数学
馬 (2003/05/19(Mon) 16:58:12)
奇数+偶数=奇数になります。
どうしてそうなるか理由を考えて下さい。
ごめち (2003/05/19(Mon) 17:21:47)
偶数は、2の倍数なので 2n と表すことにして、
奇数を 2n+1 と表すことにすると、
偶数+奇数=
2n+2n+1=4n+1=2(2n)+1
となる。
ここで、2n=m とおきかえると
2m+1 となるので、2の倍数に1を足したものとなるので、
奇数であることがわかる。
ってなかんじでいかがでしょう?
BBQ (2003/05/19(Mon) 17:32:14)
m,nを整数とすると、偶数は2m,奇数は2n+1とおける。
2m+(2n+1)=2(m+n)+1
m+nは整数なので2(m+n)+1は奇数、
よって奇数と偶数の和は奇数になる。
ごめちさんのとほぼ同じなんですが細部が違います。
ごめち (2003/05/19(Mon) 17:25:37)
補足です。
初期設定の偶数と奇数は、隣り合う偶数と奇数の場合ですね(2と3など)。
隣り合わない場合は、
偶数・・・2n
奇数・・・2m+1
とした場合
偶数+奇数=
2n+2m+1= 2(n+m)+1
n+m を a としたばあい
2a+1 となり、やはり奇数になります。
どうでしょう><
馬 (2003/05/19(Mon) 17:34:31)
お二人とも正解です。見事です。
簡単でしたね。
きまぐれ屋 (2003/05/19(Mon) 19:23:07)
出遅れ・・・
この前学校でやったから出来ると思ったのに・・・
まいっか、書いちゃお(スイマセン
偶数を2m、奇数を2n+1とする。(m、nは共に整数である。)
2m+(2n+1)=2(m+n)+1
ここで、m+nは整数である。すると、2(m+n)+1は奇数である。
従って、奇数と偶数の和は奇数になる。
以上、中2で習う数学でした。
ごめち (2003/05/19(Mon) 21:01:07)
あ、おれは、「n,m が整数である」という前提を付け忘れてますね・・・
ってことは、おれが書いたのは必ずしも成り立つということには
ならなくなってしまうから、個人的には不正解の方向で(ぇ
次は気をつけよう・・・
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。