続・世界の新作
越智月久 (2004/06/05(Sat) 18:08:00)
前の問題がパズルじゃなくって数学だって言ったら、じゃあパズルはどんな
のだ……って、よけいな突っ込みを入れる人がいるんですわ。そこでその解答
になるかな?……2問。
1:うちの近所のおばあさんは、男の子はいなかったが、女の子はいた。
その娘は全員が娘は生まず、自分の姉妹と同じ人数の息子を産んだ。
その息子達は全員が兄弟と同じ人数の子供を持った。このおばあさんは
全員を数えて聞かせるのが好きなのだが、今年の誕生日、子供と孫と
ひ孫を合わせた合計人数と、自分の年齢が同じになったのだ。さて、
おばあさんは何歳? 子や孫が結婚した相手は計算に入れないよ。
2:うちの裏の夫婦は同じ高校に通って知り合ったんだが、先日一番末の
娘が結婚した。ところが、この結婚式の日、この3人と、娘のお婆ちゃん
の合計4人が、何と! 年齢がaの三乗×b(aもbも素数)になって
いたのだ。さて、この日はお婆ちゃんの誕生日。結婚式と同時に行われ
た行事は何か?
湯歌 (2004/06/06(Sun) 19:32:52)
どうもこんばんわ (。。)⌒
> 自分の姉妹と同じ人数の
とか
> 兄弟と同じ人数の
の解釈をどうすればいいのかはっきりしないんですが、とりあえず1番だけ・・・。
自分自身を兄弟・姉妹の人数に含まない場合:85歳
自分自身を兄弟・姉妹の人数に含む場合:84歳
でどうでしょう・・・?
越智月久 (2004/06/06(Sun) 19:41:48)
「自分の姉妹・兄弟」ですので、自分自身は含みません。分かりにくくて
済みません。
natsu (2004/06/06(Sun) 23:23:28)
(1)常識的に考えると85歳(10歳で子供を産んだり、200歳ぐらいまで生きるなら話は変わりそう)
(2)米寿のお祝い。銀婚式も可能性あり。
越智月久 (2004/06/09(Wed) 05:53:42)
(1)孫である男の子が何人兄弟か、とりあえず当てはめることです。
2人なら、ひ孫はそれぞれ1人、その母は3人兄弟となります。
合計人数は、3+3×2+3×2×1=27
3人なら……4+4×3+4×3×2=40
4人なら……5+5×4+5×4×3=85
5人なら……6+6×5+6×5×4=156
40歳以下でひ孫がいるのはおかしいし、156歳という人はいないでしょう。
従って正解は85歳に決まります。
(2)aの三乗×b(aもbも素数)を満たす数字は、24、40、54、
56、88、104ということになります。
高校で知り合ったのなら親の年齢は54歳と56歳、その末娘なので
40歳はあり得ない。娘は24歳です。残るお婆ちゃんは104歳
(50歳くらいの子供)でもかまいませんが、88歳ならちょうど
「米寿」になるので、これが正解でしょう。
またしてもnatsuさん、お見事。湯歌さんもありがとうございました。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。