あるなし問題(42th)
ルナ (2005/11/19(Sat) 18:55:55)
みなさん、こんばんは〜。
今回は漢字ばかりな3問を出題します。
問1 問2 問3
ある なし ある なし ある なし
服 解 下 上 色 職
風 斤 旗 印 蜆 蛤
式 尚 完 終 灯 火
釘 紅 離 集 紺 昆
今回は漢字一文字だけの例題になったので、
コンパクトな仕上がりになりました。
それでは、みなさんの挑戦をお待ちしております。
ルナ (2005/11/24(Thu) 12:45:37)
おお…、いっこうに回答者が現れない…OTL
なので、ここでヒントを出しますね。
問1〜(性懲りも無く)二面性の問題です。
問2〜以前に宮月さんが「魚」で出題していましたね。
問3〜頭に漢字2文字付きます。
有毒無害 (2005/11/24(Thu) 13:47:31)
こんばんは
骨の髄まで天邪鬼、線分ft改め有毒無害です。
(「骨の髄……」が気に入ったらしい)
さて、入院前の置き土産。
問3
ある:観音、懸巣、立羽
なし:勢至、鴉片、揚羽
それにしても、四字熟語に答えたいのに、いつも先に解かれているのだよなぁ……^^;
(既に解かれていると解く気を無くす奴)
ルナ (2005/11/24(Thu) 14:16:59)
有毒無害さん、こんにちは〜。
問3ですが、見事に正解です。
それにしても難しい語句ばかりを例題に使いましたね。
特に「鴉片」。「阿片」ならすぐ読めたんだけどなぁ。
>さて、入院前の置き土産。
入院中はネット環境が無いみたいですね。
それにしても足がどんな天邪鬼な折れ方をしたのかがとても気になります。
とりあえず、養生して早くネット復帰できるのを心より願っております。
(自称普通じゃないと思っているのが自分だけになってしまうので(笑))
CHOPIN (2005/11/26(Sat) 13:05:13)
こんにちは〜
休日っていいなぁ(和)
問2は多分あってるはず(奮)
問3はなかなか例題が浮かばなかった(泣)
問2
ある なし
寺 社
馬 牛
生 死
問3
ある なし
貝 介
草 荘
瓦 藁
問1は…か、考え中(爆)
ルナ (2005/11/28(Mon) 13:47:20)
CHOPINさん、こんにちは〜。
問2・問3ともに正解です!
>問3はなかなか例題が浮かばなかった(泣)
この言葉自体あまり使いませんからね、例題を作るのは難しかったかもしれません。
>問1は…か、考え中(爆)
では、ここで、例題を追加しておきますね。
〜例題の追加〜
問1 問2 問3…はこれ以上出すと例題を作るのが
ある なし ある なし かなり難儀になるので、ヒントを出します。
傘 梨 匡 救 (ヒント)
琴 鵡 相 棒 『ラピス−ラズリ』を知ってますか?
紙 気 路 道
(おまけで問2のヒント)
「匡」と「相」は、法則を適用すると、同じ意味になります。
ルナ (2005/12/02(Fri) 16:59:07)
出題からだいぶ日にちが経ってしまいましたね…。
まだ、問1の正解者は現れてませんが、解答発表しちゃいたいと思います。
(未だに考えている人が居たらゴメンナサイ)
問1〜頭に「和」と「洋」のどちらでも付けることが出来る。
「ある」 「なし」
和服・洋服 ○和解 ×洋解
和風・洋風 ×和斤 ○洋斤
和式・洋式 ○和尚 ×洋尚
和釘・洋釘 ×和紅 ○洋紅
和傘・洋傘 ×和梨 ○洋梨
和琴・洋琴 ×和鵡 ○洋鵡
和紙・洋紙 ○和気 ×洋気
問2〜「竹冠(たけかんむり)」を付けることが出来る。
…「下」は判断が微妙だったかもしれません。
(大抵の漢字が文字化けしてしまうので、詳細は省略)
問3〜頭に「瑠璃」が付く
瑠璃色・瑠璃蜆・瑠璃灯・瑠璃紺
瑠璃観音・瑠璃懸巣・瑠璃立羽(有毒無害さんの例題)
瑠璃貝・瑠璃草・瑠璃瓦(CHOPINさんの例題)
それでは、「済」です。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。