頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
052586 暗号。。 ぷよ 2005/05/26(Thu) 12:51:46
052595 あるなし問題(19th) ルナ 2005/05/27(Fri) 17:59:31
052629 なぞなぞ 様子を探るなぞなぞ ばんぶー 2005/05/29(Sun) 22:44:49
052649 パズル 四字熟語17 宮月 2005/05/31(Tue) 00:08:51
052663 あるなし あるなし問題(20th) ルナ 2005/06/01(Wed) 15:57:20
052677 パズル 我が法なり。 ぷよ 2005/06/02(Thu) 13:42:20
052694 未選択 問題 love 2005/06/03(Fri) 15:52:21
052696 あるなし あるなし問題(21th) ルナ 2005/06/03(Fri) 17:10:48
052698 なぞなぞ おかしなプロフィール?G ばんぶー 2005/06/04(Sat) 07:03:43
052699 パズル 連想パズル(試作) ばんぶー 2005/06/04(Sat) 07:19:01
052718 パズル 12枚のコイン 〜riku〜 2005/06/05(Sun) 10:33:46
052720 未選択 パな系問題5題PART2 Sphere 2005/06/05(Sun) 13:31:09
052729 未選択 リカージョン Sphere 2005/06/05(Sun) 20:56:35
052752 なぞなぞ スーパーでの商品探し おく 2005/06/07(Tue) 18:17:10
052753 未選択 パな系問題5題PART3 Sphere 2005/06/07(Tue) 19:51:56
052782 あるなし あるなし問題(22th) ルナ 2005/06/10(Fri) 16:41:18
052790 パズル 法則 クイズ王 2005/06/11(Sat) 15:47:25
052792 未選択 これは誰? 伊藤赤 2005/06/11(Sat) 23:43:48
052793 パズル 数字クイズ .com.com 2005/06/12(Sun) 00:39:06
052796 その他 歌詞クイズ〜新バージョン試します〜 SHO 2005/06/12(Sun) 14:49:52
052819 あるなし あるなし問題(23th) ルナ 2005/06/14(Tue) 19:31:06
052829 文章問題 NO TITLE BAKA 2005/06/15(Wed) 23:51:47
052843 あるなし あるなし問題(24th) ルナ 2005/06/18(Sat) 14:43:23
052847 あるなし あるなし 59〜61 Arg 2005/06/18(Sat) 22:00:04
052848 未選択 パな系問題5題PART4 Sphere 2005/06/19(Sun) 13:15:36
052868 なぞなぞ ちょっと一息、なぞなぞ2 ばんぶー 2005/06/19(Sun) 22:28:36
052881 パズル 9 Answer ルナ 2005/06/20(Mon) 22:00:17
052885 パズル 変則四字熟語 宮月 2005/06/21(Tue) 00:54:38
052903 あるなし あるなし9・10問目 宮月 2005/06/22(Wed) 09:20:11
052917 その他 カップルv 2005/06/23(Thu) 20:09:19



問題No.052677

我が法なり。

ぷよ (2005/06/02(Thu) 13:42:20)

どーもです。
『暗号。。』の方があんまりのようなのでもう1問出題します。



ある国の王様は、数字の0,1,2,3,…という順番が気に入らず、ある法則に従って数字の順番を変えてしまいました。
(例えば、0<1<2<…<9 → 9<8<7<…<0 というふうに。)
その結果、次のような計算式が成り立つようになりました。

6+2=8
6×2=4
8×2=62

言うまでもなく国中が大混乱となりましたが、王様はとっても満足したそうな。

さて問題です。この国で「1+1=?」と問題を出されたとき、何と答えればよいでしょうか。


とりあえず答えは隠しておきたいので、わかった方は正解を全角で暗号化したものを書き込んでくださいm(_ _)m
皆さん、ぜひぜひ挑戦してください!

 
ルナ (2005/06/02(Thu) 14:18:24)

2005/06/02(Thu) 14:22:58 編集(投稿者)

ぷよさん、こんにちは〜
「あるなし」では挑戦ありがとうございます。
『暗号。。』は難しくて、ヒントが出ても分かりませぬ…。
ですが、こういったパズルのようなジャンルは得意です。

早速答えますが、正解を暗号化して答えると、他の人が分かっちゃいますよね?(ゼロから順に入れていけば、いつかは一致してしまうので)
そこで、自分も数式を出すことで答えたいと思います。

5+1=6
5×1=75
0+0=0

数字がその数字通りの意味をなさないので、ついつい混乱してしまいました。
(最後の1つは混乱せず作れましたが(笑))

 
refrain (2005/06/02(Thu) 16:35:57)

ぷよさんこんにちは!

ルナさんと解釈が違うようですが私もこの国の表記で答えます!

5+1=36
5×1=95
9+9=8

だと思います。

 
宮月 (2005/06/02(Thu) 17:49:33)

refrainさんと同じになりました。
私も国の計算式で書こう。

6+9=5
6×9=8
5×9=35

これでいいのかな?

 
ルナ (2005/06/02(Thu) 20:46:51)

2005/06/04(Sat) 15:55:29 編集(投稿者)

あー!refrainさんと宮月さんのを見て気づきました。
自分は逆で答えてました。(つまり今の数字が間違いで、法が本当に正しいという解釈)

よって、答え直しますね。
7+5=32
(2+4+6+8)×3=60
1+2+9−8+3−6=1

今度は間違ってない…はず。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
答えが出たので報告しようと思いましたが…
ばんぶーさんに先を越されて報告されてしまいしたね…。
自分は編集で述べておきますが、ばんぶーさんと全く同じ考えでした。
ではでは〜


 
ばんぶー (2005/06/02(Thu) 21:21:46)

ぷよさん、こんばんは。
>『暗号。。』の方があんまりのようなのでもう1問出題します。
暗号。。の方も考えてはいたのですが、なかなか解けません。

こちらは、何とか解ったような気が・・・
皆さんに倣って、数式で答えます。

7÷6=2.5
2.5×2=34
34÷7=6

こんな風になりました。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
何故か、IDが最初のころと変わってしまいました。
何が原因か解りませんが、私は前のばんぶーと同一人物です。

 
ぷよ (2005/06/03(Fri) 00:56:29)

ども、こんな時間にこんにちは。

まずは、多くの回答ありがとうございます!
ルナさん、refrainさん、宮月さん、ばんぶーさん、4人とも正解〜!
いやいや、皆さん新しい法則もしっかりマスターされたようで。
特にルナさんの『(2+4+6+8)×3=60』はとてもきれいですね。この問題上の計算としても現実の計算としても成り立つとは。
そういうのをもっと探せば、もう少し難しくできたんだろうなー。そこまで頭が回らなかった…。

正解者が出たので次回に解説を書きたいと思います。明日は忙しいのでたぶん土曜の昼間ごろになると思います。
まだ挑戦中の方は解けたらぜひぜひ書き込んでください!(例でも暗号化でもお好きなほうで)



以下にヒントを書きます。

最初の3つの式について吟味すると式に使われている2,4,6,8がそれぞれ何に対応してるかがわかります。

『6×2=4』『6+2=8』『8×2=62』の順で可能性をしぼっていくとよろしいかと思います。

さらにヒントが欲しい場合は、正解者の皆さんの足し算の例を参考にすると良いですよ。

では、さらなる正解者をお待ちしております。

 
ぷよ (2005/06/04(Sat) 15:12:24)

どーもです。
では、正解を発表します。

数字は次のように対応していました。
0123456789(変更前)
0369258147(変更後) …※
3つ飛ばしで順番が変えられたのでした。
1+1は実際では7+7となるので、14を表す『32』が正解となります。

数字の対応を考える過程の簡単な解説を書きますと、
まず6×2=4から、(6,2)は実際の数字では(2,3)か(2,4)の組(順不同)であることがわかります。
これと6+2=8から、(4,8)は実際には(6,5)か(8,6)であることがわかります。
これらの組のなかで8×2=62が成立するのは(2,4,6,8)が実際の数字で(4,8,2,6)の時だけです。
整理すると
2468(実際の数字)
6284(変更された数字)
これから※のような対応を予想するのは難しくないと思います。

ということで済!

 
ばんぶー (2005/06/04(Sat) 15:50:33)

ぷよさん、こんにちは。

>3つ飛ばしで順番が変えられたのでした。
答えは同じなのですが、私の考えは違っていました。
全てに7を掛けて、一の桁を用いる。
1×7=7
2×7=14→4
3×7=21→1
  ・
  ・
  ・

と言う具合です。
恐らく、10−3=7なので、三つ飛ばしと符合したと
思いますが、面倒くさいので計算はしません。
以上、報告まで。

 
ぷよ (2005/06/04(Sat) 22:09:08)

ばんぶーさん、どうもです。

なるほど、新数字→旧数字にする方法を考えられたのですか。
0123456789(新数字)
0741852963(元数字)
なので確かに新数字を7倍するとその下一桁が元の数字になると思います。
この問題は一応数式を1つずつ考えてもらうつもりで作った問題だったので、上の解説にはそのことしか書きませんでしたが、数式を吟味する方法をとらなくても、法則を作って変化させている以上、何らかの演算で新数字→元数字に変換することはできますね。
その関係を先に見つけるとはお見事です!


ここから下はひとり言。。。
しまったわ〜。やっぱり0も別の数字に変えるべきやった。
そしたら単純な掛け算の関係にはならんかったのに…。
「『6+2=8』変わってない!いいね!」とか思うんじゃなかったよ(- -)



 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】