頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
023891 あるなし マニアックなあるなし。 GP02 2003/02/10(Mon) 21:14:59
023892 未選択 だじゃれではないです natsu 2003/02/10(Mon) 21:24:36
023905 未選択 30秒間瞬殺クイズ こっくん 2003/02/10(Mon) 23:40:48
023909 あるなし 新あるなし6(これは簡単あるなし) Sera.A 2003/02/11(Tue) 00:20:50
023920 未選択 あれ・・・? 2003/02/11(Tue) 10:07:24
023924 未選択 NO TITLE ワン 2003/02/11(Tue) 11:38:53
023932 未選択 意地悪な問題。 GP02 2003/02/11(Tue) 13:04:08
023939 未選択 わかるかな? もぐ 2003/02/11(Tue) 15:02:33
023966 未選択 だじゃれクイズ(蒼梅さんからひんとをもらいました) natsu 2003/02/11(Tue) 17:45:19
023975 パズル 科学的パズル3 Sera.A 2003/02/11(Tue) 18:33:28
023985 未選択 3分間瞬殺クイズ こっくん 2003/02/11(Tue) 20:22:24
024005 あるなし あるなしです ゴーン 2003/02/12(Wed) 02:19:02
024008 未選択 平常心クイズ☆ 蒼梅 2003/02/12(Wed) 03:10:51
024012 あるなし あるなしです 干し柿 2003/02/12(Wed) 03:51:51
024014 未選択 過去・現在・未来 まる王子 2003/02/12(Wed) 12:00:13
024015 未選択 美しい言葉に替えよう! まる王子 2003/02/12(Wed) 12:02:39
024023 未選択 あ♪る♪な♪し♪なのかなぁ? 2003/02/12(Wed) 14:15:52
024044 未選択 最後の扉 こっくん 2003/02/12(Wed) 18:04:54
024064 未選択 だじゃれくいず natsu 2003/02/12(Wed) 19:45:15
024065 未選択 大好きな穴あきで Sera.A 2003/02/12(Wed) 19:47:17
024078 未選択 質より量の17連発暇だったらやってみてね サージョ 2003/02/12(Wed) 21:54:52
024111 未選択 文章を作ろう ゴーン 2003/02/13(Thu) 13:34:34
024114 未選択 ふがしみたいな 緑茶 2003/02/13(Thu) 16:37:46
024134 未選択 わたしの大好きな数字 natsu 2003/02/13(Thu) 18:11:50
024158 未選択 なんでだろう? BBQ 2003/02/13(Thu) 22:48:09
024159 未選択 NO TITLE えんじぇるはーと 2003/02/13(Thu) 22:54:20
024179 未選択 ひっかけ グリマンガルド 2003/02/14(Fri) 12:39:59
024193 未選択 レベル??? 蒼梅 2003/02/14(Fri) 16:04:36
024204 未選択 まあ一応今日バレンタインデーだから・・・。 こっくん 2003/02/14(Fri) 17:09:38
024207 未選択 おわかれ こっくん 2003/02/14(Fri) 17:17:39



問題No.023975

科学的パズル3

Sera.A (2003/02/11(Tue) 18:33:28)

久しぶりに科学を。
「深さ一メートルほどのおけに毎分1リットルの水が流れ込んでいる。
それに対し、おけの下には、穴があり、毎分1リットルの水が流れ出ている。
そこで、流れ込む水を毎分2リットルに変えれば、徐々にたまっていくだろう、
と考えた人がいた。この考えは正しいか?」
おまけ
太郎君が床屋で散髪していると、店員が、
「あんな遠くの煙突にひとが上っているのが、鏡の中に見えますよ。」
そこで、好奇心をそそられた太郎君は鏡を覗き込んだ。その上っている人は、
よく見えるか?

 
黒ラベル (2003/02/11(Tue) 18:38:19)

おまけから
良く見えない。少しくらい近づいても見え方は変わらないから。




 
 (2003/02/11(Tue) 18:57:20)

増えると思うなあ…

1気圧が1.1気圧になるだけと考えるのは安易すぎるんですかねえ?

 
黒ラベル (2003/02/11(Tue) 19:06:20)

本題
穴の大きさがわからないと、どちらともいえないかも。
極端な話、底がなかったとします。当然、入りと出が同じになります。(問題文通り)これだと、どんなに水量増やしても溜まるわけないですよね。

 
Sera.A (2003/02/11(Tue) 19:24:21)

そうくるとは...
黒ラベルさん強いっっ。さて、返答ですが、
おけは、10?p×10?pぐらい、穴は、2?p×2?pぐらい...
うーん、とにかく底がなかったりする事はありません。
あと、おまけですが、正解です。
仮にその鏡から、煙突の人が1000メートル離れているとします。
太郎君と鏡は1メートル離れてるとします。
顔を近づけて5?pぐらいにしても、
1001メートルが1000メートル5?pになっただけなんで、対して変わらない
と言うことです。

 
黒ラベル (2003/02/11(Tue) 20:10:25)

模範解答
溢れない。穴から、ある高さまでふえ、後は変わらない。
流れ出る水量は、その穴から水面までの高さによって変わる。
つまり水圧が高くなれば流れ出る水量も増える。
水面が上がっていって、入りと出が同じ水量になる位置でバランスが取れる。
ということです。
因みに、バランスの取れる水面の高さは約40センチです。

 
ZYX (2003/02/11(Tue) 20:10:01)

僕が思う答えは2つあるんですが…
1:水面がある一定の高さまで上がれば止まる。
2:最初に水が溜まっていない場合におけの穴の上に丁度、蛇口があり、
  蛇口?から流れた水はおけに溜まらずおけの穴を丁度通って行くので
  素通りって感じでいつまで経っても溜まらない?そんな分けないか…。

 
緑茶 (2003/02/11(Tue) 20:24:27)

毎分1リットルのペースで測ったときには水が届かなかった位置、つまり桶の壁の所にも穴があるので増えないかもしれない。
う〜ん、冴えない・・・

 
natsu (2003/02/11(Tue) 21:49:53)

2cm×2cm(2mmじゃないよね)の穴から、毎分1リットルしか出ないなんて、ちょっと少なすぎるような気がするけど、まあいいか。

黒ラベルさんどうして、40cmでバランスするか、教えて下さいませんか。
なるべくわかりやすくお願いします。



 
 (2003/02/11(Tue) 22:48:23)

バランスの取れる水面の高さ…求められるんですねー。
すごいです。
40cmになるわけを教えてくださ〜い。

 
KAIJI (2003/02/12(Wed) 00:35:54)

穴の大きさですね。
たぶん栓をして1?gの水が無くなるのに丁度1分かかる穴よりも小さい穴になってるはずです。
その穴だと、毎分2?gのペースで水をいれれば増えていき、
圧力がかかり毎分2?g出す所で高さは一定になる。

要は黒ラベルさんと同じですね^^;;
因みに高さは解かりません。
また穴の大きさはミリ単位だと思います。



 
sugar (2003/02/12(Wed) 12:02:57)

sugarです。

私の知識では、求められなかったので、大学の図書館で調べて参りました。(勉強になりますねえ)

ベルヌーイの定理というのがありまして、途中は省略しますが、孔の大きさが入れ物の断面積に比べて極めて小さいときには、
出口からの流速 V=ルート(2*g*H)になるそうです。これって、液体でなくて、高校の物理で習った固体と同じ式ですね。これに当てはめると例えば、断面積4mm2の孔から2 liter/分でるとして、
2/1000/60 = 4 / 1000000 × V だから
V = 0.083 m/s (ちなみに、孔の面積が4cm2だとV=8.3 m/s)です。
高さはH=VxV/2/g=3.54m(ちなみに、孔の面積が4cm2だと高さたったの0.354mm)で、釣り合うことになります。ただし、実際には、理想的に流れないらしいので、これよりは高さが1.5倍程度高く必要になるみたいです。

これでいくと、2mmの孔だとすると1mの容器はいっぱいになるし、2cmの孔だとするとたまらないですね。

どこかとんでもない間違いがあるかもしれませんので、指摘していただければと思います。


 
 (2003/02/12(Wed) 16:10:16)

>V = 0.083 m/s (ちなみに、孔の面積が4cm2だとV=8.3 m/s)です。

穴が大きい方が早いんですか?
遅い気がするんですけど…直感では。

 
Sera.A (2003/02/12(Wed) 18:44:02)

もう正解が出てますね。黒ラベルさんの答えが正解です。
穴の大きさについては、問題にかかれていなかったので、適当に言ってしまいました。
入る量を2リットルにすると、量はしだいに増えますが、途中、ずばり40?pの所で、
出る量の二倍になってしまいます。それからは、変わりません。したがって、漏れないの
です。以上!

 
sugar (2003/02/12(Wed) 19:00:17)

sugarです。

> 穴が大きい方が早いんですか?
> 遅い気がするんですけど…直感では

イさんありがとうございます。そうですね、逆でした。
(書き写すときに間違えていました。)

4cm2 4mm2
V 0.083 8.3 m/s
H 0.00035  3.5 m 


Sera.Aさん(若しくは黒ラベルさん)へ質問です。

どうして、あなの大きさがわからないのに、40cmのところで出る量が、2倍になるのかがわかりません(というかおかしいと思います)。
何か、問題文で、抜けているところがあるのではないでしょうか。

若しくは、私が何か見落としているのではないかと考えますが、
教えていただけませんでしょうか。

 
Sera.A (2003/02/12(Wed) 19:28:07)

抜かりがありました。水が出る蛇口と、流れ出るあなの大きさは同じです。出る水の量は
水の深さによって変化します。だから、おけの高さも一応書いておく必要もありました。
すいませんでした。それでも黒ラベルさんは分かったんで、すごい!

 
黒ラベル (2003/02/12(Wed) 19:24:45)

抜けている問題文
桶には、10センチくらい既に水が溜まっていて、出と入りが毎分1リットルでバランスが取れている状態。そこに、入りを倍の水量にしたら、どうなるでしょう。というのが正しいです。

 
sugar (2003/02/12(Wed) 19:37:22)

sugarです。

> 桶には、10センチくらい既に水が溜まっていて

これがあれば、わかりますけど。11.9mm2位のあなですね。
逆にこの部分がなければ、この問題って絶対解けないですよね。
それにしても、高度な問題でした(って、常識なんですかね?)。勉強になりました。


 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】