全国一斉IQテスト
ババロア (2003/11/10(Mon) 16:39:18)
今さらなんですが、全国一斉IQテスト見ましたか?
じつは僕、ビデオに撮っていて今日見たのです。
それで、皆さんのIQがいかにすごかったかを知りたくなってですね、投稿させていただきました。ここに来ている皆さんならとてもすごいIQが出たのではないかと思いまして…
これは、見ていた人限定になっちゃいますがよろしくお願いします。
ちなみに僕はなんと、自分でも吃驚の「IQ121」でした。
皆さんのIQを教えて下さい。
竜 (2003/11/10(Mon) 17:25:00)
前にナレBでスレ立ってたんですけどね。
確か最高の人は143とかだったような・・・。
↓にも書いてありますよ。
http://atama.cside.com/kanri/se3_diary/70.html
ここの平均は東大生の平均より高いでしょうね(^^;)
まあ厳密には、「あそこにいた東大生より」ということになりますが。
逢憂 (2003/11/10(Mon) 18:40:40)
私は確か125でした。
(2003/11/10(Mon) 19:13:50)
あれやってみましたけどその時わからなくて
後からひらめいたりするんですよね…
139でした。
tak (2003/11/10(Mon) 20:35:55)
131でした。
だれか体験版のコアラの問題わかりませんか?
ババロア (2003/11/10(Mon) 21:28:08)
うわっ皆さんスゴイですね。
僕が家族で一番だったのに、ここでは…
で、話はかわり、IQテストの問題で解説されずに終わった問題があるのですが、誰か答えを教えて下さい。
<次の内、仲間はずれはどれ>
音感
主義
学問
温度
で、正解はたしか学問だったと思うんですけど、なんでか解りません。
誰か教えて下さい。
スマイリ− (2003/11/10(Mon) 21:33:05)
僕は、IQ112でした・・
なんか全国平均よりかは高いんだけどここの人たちと比べちゃうと・・
●ババロアさん
それは言葉の前に「絶対」を付けて下さい
絶対音感
絶対主義
絶対温度
絶対学問なんて言葉ないですから。
なぜかこの問題は妙にわかったんだよなぁ
BBQ (2003/11/10(Mon) 21:38:40)
IQ134でした。
絶対音感、絶対主義、絶対温度は残り2秒くらいでひらめきました。
クロス (2003/11/10(Mon) 22:16:49)
始めまして
IQは135(14歳)でした。
おそらく問題投稿はしないと思いますが
ちょくちょく来ますのでよろしくお願いします^^;
・・・ちなみに、ここには中学生の方はいらっしゃいますか?(・・;)
ババロア (2003/11/10(Mon) 22:19:06)
クロスさん、僕14(中学生)ですよ。
あと、「絶対」ありがとうございます。
感謝感激です。
薀蓄王 (2003/11/10(Mon) 23:25:21)
はじめまして〜^^
IQ125でした。(15歳)
まぁまぁってとこ?
まえはかったときはIQ135.6だったんだけどなぁ・・・w
都庁 (2003/11/11(Tue) 00:44:53)
私は16歳〜19歳でIQ138でした。(19歳)
もっと低いと思ってたんですけど、意外と高くてビックリ(^^;
でも、思ったより結構間違えててショック...(どっちやねん)
ココのページで頭を使っていたのがすごく役に立ったと思います。
こんなステキなページを作ってくださった管理人様に感謝☆o(´▽`*)/♪
竜 (2003/11/11(Tue) 09:48:38)
本当高いな〜。130台がザラだし・・・。
takさん、コアラの問題ですが・・・
Q、コアラは木に登る。
「XYZ」は木に登る。
だから、この「XYZ」は?
A コアラだ。
B コアラでない。
C 動物だ。
D コアラとは限らない。
「XYZ」は木に登るだけで、
コアラでも猿でも当てはまるので、
Dの「コアラとは限らない」が正解になると思います。
一応、体験版やって、「論理」が満点だったので、
合ってるかと・・・。
三原ジュン (2003/11/11(Tue) 14:25:02)
私は50問正解でIQ112でした。
ちなみに両親と3人でチャレンジしてたのですが
うちの親父は28問しか正解してなかったのにIQが高くて
なんか納得いきません(笑)
年齢で区別されるのはわかりますが、その境目の年齢の間には
IQの開きが大きすぎるような気がするんですが…
tak (2003/11/11(Tue) 18:10:43)
>竜さん
どーもです。一応Dにしたんですが論理が満点じゃなかったので…
>三原ジュンさん
同感です。1歳違うだけでかなり差がでますよね(^^;)
ちなみに小学4年の時に測ったことがあるんですが、そのときはIQ142でした。
若かったからそんなにあってなくてもIQ高かったです。
きまぐれ屋 (2003/11/11(Tue) 18:38:13)
私は14歳で120くらいだったと思います。
そんなに低くないと思っていたのにここの方と比べると・・・悲しくなってきます。中学生の方の中で今ビリだし・・・(でも同い年の方がいて嬉しいですv)
あぁ、前計った時はもっとあったのにな。
まぁいいや。開き直りますw
私もこれビデオ取りました。期末が終わったらもう一回見てみたいです。(問題分かってるから意味ないけど)
Σ (2003/11/11(Tue) 20:54:26)
ぼくはIQ144でした。十一歳でしたからね。
star (2003/11/11(Tue) 21:07:54)
うわ、高いなぁ。僕はIQ118でした。(16歳)
友達とかも120以上が普通ということだったのに・・。
修羅 (2003/11/12(Wed) 11:27:08)
はっはっはーー!卑下するな、若人たちよ!IQなどは年とともに変わるというではないか。高かろうが、低かろうが、気にすることはない!
ちなみに、私は107!みんなより低いのだぁぁぁぁぁぁ!(T−T)
年取れば、こうなるのさ、ふっ。
サージョ (2003/11/13(Thu) 07:41:51)
僕はババロアさんと同年齢で、139でした
オレも録画してみたんですよ。
rimse the Ripper (2003/11/13(Thu) 18:00:48)
私のiQは、この掲示板のどこかに書いたはずですが
どこに書いたか覚えてないです。
>年取れば、こうなるのさ、ふっ。
逆じゃないでしょうか?
同じ正解数でも年齢が高いとiQが高くなるシステムなので。
きまぐれ屋 (2003/11/13(Thu) 18:21:06)
えっサージョさん同い年だったんですか!?
私とは比べ物にならないほど問題をよく解いていらっしゃるので、ずっと年上の方だと思ってました。(失礼な意味で無く
ババロア (2003/11/13(Thu) 18:26:13)
うお!!サージョさんと同年齢!?
いや〜びっくりですね〜。もっと年上かと思っていました。
あと、きまぐれ屋さんも!?や〜いやはや。
もっと勉強します。
daiki (2003/11/13(Thu) 21:20:58)
こんにちは。
1年ぶりやわ・・・
うちは55問正解で160でした。
まあ10歳だから老人のと同じだったけどw
うちのクラスの天才がすごい低かった・・・
xevs (2003/11/14(Fri) 14:44:21)
私もrimseさんと同じくちょっと前にどこかに書いた気がするのですが…
63問正解で140でした。東大のあの人に負けたのはめっちゃ悔しい!
ババロア (2003/11/15(Sat) 11:33:38)
皆さん本当にIQ高いですね。
ちょっと嬉しいけれどちょっと悲しいです。
済!!
どらごん (2003/11/19(Wed) 13:19:50)
え〜・・・今更の上、差し出がましいですけど、ずっと歯痒かったんで・・・(^^;)
三原ジュンさんやtakさんの感想は尤もで、通常のIQテストはその辺をカバーしてます。
IQは記憶力、判断力、直感力の高さを数値化したものだと言われているんです。
んで実際のIQテストでは、その3つの能力を測れるだろう問題が年齢ごとに分けられています。
19歳級とか34歳級だとかあって解けたレベルのところをその人の精神年齢と考えるんですね。
そして、精神年齢÷実年齢×100という式によって導き出されるのがIQというわけです♪
例えば実年齢20歳の人が25歳級まで解けたら25÷20×100=125となります。
でもまぁこれはせいぜい30代くらいまでの測定方法で、年を重ねると能力が落ちちゃうような年代になってからはまた変わったりして、その辺は臨機応変にやってるみたいです。
まぁTVでやっちゃうと大衆に応じなきゃいけなくなるんで、あの一覧表や一括問題はTV朝日としても苦肉の策ってとこだったんでしょう。
日本人の平均IQは105と言われてますから実際かなり正確ですしね。ちなみに75以下だと結構劣ってて135以上は優秀らしいです。55以下とかだと社会適応ができないってんで知的障害者扱いになってしまいます。あ、あと145(確か)以上は世界の2%らしいですよ!日本の人口くらいいるとは言え、皆さんすごすぎですね〜。欧米の方にはIQ147以上の人のみで構成される何とかって団体もあるそうです。
あ〜すっきりした♪というわけで、以上どらごんのIQ薀蓄でした。
サージョ (2003/11/21(Fri) 22:39:43)
>きまぐれ屋さん、ババロアさん
有難う!これからも問題解きまくるぜ!(迷推理で)
>どらごんさん
タメになりました(^^)
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。