ありがちですが
blow-02 (2002/05/02(Thu) 17:46:47)
ア:1・5・6・8・9・12・13・14・15・18・19・・・
イ:2・3・4・7・10・11・16・17・20・21・22・・・
では、23、24、25はそれぞれどちらに入るでしょう。
blow-02 (2002/05/03(Fri) 18:52:20)
ヒント
ア・イの最後に「・・・」とありますが、そう長くは続きません。
それどころか、両方「・・・」に入る数字は5個以下です。
ReiRei (2002/05/03(Fri) 19:29:42)
23→ア
24→イ
25→ア
…かな〜?
blow-02 (2002/05/04(Sat) 22:13:20)
書き忘れました、理由もお願いします。
ReiRei (2002/05/05(Sun) 23:40:34)
こちらこそ、理由を書かずにすみません。
まずこの数字は 1→a、2→b、3→c のように、
アルファベット26文字に対応していると思います。
そしてアルファベットをそれぞれカタカナ表記した時に、
1文字目が日本語の母音(アイウエオ)で始まるものが
アのグループ、それ以外がイのグループになっているのではないでしょうか。
ア:AEFHILMNORS
イ:BCDGJKPQTUV
23、24、25はそれぞれが 「ダ」ブリュー、「エ」ックス、「ワ」イに
対応しているので、基準に従って イ・ア・イ になる…んですね(^^;
というわけで、先日の答えは肝心のグループを逆にして書いてしまってます私…
すみません。改めまして上記理由により「イ・ア・イ」が私の答えです。
ひゃー、はずかしー。しかもこれで間違ってたらさらにはずかし〜(^^;;
blow-02 (2002/05/06(Mon) 18:45:06)
間違ってませんよ、正解です。
説明を全てしてくれてありがとうございます。
ReiReiさんの答えで完璧です。
26をどっちにいれるか問わなかったのは、
26だとアルファベットとすぐ分かってしまうからです。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。