難しくないですよ。
らぎゅ (2001/12/13(Thu) 16:27:08)
特にいい問題が思いつかないので、こんなのでどうでしょう?
(1)A 1296
B 3162
C 2471
D 538? ?にはいるのは?
(2) BBB
EEE
+FFF
――――
BEEF
(3)A 1、6、10
B 4、5、9
C 3、7、8 2はA〜Cのどこ?
(4)5125=5 一本で完成させる
まぁ、こんなとこですか。全部簡単なものばかりです。難しい問題で疲れている頭の気分転換にでもどうぞ。
ゆう (2001/12/13(Thu) 18:18:48)
ど〜も久しぶりです。
(3)は、Aですか?
ムーンライト (2001/12/14(Fri) 00:51:28)
(1)?にはいるのは…0 ですか?
(2) 111
999
+888
―――――
1998 ですか?
_
(4) 5 )25 =5 うまく出来てませんけど^^;;ですか?
難しくなくないですよ。っていうか難しいです。
ぺこ (2001/12/14(Fri) 11:12:42)
(1)は0でしょうか。数列を{イロハニ}としたとき、ハ−ロ=イ+ニになってるから、?=8−3−5=0
(2)はいろいろ当てはめて
111
999
+888
ーーーーー
1998
(3)はわかりませんでした(泣)10コあるものってなんだろう?単に計算とかすればいいんだろか?たぶん前者かな?う〜ん・・。
(4)はよく小学校とかで割り算の計算をするときに”√”っぽいの書きますよね。だから1をこの縦の棒とみなして、横に1本書き込めば、25÷5=5だと思います。なんか説明が伝わりづらいかも・・。
らぎゅ (2001/12/14(Fri) 16:25:56)
とりあえず、皆さん正解です。さすがですね。
(2)はいいとして、
(4)に関しては、ぺこさん、ムーンライトさんの説明どおりです。
できれば、(1)と(3)の説明をいただけないでしょうか?
(ぺこさん、(1)少し、かすってます)
仮「済!」と言うことで。
ゆう (2001/12/14(Fri) 17:28:54)
>説明
単純な規則だったら、
だんだん数が増えている・・・ということで。
らぎゅ (2001/12/14(Fri) 18:35:54)
???よくわかりませんが、どうも違うようですよ。
わかる方、説明よろしくお願いします!
らぎゅ (2001/12/17(Mon) 14:39:34)
う〜ん、誰もわからないのでしょうか?少しうれしい。少し悲しい。
ヒントです。
(1)左二文字と、右二文字は独立しています。(A〜Dは関係ありません)
(3)数字は常に「いち」「に」「さん」…とよむとは限りませんよ。
ムーンライト (2001/12/17(Mon) 20:21:59)
> う〜ん、誰もわからないのでしょうか?少しうれしい。少し悲しい。
またまた遅くなってしまい、すみません。
> ヒントです。
> (1)左二文字と、右二文字は独立しています。(A〜Dは関係ありません)
どーも私の考えたのとは違うようですが・・・
左二文字の和と右二文字の差が等しいというかとでしょうか?
ちなみに私の場合,A〜Dそれぞれの中の最大の数(Aから9,6,7,8)と
その他の三つの数の和が等しくなるように考えました。
言い換えると、それぞれの数列の数字四つの合計が、その中の最大の数
の倍になる(18、12、14、16)と考えました。
なんか説明が下手ですみません。^^;;;
> (3)数字は常に「いち」「に」「さん」…とよむとは限りませんよ。
1,2,6,10…one、two、six,ten
4,5,9…four、five、nine
3,7,8…three、seven、eight
と言う事で、英単語に置き換えた場合の文字数でしょうか?
回答もですが、証明も難しかったりしますね^^;;
と言う事で、これからもよろしくお願いします。
らぎゅ (2001/12/18(Tue) 13:20:18)
どうもありがとうございます。
ムーンライトさん正解です。
説明も完璧ですね。それでは。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。