火災の中で
ぶんぶん (2002/09/14(Sat) 01:26:35)
あるバーでガス漏れが原因で火災が発生した。
火は一気に店内に広がり従業員や客はパニック状態。
通報が遅れたため消防が駆けつけた時には、店はほぼ全焼していた。
消化を終えた消防隊が裏口から店内に入ると、
店の入口の前に十数人の死体が折り重なるように横たわっていた。
不思議なのは、入口の扉には鍵がかかっていなかったのに、
逃げようとした人たちが店の中で死んでいたこと。
さて店の中で何が起こったのだろうか・・・。
ヨッポン (2002/09/14(Sat) 07:36:55)
店の中で、青酸カリガスがたくさん生成され、それを客や、しぎょういんが全員吸ってしまった。
鍵が、開いてても、青酸ガスは、吸ってから、数秒後に死んでしまうので、もはや、助からなかった。
宇宙戦艦ヤマト (2002/09/14(Sat) 10:07:19)
同上
黒ラベル (2002/09/14(Sat) 10:13:34)
引いて開けるドアだったので、ドアに殺到したため開けられなかったから。
冷静に行動すれば、どうてことないことも、パニックになると問題になるという典型的な例ですね。
宇宙戦艦ヤマト (2002/09/14(Sat) 11:22:20)
引くドアだったのに、みんなが押し寄せてドアが開かなかったから。
さぷり (2002/09/14(Sat) 23:41:22)
火事のときって青酸ガスが発生するんですか?
ちなみに私の考えは火に囲まれて逃げ場がなくなり一点に集まってしまった。です。
あいひめ (2002/09/15(Sun) 00:00:48)
いろいろ考えられるけど・・・
1.黒ラベルさんと同じく、ドアの開け方をパニックで間違えたため
2.火の回りが早かったということで一気に一酸化炭素中毒になってしまったため
3.いつぞやの花火大会のように将棋倒しが起き、ドアの近くだったため開閉出来なくなってしまった(遺体が折り重なっているので、これも一酸化炭素中毒)
トルコ石 (2002/09/15(Sun) 01:20:04)
酔っていたから・・・・。
ぶんぶん (2002/09/15(Sun) 07:15:56)
黒ラベルさん 宇宙戦艦ヤマトさん 正解です。
この問題で重要なのは扉には鍵がかかっていなかったのに
なぜ開けなかったか・・・。
店内に何らかの毒ガスが発生したと仮定しても、
扉までたどり着いたのならあとはそれを開けるだけ。
それなのに扉を開けずに十数人が扉の前で死亡していた・・・。
これは、開けたくても開けることができなかったと考えるべきでしょう。
扉が引いて開ける扉だとしたら、説明がつきます。
引いて開ける扉は、取っ手をまわし
一歩下がらないと自分の体が邪魔になって開けることが出来ません。
パニックとなった人たちが一斉に扉に押しかけたため、
扉を引くことが出来なくなってしまった・・・ということです。
消防隊が裏口から入ったのも、このためです。
死体が引っかかって入口の扉が開かなかったのですね。
この問題に便乗してもう一問。
日本で、人が出入りする扉は、
引いて開ける扉と押して開ける扉のどちらが多いでしょう?
比率で答えて下さい。
黒ラベル (2002/09/15(Sun) 08:12:53)
それは、半々でしょう。向きが条件に書いてないですからね。
建築法でのきめごとがあるのかどうかは知りませんが、
扉が開けられなくことがないように、外向きに開くように作るそうです。
トイレの扉なども、その典型ですね。
まる (2002/09/15(Sun) 08:53:01)
同じ数ですね。1対1.
良くある問題で、日本には上り坂と下り坂どっちが多いでしょう?というのに似てますね。
宇宙戦艦ヤマト (2002/09/15(Sun) 09:41:33)
押すドアですね。
火災のときにすぐに逃げれる。
しかし、水没のときは脱出不能なんですよね〜〜(水圧で)
ぶんぶん (2002/09/15(Sun) 23:20:55)
黒ラベルさん まるさん 正解でーす。
これは本来推理系ではなく、なぞなぞ系でしたね。
皆さんも災害時には落ち着いて行動しましょうね!!
宇宙戦艦ヤマト (2002/09/16(Mon) 17:18:09)
済!忘れてる。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。