あるドライバーの死
有瀬 (2002/04/10(Wed) 23:44:23)
*****
ある晴れた日、小池 雅司(こいけ まさし)は海岸沿いをドライブしていた。小池の運転するスポーツカーは潮風を縫うように快適に進んでいく。周りの景色は目まぐるしく変化するが、小池の運転に危なげな点などまったくない。彼はその見た目の派手さとは裏腹にいたって安全運転なドライバーであった。
そんな中、突然小池の携帯電話が鳴り出した。彼は訝しげな顔をしながらも電話に出た。いや、出ようとした瞬間だったかもしれない。彼の運転するスポーツカーは突如蛇行し始め、ついには崖から墜落してしまった。彼は即死だったが、それは墜落の衝撃によるものではなかった。血液に毒物を注入されたことによるショック死だった。
彼はどのようにして毒を注入されたのだろうか?
*****
気楽に作った問題ですので、
皆さんもお気軽にお考え下さい(笑)。
たき (2002/04/11(Thu) 00:12:03)
久しぶりにやってきました。
アンテナの先の部分に毒を付着させていた。
車を運転しながら、携帯電話を使用する場合
片手はハンドルを持ち、もう片方の手で電話を持ち、
アンテナを伸ばす時に口で伸ばす。
その時に、口から毒物を摂取した。
どうですかね。
有瀬 (2002/04/11(Thu) 00:15:06)
-> たきさん
お久しぶりです(笑)。
>> アンテナを伸ばす時に口で伸ばす。
良い方法ですね!他のネタに使えるかも?(笑)
ですが、安全運転をモットーとする小池は、
果たしてそのような行動をとるでしょうか?(笑)
そら (2002/04/11(Thu) 00:15:22)
訝しげな顔をしたことから、携帯に掛かってきた電話は非通知だった。
ということは、電話を掛けてきたのは犯人。
電話に出ると、耳に携帯を押しつけるので、
そこに毒を塗った針を仕込んでおけば、
針が耳に刺さって毒を注入?
でも、安全運転なドライバーだったら運転中に携帯に出ないよね〜。
一応、交通違反だし。
っていうのは言ったらダメですか?(^−^;
有瀬 (2002/04/11(Thu) 00:28:18)
-> そらさん
非常に近い答えです!
ですが、たきさんの場合と同様に、
安全運転をモットーとする小池は、
そのような行動をとらないでしょうね…。
もう一捻りですよ(笑)。
てつや (2002/04/11(Thu) 00:32:23)
通話ボタン、もしくは電源ボタンに毒針が仕込んでたとか。
たき (2002/04/11(Thu) 00:41:56)
そらさんの答えが近いという事で、
安全運転の小池が携帯電話に出れる。
唯一の方法、イヤホンマイクに毒物が仕込んであった。
うーーん、自信ないっす。(笑)
有瀬 (2002/04/11(Thu) 01:01:52)
-> たきさん
はい!正解です!
お見事でした(笑)。
-> てつやさん
電源ボタンを押すのが、運転中に電話を切るための行動だとしたら、
十分有り得ますね。電話に出ないために電源を切る…。
これも何かのネタに使えそうです(笑)。
*****
事故現場に警察が駆けつけた。警察による現場検証の結果、被害者のある持ち物に毒が仕込まれていることがわかった。その持ち物とはイヤホンマイク。安全運転をモットーとする被害者は、運転中には必ずイヤホンマイクを携帯電話に装着していた。どうやら被害者は、電話が鳴った際に毒針が仕込まれていたイヤホンを耳に刺して毒に冒されたようだ。
その後被害者の恋人が殺人容疑で逮捕された。
*****
皆さん!運転するときは携帯電話に出ないか、あるいは、
イヤホンマイク(ハンズフリー)を装着しましょう!(笑)
お付き合い下さり有難う御座いました。
そら (2002/04/11(Thu) 01:12:24)
しまった!
お風呂に入ってる間に解答が(w
たきさんお見事でした☆
それにしても、タメになる問題でしたね〜。
良い子のみんなは真似したらダメだよ。みたいな感じで(w
たき (2002/04/11(Thu) 02:04:17)
そうですねーーー。
安全のためにも、イヤホン使わなきゃ!!
ともくん (2002/04/11(Thu) 07:04:54)
ひとつ質問があるのですが。
運転中に携帯電話を使用すると違反になりますよね、
それはイヤホンマイクを使用すれば違反にならない
んですか?
すみません、純粋な疑問なんです。
ただ以前テレビを見ていた時に、その時は歩行者だった
のですが携帯電話で会話をしながら歩くとどれだけ注意力
が散漫になるかという実験をしていました。
ようは会話をしながら、もうひとつの動作に集中すること
が出来ないそうなんです。
ですからもし警察がイヤホンを使用すれば両手を使えるので
違反にしないというならあまり携帯が原因の事故は減らない
んじゃないかな?と思いました。
それと今の携帯は電源を切らなくてもドライブモードという便利
なものが付いていますよね。
これだと運転中は鳴らなくて、しかしちゃんと着信履歴は表示され
ますからぜひお勧め致します。
有瀬 (2002/04/11(Thu) 12:05:28)
-> ともくん(さん)
改めて質問されると自信がなくなってしまいましたので(苦笑)、関連HPなどを少し調べてみました。
ある交通安全協会HPによると、
自動車又は原動機付自転車を運転する場合、停止しているときを除いて、携帯電話等を使用してはいけない、ということになっています。ただし、携帯電話等についてはハンズフリー装置を併用している場合や、けが人等の救護や公共の安全の維持等、緊急のためにやむを得ず使用する場合は対象外になる、ということです。
つまり、イヤホンマイク等のハンズフリー装置をつければ法律上は問題ないということですね。
>> 会話をしながら、もうひとつの動作に集中することが出来ない
おっしゃる通りですね。私も運転するときは一応イヤホンマイクを装着していますが、留守電モードにして極力電話にはでないようにしています。使うとしても友人宅へ初めて向かうときなどに道を訊くくらいでしょうか。
>> ドライブモードという便利なものが付いていますよね。
ありますね。『只今運転中につき…』といったメッセージが流れるんですよね(笑)。ただ、私はあれこれ変えるのが面倒臭くって四六時中留守電モードのままですが(苦笑)。
ともくん (2002/04/12(Fri) 02:05:28)
>有瀬さん
わざわざ調べて頂くなんて、お手数をお掛けしまして本当に
ありがとうございました。
私も偉そうな事を言っている割には営業という仕事柄、結構運転中に
電話に出てしまうんですよね(><)
これからは側道に一時停止してから出るように気を付けます。(^−^)
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。