あるなしです
僕 (2002/10/29(Tue) 21:29:50)
ある なし
かわ やま
かわ けっかん
はな ふらわー
分かった方は続けてください。
国語マニア (2002/10/30(Wed) 11:36:48)
ある なし
あし いね
かみ しんぷ
ほとけ ぶつぞう
っていうのは、どうでしょう?
僕 (2002/10/30(Wed) 16:14:17)
国語マニアさん
「あし」のみ正解です。後の二つは間違いです。「かみ」はオシイです。
国語マニア (2002/10/30(Wed) 20:10:30)
ほとけ、ダメですか?
そうするとかなり限られますねぇ。
ある なし
つめ はさみ
ひとみ まさみ
もも さくら
で、どうでしょう?
僕 (2002/10/30(Wed) 21:59:35)
国語マニアさん3つとも正解です。
「つめ」も一応おまけで正解です。
「ほとけ」については僕の知っている限りでは「なし」に入ると思います。
国語マニア (2002/10/30(Wed) 23:05:01)
今度は正解したようで、良かったです。
でも、「かみ」「つめ」がいまいち・・・ということは、
実は、思ってた答えと違ってるかも。
良かったら、解答下さい。
僕 (2002/10/31(Thu) 07:05:47)
この問題自体、正解のひらがなが少ないので答えを言います。
「ある」の方のひらがなを漢字に直すと
かわ =「河」「川」
かわ =「革」「皮」(これは失敗でした。)
はな =「花」「華」
あし =「足」「脚」
もも =「腿」「股」(多分こっちの意味を書いてくれたと思うので)
正解は「漢字に直すと似た(同じ)ような意味になる言葉」でした。
その他に
「みち」や「まる」などもあります。
僕 (2002/10/31(Thu) 07:31:27)
二つに分けてすみませんが
かみ =髪、神、紙、守、上
似たような意味がなかったの×です。
つめ =詰め、積め、爪、摘め、
「詰め」と「積め」は「詰め込む」と「積み上げ」の意味なので△です。
ほとけ=仏、
「ほとけ」ではなく「ぶつ」でしたら正解でした。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。