ハートである確率
カナルシスト (2003/06/15(Sun) 12:38:30)
(1)ジョーカーを抜いた52枚のトランプ
(ハート、クラブ、ダイヤ、スペードそれぞれ13枚)から1枚引く。
引いたカードの表は見ないで、伏せておく。
その後、残った51枚から5枚引く。
51枚から引いた5枚が全てハートであった場合、
最初に引いて伏せたままのカードがハートである確率はいくつか。
(2)ハートのカードが2枚、クラブのカードが1枚ある。
3枚から1枚を引く。引いたカードの表は見ないで、伏せておく。
ある人物Aに頼んで、残ったカード2枚を見てもらい、
その中のハートのカード1枚を表にしてもらう。
最初に引いて伏せたままのカードがハートである確率はいくつか。
ひかり (2003/06/15(Sun) 13:09:05)
(1)四分の一
(2)三分の二
BBQ (2003/06/15(Sun) 14:55:25)
最初に引いたカードは伏せずに見ても問題ないですね。
その後の過程も全く影響しませんし。
ということで、ひかりさんと同じく
(1) 1/4
(2) 2/3
でお願いします。
きろろ (2003/06/15(Sun) 17:50:59)
むむむ。。。
(1)8/47
(2)2/3
じゃないかな。。。
(1)の5枚ひいたのは、
「無作為にひいた結果5枚ともハート」
でいいんですよね。
イ (2003/06/15(Sun) 20:47:02)
きろろさんと同意見です。
(2)の2/3は簡単です。
最初に引いたカードがハートである確率は2/3で
>ある人物Aに頼んで、残ったカード2枚を見てもらい、
>その中のハートのカード1枚を表にしてもらう。
ことをしてもらったところで、何も情報は変わりませんから。
だって、残りのカードの中にハートがあるのはあたりまえですから。
しかし、(1)の場合はちょっとちがいます。
「51枚からひいたカードが全部ハートだった。」という情報が分かることで、
1枚目がハートであったと判断していい確率は当然へります。
おそらくここのところを奇妙に感じるかもしれません。
情報によって、その前のカードの確率がかわるなんて。
しかし、このような例を考えれば分かりやすいでしょう。
ハート1枚、スペード1枚がある。
2枚のうち1枚とってふせておいておく。
もちろんこのときは、その1枚がハートである可能性は1/2と判断します。
次に残っている方のカードを裏返します。
これが、ハートだったら…最初の1枚がハートであった確率は0ですよね。
スペードなら当然1です。
ということで、情報によって確率はかわるわけです。
実際に8/47と計算するのは…
まあ条件付確率とかの話なんでしょうが、その意味を噛み砕きつつ説明してみます。
こう考えてみるのはどうでしょう?
とりあえず最初に6枚とるわけですよね。
それで、このときは2−6枚目がハートのとき1枚目がハートだった確率なわけです。
でもべつに、6枚とってそのうちの何枚目かなんて関係ないですから
1−5枚目がハートのとき6枚目がハートだった確率でも同じですね。
そしたら簡単です。
6枚目をとる前までに、全体は52-5=47枚。ハートは13-5=8枚になったわけです。
そこで、6枚目がハートである確率は?
当然8/47です。
…といっても間違ってるかもしれません。
まあ、そのときは指摘してください。
カナルシスト (2003/06/15(Sun) 21:42:30)
正解は、
(1)8/47
(2)2/3
(1)は、きろろさん、イさん正解です。
(2)は、ひかりさん、BBQさん、きろろさん、イさん正解、
というか答えた方全員ですね。
既にわかっている方もいると思いますが、
今回(1)、(2)を同時に出題したのは、同じような問題に見せるためです。
つまり、どちらか一方を正解して、もう一方も同じように考えてしまい、
不正解するというのが狙いでした。
考え方としては、イさんの説明でOKです。
沢庵 (2003/06/15(Sun) 21:16:06)
ひかりさんと同意見です。
(1)4分の1
(2)3分の2
でおながいします。
ちなみに、(2)の問題で、最初に伏せたカードがクラブである確率は3分の1、
残ったカードのうち伏せたカードがクラブである確率は3分の2です。
もしかして、こっちを出したかったのかな?
カナルシスト (2003/06/15(Sun) 21:49:12)
私が打つのに時間かけ過ぎて、済みがでるのも遅れてしまいました。
> ひかりさんと同意見です。
> (1)4分の1
> (2)3分の2
> でおながいします。
>
> ちなみに、(2)の問題で、最初に伏せたカードがクラブである確率は3分の1、
> 残ったカードのうち伏せたカードがクラブである確率は3分の2です。
> もしかして、こっちを出したかったのかな?
上に答えがありますが、一応言うと(1)が違います。
(2)の問題、別にそれを出したかったという意図はありません。
BBQ (2003/06/16(Mon) 17:25:24)
>今回(1)、(2)を同時に出題したのは、同じような問題に見せるためです。
はい、見事に術中にはまりました(苦笑)。
kouta (2003/06/17(Tue) 16:51:07)
ある学校に二人の子が転校してきました。
ふたりは、体重、身長が同じときて体格がまったく同じです。
顔も瓜二つで家族でも見違えるほどです。
しかし、ふたりは双子ではありません。
ふたりはどんな関係でしょうか?
ryu (2003/06/17(Tue) 17:12:35)
koutaさん、勝手に問題だしていいんですか?
で、答えは「世界には自分にそっくりな人が3人いる」
っていうのを聞いたことがあるので、赤の他人!
蒼梅 (2003/06/17(Tue) 17:08:08)
koutaさん、新しい問題を出すときは、
-------------------
□ HOME □ MANUAL □ 新着記事 □ 新規問題追加 □ 問題一覧…
-------------------
↑
ココ!をclick☆
ちなみに似たようなのが
過去にでていた気がする。。
BBQ (2003/06/17(Tue) 17:22:34)
揚げ足をとってるみたいでちょっと気が引けますが、
正しくはここです。(「図表モード」のチェック忘れのようですね)
-------------------
□ HOME □ MANUAL □ 新着記事 □ 新規問題追加 □ 問題一覧…
-------------------
↑
ココ!をclick☆
寒中 (2003/06/18(Wed) 19:47:21)
三つ子以上だから、双子ではない。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。