教えて下さい。
ヒロ (2003/01/29(Wed) 14:11:53)
38人のクラスでクラス委員の選挙があり、5人が立候補しました。
得票数の順に上位3人が当選するとすると、決選投票を行うことなく
第1回目の投票で確実に当選するには最低何票得票すればよいでしょう?
ただし、立候補者にも得票権があり、棄権や無効票はないものとします。
sugar (2003/01/29(Wed) 14:23:03)
sugarです。
算数の問題であれば、
38÷(3+1)=9...2
9+1=10 で、
10票ですが。
引っかけがあると....
ゲレンデの鬼 (2003/01/29(Wed) 14:48:58)
2通りに分けて考えるとわかりやすいかも。
1:5人で対戦。
この場合、ぎりぎりでも確実に当選するためには、
8,8,8,7,7と投票された場合だから最低8票。
2:4人で対戦。
つまり一人には全く投票されなかったことを想定する。
この場合ぎりぎり当選は、
10,10,10,8となります。
だから、最低は10票となります。
この結果最低当選するためには10票必要ですね〜。
ヒロ (2003/01/29(Wed) 14:36:26)
ありがとうございました。sugarさん。自分なりに考えてみました。
一番競り合った選挙で 38÷4=9...2
つまり、10票、10票、9票、9票、0票、っていう状態。
決選投票をしなくても当選する状態は2位以上が確定の10票を
得た場合。 答えは10票かな?
ゲレンデの鬼 (2003/01/29(Wed) 14:50:15)
> 2通りに分けて考えるとわかりやすいかも。
>
> 1:5人で対戦。
>
> この場合、ぎりぎりでも確実に当選するためには、
> 8,8,8,7,7と投票された場合だから最低8票。
>
> 2:4人で対戦。
>
> つまり一人には全く投票されなかったことを想定する。
> この場合ぎりぎり当選は、
> 10,10,10,8となります。
> だから、最低は10票となります。
>
> この結果最低当選するためには10票必要ですね〜。
>
>
sugar (2003/01/29(Wed) 17:31:29)
sugarです。
ヒロさん。
その通りです。何人立候補していても関係なく、
当選者+1人で考えればよいです。
また、蛇足になりますが、割り切れる場合、例えば、36人だった場合は、
36÷4=9とあまりがでませんが、
その場合でも 1を足して、
9+1=10票必要です。
9票だと、4人とも9票で決選投票となります。
れい (2003/01/29(Wed) 18:56:34)
もう答え分かったんで、済じゃないですか?
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。