頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
024607 未選択 漢字クイズパート2 猿山の猿 2003/02/19(Wed) 16:11:24
024616 未選択 5回点滅・・・何のサイン? まる王子 2003/02/19(Wed) 16:46:02
024651 未選択 だじゃれクイズ natsu 2003/02/19(Wed) 19:59:23
024655 あるなし 新あるなし8(再挑戦1文字あるなし) Sera.A 2003/02/19(Wed) 20:48:32
024672 未選択 M+lll=△×9? じゃぐら 2003/02/19(Wed) 23:41:35
024678 未選択 『機械遊戯・上級編』 蒼梅 2003/02/20(Thu) 00:23:40
024685 なぞなぞ お久!(なぞなぞ) あらいぐま 2003/02/20(Thu) 01:59:35
024700 未選択 妙な擬態語R 蒼梅 2003/02/20(Thu) 12:15:00
024712 あるなし パクッタあるなし natsu 2003/02/20(Thu) 16:35:30
024723 あるなし パクリにパクッたあるなし 蒼梅 2003/02/20(Thu) 17:26:19
024726 あるなし なんかあるなしがおもいつく natsu 2003/02/20(Thu) 17:45:43
024727 あるなし 難問?1文字あるなし! こっくん 2003/02/20(Thu) 17:47:04
024750 あるなし 連想あるなし まに 2003/02/20(Thu) 20:58:36
024773 未選択 何回読んだら意味がわからん??? まる王子 2003/02/21(Fri) 13:25:06
024778 未選択 願いがかなう? ゴーン 2003/02/21(Fri) 14:19:01
024796 あるなし パクリにパクッてまたパクる?あるなし ぴい 2003/02/21(Fri) 17:34:09
024798 未選択 笑点から引用 龍牙 2003/02/21(Fri) 17:53:31
024816 未選択 NO TITLE みじ 2003/02/21(Fri) 21:59:04
024844 未選択 1〜100 2003/02/22(Sat) 11:05:37
024869 未選択 初めてだじゃれの問題 Sera.A 2003/02/22(Sat) 19:43:52
024875 あるなし 復活しました。あるなしが・・・! megumiruku 2003/02/22(Sat) 21:57:35
024887 あるなし 超あるなし クール K 2003/02/22(Sat) 23:43:51
024898 あるなし 心の隅に残ってしまうあるなし 緑茶 2003/02/23(Sun) 07:21:53
024918 未選択 数学もどき問題 star 2003/02/23(Sun) 21:12:03
024919 あるなし あるなしかな? star 2003/02/23(Sun) 21:17:56
024926 未選択 鏡の謎 2003/02/23(Sun) 23:10:56
024931 あるなし 超あるなし2 クール K 2003/02/24(Mon) 00:20:55
024954 未選択 時間 Sera.A 2003/02/24(Mon) 17:23:48
024974 未選択 頭の笑点 龍牙 2003/02/24(Mon) 21:05:56
024999 未選択 教えてコーナーからのぱくり まる王子 2003/02/25(Tue) 09:43:29



問題No.024844

1〜100

 (2003/02/22(Sat) 11:05:37)

明日誕生日でうかれてる聖です。

問題 1から100まで全部足すと答えは何になるでしょう?
式は書かないで下さい.

 
スライム (2003/02/22(Sat) 11:09:53)

5050 ですかね・・・^^;

簡単な求め方があるけどそれを使いました。

お誕生日おめでとう。


 
きまぐれ屋 (2003/02/22(Sat) 11:19:57)

同じく5050だと思います。

これを求める式は、授業中に子供が思いついたんですよね。
やはりその子はここの常連さん達の様に頭が柔らかかったんでしょうw

 
きまぐれ屋 (2003/02/22(Sat) 11:25:00)

それから、お誕生日おめでとうございます。
11歳になるんですよね?私は4月に14です。
でも春休みだから友達に祝ってもらえない;;

間違えて別々の投稿になってしまった事、許して下さいね。


 
 (2003/02/22(Sat) 11:29:58)

みなさんありがとう。日曜でいわってもらえないのでぐちってみったのです。おっとずれましたね。正解です.

 
BBQ (2003/02/22(Sat) 14:16:47)

1+2+3+・・・+9+10=55
1+2+3+・・・+99+100=5050
1+2+3+・・・+999+1000=500500
1+2+3+・・・+9999+10000=50005000

となるんですよね。

 
Sera.A (2003/02/22(Sat) 14:54:54)

あ、そうなるんだ。
それまでは分からなかった。
この問題の解き方を考え出した人って有名な人じゃなかったっけ?
余談ですが、私は昨日誕生日でした。なのに運悪く塾と重なって...

 
きまぐれ屋 (2003/02/22(Sat) 15:45:12)

BBQさん
 そうなんですか?私が知ってるのは「1+100=101、2+99=101」というように1〜100までの数字を足すと101が100個になるじゃないですか。
で、そうすると全部で10100になりますよね?
でも、それは200まで足した事になるから2で割ります。
式は「(101×100)÷2=5050」になるってやつです。

解かり難くてすみません


 
こっくん (2003/02/22(Sat) 17:20:09)

小学生の子供が思いついたというのもありますけど
もっと前にこの方法がわかっていた人もいるんですよー(確か)


 
ななっしー (2003/02/22(Sat) 18:50:47)

有名な数学者ですね♪
1から10までの和を出せっていう問題で
この解法を思いついたんだとか。


 
Sera.A (2003/02/22(Sat) 19:06:42)

あ、そうなんですか!
でも、思いついたのは誰でもとにかくすごいですよね。
ただ1から10までの問題なら、あまり意味がないですよね。

 
ポッキー (2003/02/22(Sat) 19:15:00)

これを考えた人ってたしかガウスですよね?
それと1〜10じゃなくて1〜50だった気がする。
先生は軽く3,40分はかかるだろと思っていたが、最年少のガウスが
5分ぐらいで解いてしまい、先生を驚かせたという。

以上、雑談でした。(間違ってたらごめんなさい)

 
亜紀 (2003/02/22(Sat) 19:53:28)

私も電卓でやりました。。。
1〜10までならたしか55ですね

 
 (2003/02/22(Sat) 21:49:28)

11歳ですか!?自分より若い子が来てるなんて、びっくりです。

本題ですが、5050って思います。あんま、詳しくは言いませんが、1〜100の内ってことだから、1+99=100 2+98=100・・・とやっていくと、100が50できます。でも、最終的には、50余る。なので、100×50+50=5050です。

 
KOIN (2003/02/22(Sat) 22:32:20)

僕も5050だと思います
1+2+3+・・・・98+99+100
端と端を足して・・・1+100=101・・・・
最終的に50+51までの50個だから
101×50で5050

 
 (2003/02/22(Sat) 23:18:05)

ガウスのやつは知ってたので、他のやつで…

□□…100コ…□□□□
□□………………□□□
□□………………□□
□□………………□
・・
・・ 
□□


の□の数が1+2+3+…+100の答えです。

この□全体の面積は、底辺100、高さ100の三角形と
ちょっとはみ出た部分?凾ェ100コ の和です。
一個の?凾フ面積=1/2だから

100×100/2 + 100×(1/2) =5000+50
ぐらいだったら式は使わなかったようなもんじゃないですかね?
どうですか?
実は同じことなんですけど。

同じようなので
1−2+3−4+5−6…+99−100は?とか。


 
ななっしー (2003/02/23(Sun) 01:06:10)

あは。確かに1から10じゃあんま意味無いですね。

他人のスレッドでなんですが、
1から100までの和が5050として、
1から100のうち、全部の奇数の和の場合はどうざんしょ?


 
亜紀 (2003/02/23(Sun) 07:27:01)

私はバカなので、地道に電卓でやりましたが、こんな簡単な式で出せるなんて、、、
聖さん、誕生日でしたか、おめでとうございます!!実は私も現在11歳5年生です。

 
緑茶 (2003/02/23(Sun) 08:03:15)

お誕生日おめでとうございます!
小学生の方もいらっしゃるんですねぇ。

本題ですが、数字に対してヘイポーな私が好きなのはきまぐれ屋さんの式です。

1  +2 +3 +…98+99+100
100+99+98+…3 +2 +1

上の図において上の数と下の数を足した数は
101×100
1から100までの和はこれを半分にした数なので
101×100×1/2

としたらわかりやすいと思います。

 
スライム (2003/02/23(Sun) 13:03:48)

ちょっとガウスの話を・・

学校で、算数の授業、先生が言った。
「1〜100まで全部たして、その答えをノートに書いて・・」と。
先生は30分くらいかかるだろうと思って、自分の仕事をしだした。
ところが、1分たつかたたないかで、一人の少年が手を挙げた。(ガウス)
その答えは正解し、先生がガウスの求め方を見たとき、1っぱつで才能に気づき、
ガウスを有名校に転校させたそうです。
ガウスもすごいが、その先生もすごい!!


 
 (2003/02/26(Wed) 14:49:23)

正解です!わたしは1+100=2+99=3+98みたいな感じで101×50でやりました。☆★☆誕生日の件についてはありがとうございました。


 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】