだのか、それは、「S氏の予言は『70%』あたる」「K氏の予言は『20%』あたる」から。
「S氏の予言が70%あたる=その発言自体も『予言』なのだから、その発言自体も当たる確率は70%」
「K氏の予言が20%あたる=その発言自体も『予言』なのだから、その発言自体も当たる確率は20%」
世奈さんが考えている解答(の理由)は、こんなところではないのでしょうか?
しかし。「S氏の予言が70%当たる」という予言は70%の確率で当たるのですが、当たらなかった場合はどうなるのでしょうか?単に予言の当たる確率が「70%」ではない、というだけですから、その場合は、実はその占い師の予言の当たる確率が「100%」(えええ!?)かもしれませんし、「0%」かもしれないのではないでしょうか?
また、「K氏の予言が20%当たる」というのも、この予言が当たる確率が20%であたるだけであって、この予言が外れた場合は予言の当たる確率が「85%」でも「50%」でもいいと思います。よって、どちらがいいとは言えないのでは?
さらに。もっと考えてみると、「S氏の予言が70%の確率で当たる」、この予言が外れた場合、「70%の確率であたる」という事自体がうそになり、最初の「70%の確率で当たる」という予言が当たる確率は実は70%ではなかったということになります。
同様に、「K氏の予言が20%の確率で当たる」という予言が外れた場合、「20%の確率で当たる」という事自体がうそになり、最初の「20%の確率で当たる」という予言が当たる確率が20%でなくなります。
となると、どちらの方が予言の当たる確率が高いのか、などという事はわからないのではないでしょうか?
・・・初書き込みの分際で、随分長く書き込んでしまいました(汗)。おまけに実は、自信もないんです(涙)。申し訳ない(号泣)。
楽勝! (2003/05/07(Wed) 20:31:53)
K氏の「私の予言は20%しかあたりません」ということは、
K氏の反対の行動が、「80%あたる」ということです。
つまり、S氏の言うとおりの行動をとるより、K氏の言う反対の行動をとる方が、
10%確率が高いということです。
以上!
新参 (2003/05/07(Wed) 20:20:59)
なんだかとんでもない事を書き込んでしまったような気がしてなりません(汗)。まったく違ったことを言っていてたら、世奈さん、ごめんなさい(涙)。
MAXX (2003/05/07(Wed) 20:26:49)
初めまして。よろしくお願いします。
K氏の予言の逆をいけば80%の確立で当たるからではないでしょうか。
世奈 (2003/05/07(Wed) 20:35:47)
MAXXさん正解です!!^0^
逆をいくんです!新参さんどうもありがとうございました。^_^;
ついでにパート2もしてみてください!!
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。