会話なぞなぞ。
まる王子 (2003/06/03(Tue) 10:22:44)
じゃあ、オレも・・・
とある場所で・・・
ここは年齢制限のあるお店。
とっても若く見られるまる王子は年齢を尋ねられます。
店員「失礼ですけど何年生まれですか?」
まる王子「西暦でいい?」
店員「いいですよ」
まる王子「1970年です」
店員「干支は何ですか?」
まる王子「干支???えっと・・・え〜〜〜???」
店員「あなたのお生まれになった1970年の干支はなんですか?」
まる王子「干支なんてみんな覚えてるもんなの???わかんないよ!!!」
さて、なんでまる王子は自分の生まれた年の干支がわからなかったのでしょう???
新参 (2003/06/03(Tue) 10:43:43)
単に、自分の干支を知らないで、かつどの年がどの干支かを知らなかったからじゃないですか?
リコシェット (2003/06/03(Tue) 11:06:04)
または、単に年齢をサバよんでたから?
干支まで考えていなかった、ってことで。
よく未成年お断りみたいなところで使われる
手ですよね。
1970年(昭和45年)はイヌ年でしたね。
まる王子 (2003/06/03(Tue) 10:59:56)
みんな、自分の生まれ年の干支って知ってるものなの???
新参 (2003/06/03(Tue) 11:06:54)
そうか!!!失礼いたしました。私も「干支」は知りません・・・(汗)。普通は知りませんよね、「干支」なんて・・・
リコシェット (2003/06/03(Tue) 11:11:22)
え??
皆さんご自分の干支を知らないんだ。
なんか不思議・・・
新参 (2003/06/03(Tue) 11:14:21)
ちょっと早い気もしますが・・・まあ、私の考えが当たっていたらの話ですが、私は、今までその事実を知りませんでしたね、「干支」なんて・・・
まる王子 (2003/06/03(Tue) 11:20:07)
え?リコシェットさんは自分の干支知ってるの???すご〜い!
オレ、十二支だと戌年だけど・・・
リコシェット (2003/06/03(Tue) 13:11:29)
私の「干支」の解釈が甘かったみたいですね(^^;)
十二支のことしか考えてませんでした。
十干・十二支まではわかりません。
しかし干支=十二支という一般的な解釈も
成り立つみたいですよね。(と、言い訳)
まる王子 (2003/06/03(Tue) 13:24:01)
とっても神経質で、正しい意味の日本語を研究しているまる王子としては、「干支」とは十干十二支であると解釈したんですね〜!
一般的な解釈=間違っていてもそういう意味で使われてしまえば勝ち!みたいなところを嘆いてみた問題でした。
正解は干支を聞かれたら・・・「十二支だと○年です」と答える。でした。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。