1本の弓矢
サイン (2005/02/27(Sun) 07:47:34)
秒速8mで、弓矢が飛んできています。
的は52,116m離れた場所にあります。
的の直径は30cm
風向きは追い風になる形。
高気圧87%低気圧13%の割合。
下には、高さ1,5mほどのものがあります。
弓矢はそのものには当たりません。
そのものは発射した場所から10mの場所にあります。
問題
矢は、この的に当たるでしょうか?(あたればいい、中心でも、端でも、当たればいい)
理由つきでお願いします。
むた (2005/02/27(Sun) 11:57:43)
とどかない。52,116m先の的に当てるのはどんな人でも不可能。
とに (2005/02/27(Sun) 12:30:24)
> とどかない。52,116m先の的に当てるのはどんな人でも不可能。
人が矢を放ったとは書いてないのでは。
宮月 ◆3ILlFsxk (2005/02/27(Sun) 16:26:19)
当たると思う。
別に向きはいってないから下向きに弓を打てば
そして、下方52.116m先に的があれば。
木の上から真下の獲物狙ってハンティングする感じ。
>下には、高さ1,5mほどのものがあります。
>弓矢はそのものには当たりません。
>そのものは発射した場所から10mの場所にあります。
この意味がよくわかんなかったので無視しました。(ダメじゃん)
しかし52キロなのか52メートルなのかで悩んだ私はどうなんでっしゃろ?
サイン (2005/02/27(Sun) 18:47:53)
52メートルと16、6センチ、表記の仕方があいまいで申し訳ございませんでした。
なお、機械が撃ったという事で・・・・・。
また、方向は正面から討ちました。
いまさら申し訳ございませんが、物理法則を利用した問題ですので、あたるなら、あたるの理由
あたらないならあたらないの理由をおこたえください。
宮月 ◆3ILlFsxk (2005/02/27(Sun) 20:44:15)
解答じゃないですけど一応の確認です。
・弓の発射台中心から的の中央まで52メートル16センチ6ミリ。
・その2点を結ぶ直線は重力ベクトルと垂直方向。
・矢は毎秒8メートルで射出される。
・射出角度は不明。
・矢は常に運動ベクトル方向を向いている。
・風は弓の発射台から的に向かってふいている。
あと質問ですが、
>下には、高さ1,5mほどのものがあります。
>弓矢はそのものには当たりません。
>そのものは発射した場所から10mの場所にあります。
この意味を教えてください。
最後に、この問題レベルは高校2年以上の理数系の人でないと解けないと思います。
基本的にここは誰でも少し考えれば解ける問題を出題するところです。
あまりうまくいえませんが専門的なことは出題しないほうが言いと思いました。
私も人のことは言えないと思いますが気になりましたので発言させていただきました。
ばんぶー ◆r/OBcpiI (2005/02/27(Sun) 20:58:00)
サインさん、こんばんは。
この問題は、トンチ的問題なのでしょうか?
答え1
弓矢が飛んできている。すなわち自分に向かってきている。
この矢が、約52km離れた的に当たる訳が無い。
質問1
この問題は、天気図と関係有りますか?
風量記号が弓矢?
地図上では52km離れていても、遠くは無い?
下には1.5mの波がある?
理緒 ◆7HPCQWMw (2005/02/27(Sun) 21:53:15)
こんばんゎ。
馬鹿な頭を使って?A考えました。
・的は52.166m離れた場所にある。
・√を使って考えてみる。(なんとなく)
・52m16?p6mmを一定の高さで飛んでいられるのは、
√9.80665分の52.166=約4.1秒。なので、約4.1秒の間は一定の高さで飛ぶ。
・秒速÷距離で的まで弓矢が届く時間が分かるので、
秒速8÷52m16?p6mm=6.52075秒。
・これでは4.1秒以内に的に当たらないが、直径30cmの的なので、半径×半径×円周率で的の円周率が分かる。
・的が大きいため多少秒速が足りないとしても端っこに当たる可能性が高い。
じゃぁ、
>風向きは追い風になる形。
>高気圧87%低気圧13%の割合。
>下には、高さ1,5mほどのものがあります。
>弓矢はそのものには当たりません。
>そのものは発射した場所から10mの場所にあります。
これはどうなるのでしょう??
その後あーしてこーして…。うぅ〜…んと。。。
さっぱり分かりません。しかも上の式も多分違ってます↓↓
勝手に予想して書いただけです。
まだこんな難しい計算式習ってないので…。
あぁー。頭が痛い((泣
サイン (2005/02/28(Mon) 15:45:10)
可能性ではなく、絶対あたるか、絶対はずれるのどちらかです。
とんち問題ではありません。
その1,5メートルのものはあってもなくても変わらないのでほっといてください。
高気圧と低気圧の割合が重要・・・。
(2005/02/28(Mon) 18:54:53)
・掲載クイズは必ず、基本的に誰でも考えれば分かる問題にしてください。
(例えば、「鎌倉幕府は何年?」等の知識(記憶)だけが答えを導きだすクイズはNGです。)
これ読みました?
サイン (2005/02/28(Mon) 19:02:28)
よーんでませNN
宮月 ◆3ILlFsxk (2005/02/28(Mon) 20:08:13)
一番遠くまで飛ぶ角度は45度。
矢はやじりの影響で向かう方向を向く。
以上の条件で計算しています。
初速度:上方向 8m/s×cos45゜≒5.66m/s
縦方向:y=5.66×t−9.8×t^2
的は直径30cm→半径15cm
y≧−0.15m
−0.15=5.66t−9.8t^2
9.8t^2−5.66t−0.15=0
t=57.91(s)
横方向速度 8m/s×cos45゜≒5.66m/s
5.66*57.91=327.77(m)≒327メートル77センチ
真空状態・矢の大きさや重さ無視で大体これぐらい飛んだら的の下になる。
実際には空気抵抗や矢の大きさなどにより多少距離が縮まる。
矢は風にあまり影響を受けない。
と考えると52メートル先の的には当たる。
ただ、気圧や風力の関係から変化するので一概には言えない。
そのあたりは専門外なのでなんともいえないです。
------------------------------------------------------------------------
<編集>
あはは、単位を間違えたらがらりと結果が変わりましたよ。(秒間8メートルが秒間8ミリになってました。)
とりあえず、327メートル77センチ先の的にはかすることが出来る。
つまり、それより手前の的なら当てられる。
サイン (2005/02/28(Mon) 21:04:29)
一部違うような、あっているような。
おそらく正解です!すばらしい!
Justice (2005/02/28(Mon) 21:47:50)
宮月さんへ
>初速度:上方向 8mm/s
計算過程はあってると思いますが、単位は[m/s]ですよ。
サインさんへ
>高気圧87%低気圧13%の割合。
>高気圧と低気圧の割合が重要・・・。
これは、問題にどう関係していたのか教えてください。
あと、
>一部違うような、あっているような。
>おそらく正解です!すばらしい!
単位系が違うので答えが合うはずはないのですが・・・。
しかも「おそらく」といってますが、あなたはこの問題の答えを理解していますか?
(2005/02/28(Mon) 21:56:36)
っていうか、かなりサインさんうざいんですけど!!!!
Justice (2005/02/28(Mon) 21:58:15)
Re[14]のかたへ
さすがに、そんなにはっきりというのはちょっと・・・。
(2005/02/28(Mon) 22:14:38)
言わないだけで、多くの人がそう思ってると思います。
サイン (2005/03/01(Tue) 17:31:54)
同じようなことで注意された僕が言えることではありませんが、あえて、発言させていただきます。(下記の通りだったので、なんとな〜く敬語にします。)
最低限のマナーは守ってください。
・暴言等はやめてください。言葉使いに気をつけてください。
これをお読みになりました? さん。
また、場合によりましては、侮辱罪に該当する可能性がございます。ご注意下さい。
(2005/03/01(Tue) 17:36:51)
>>同じようなことで注意された僕が言えることではありませんが
ホントですよ。
>>よーんでませNN
こんなふざけたレスを返すあなたに人のこと言えませんよ。
サイン (2005/03/01(Tue) 18:00:05)
人のことをいえない。人のことをいえないということは、その意見を認めていることになります。
ご理解、ありがとうございます。
Justice (2005/03/01(Tue) 23:49:00)
サインさんへ
Re[13]にかいてある疑問に答えて欲しいのですが。
春原 ◆SraiFKGI (2005/03/02(Wed) 00:12:31)
サインさん。
まず さんが言っていることを流すようにあのようなふざけたレスはないと思います。
あと「人のこと言えない」のは確かですよね?
それでいて自分ばかりふざけたレスしていることに対して何も謝りもしないのはどうかと思います。
(ついでに言っておきますが、侮辱罪というより名誉毀損罪かと思います。 サンにとっては「うざい」というのは事実なので。
あとJusticeさんの質問に答えましょう。
(憶測ですが、文章から見ると友達か誰かに出題されたんでしょう。それだったら教えて!&作って!のほうに出したほうが適切かと思います。)
事実を認め、そして客観的に見て誰が悪かったかを判断して、自分が悪いと思ったら謝りましょう。
そして皆さんも落ち着いてくださいよ。
さんも、もうちょっと大人の反応をしましょう。
ふざけたレスをされたとしても相手は小6(らしい)ですのでもうちょっと落ち着いてレスしてくださいよ。「人の質問に対してふざけたレスはやめたほうが良いですよ。」くらいの反応は出来ますよね?
Justice (2005/03/17(Thu) 23:04:23)
サインさんへ
Re[13]にかいてある疑問に答えて欲しいのですが。
(2度目)
サイン (2005/03/18(Fri) 16:09:42)
ワザワザどーも!
気圧ですね。
Justice (2005/03/18(Fri) 21:18:57)
あなた、人を馬鹿にしてるでしょ?
サイン (2005/03/19(Sat) 08:05:57)
いいえ、まったくの誤解です。
なぜそう思うのですか?
それと、喧嘩を始める元になるような発言はご遠慮下さい。
Justice (2005/03/19(Sat) 08:21:04)
…。あなたは私の質問を読みましたか?
読んでいないようなので、もう1度書きましょう。
質問1
>一部違うような、あっているような。
>おそらく正解です!すばらしい!
単位系間違いによる誤答を、なぜ正解と判断するのですか?
しかも「おそらく」といってますが、あなたはこの問題の答えを理解していますか?
質問2
>高気圧87%低気圧13%の割合。
>高気圧と低気圧の割合が重要・・・。
これは、問題にどう関係していたのか教えてください。
しかし、あなたはこの問に対して、
>ワザワザどーも!
>気圧ですね。
と、お答えになられたようで。
何故気圧が問題に関係するのかを聞いたのに、「気圧ですね。」と、
答えられれば、誰だって馬鹿にされたと感じるものです。
サイン (2005/03/19(Sat) 10:23:45)
質問1の返答
m/sがmm/s
になっていたやつですか?
違ったらごめんなさい。
勝手で、言い訳のように見えるかもしれません。
僕は、ただのタイプミスだと判断したので・・・・・・。
質問2の返答
気圧まぁ、字通りですがね。
気の圧ですから、気圧はないものとする。
のときと、多少、起動や速度にずれをつくってみたのです。
Justice (2005/03/19(Sat) 10:55:23)
回答ありがとうございます。
> 質問1の返答
> m/sがmm/s
> になっていたやつですか?
> 違ったらごめんなさい。
> 勝手で、言い訳のように見えるかもしれません。
> 僕は、ただのタイプミスだと判断したので・・・・・・。
はい、その通りです。
単位を間違えた結果、
「矢が届かない」から「矢は届く」に解答が変わっています。
あなたが正解だと言ったのは、「矢が届かない」を答えとしていたときです。
つまり、あなたは正解が「矢はあたらない」を正解と想定しているわけですね。
しかし、計算上は「矢は当たります」が、正解はどちらなのでしょうか?
> 質問2の返答
> 気圧まぁ、字通りですがね。
> 気の圧ですから、気圧はないものとする。
> のときと、多少、起動や速度にずれをつくってみたのです。
「気圧はないものとする。」とはどのようなときのことを言っているのか分かりませんが(1気圧のときのことでしょうか?)、気圧の変化によって計算式がどのように変わるか分かっているのですか?
サイン (2005/03/19(Sat) 18:07:12)
あなたも、少ししつこいですね。まぁ回答はしますが。
質問1へ
『矢は的に当たる』です。
質問2へ
すみませんが、気圧は、無視して、式が作られていますよね?
ですから、回答はしません。
(2005/03/24(Thu) 18:52:30)
意味ワカンネー
おまえしんでいいよ
サイン (2005/03/24(Thu) 19:37:08)
どこがどう意味が分からないのか、説明下さい。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。