あるなし問題(33th)
ルナ (2005/08/31(Wed) 10:16:40)
皆さんこんにちは、ルナです。
相変わらずに3問出題したいと思います。
今回は、難易度はやや高めです。
問1
ある なし
貝(かい) 魚(さかな)
今日(きょう) 昨日(きのう)
裁断(さいだん) 切断(せつだん)
身体用(しんたいよう) 生物用(せいぶつよう)
問2
ある なし
燕(ツバメ) 鴎(カモメ)
鸛(コウノトリ) 鶴(ツル)
鵲(カササギ) 鴉(カラス)
白隼(シロハヤブサ) 黒隼(クロハヤブサ)
問3
ある なし
カーネーション チューリップ
ミラノ パリ
ウクライナ ウルグアイ
ニュージーランド オーストラリア
それでは、皆様の挑戦をお待ちしております。
岩名杏奈 (2005/09/02(Fri) 01:55:12)
こんばんは♪
とりあえず問2だけ・・・(汗)。
問2
ある なし
雲雀ひばり 十姉妹じゅうしまつ
白鳥はくちょう 黒鳥こくちょう
イマイチ、自信ありませんが・・・(^^;
問1、問3、考え中で〜す♪
で、お願いします♪
ルナ (2005/09/02(Fri) 08:46:59)
岩名杏奈さん、おはようございます。
問2ですが、自分の考えている法則とは異なっているようです。
ちなみに「雲雀」は昔は「ある」でしたが、今は「なし」ですかね。
そして、「白鳥」は「なし」です。ただし、「大白鳥(オオハクチョウ)」
だと、「あり」になります。
ここで、ヒントを追加します。
問1〜最初の文字が法則に関連しています。
問2〜日本のこれを知っている人は意外と少ないかと…。
問3〜カタカナのままでは、分からないと思います。
岩名杏奈 (2005/09/03(Sat) 08:05:29)
2005/09/03(Sat) 08:06:54 編集(投稿者)
おはようございます♪
やっぱり違っていましたね・・・。
で、再挑戦☆彡
問2
ある なし
白鷺(しらさぎ) 黒鷺(くろさぎ)
問3
ある なし
パセリ カリフラワー
問2、今度もあんまり自信ナシです・・・(>_<;)
問3、自信、大アリです\(⌒∀⌒)/
問1、考え中でーすヽ(´Д`‖)ノ
最初の文字に法則・・・(汗)。
で、お願いします♪
ルナ (2005/09/05(Mon) 08:43:24)
岩名杏奈さん、再度の挑戦ありがとうございます。
問2は、今回も違いますね…。
問3は見事正解ですね。
しかも「パセリ」とは…、
もう国名でしか答えられないと思ったのに、凄いですねぇ。
さて、ここでヒントを追加します。
問1〜最初の文字に共通点がありますよね、それが法則に大きく関わっています。
問2〜例題の追加
ある なし
ハジロアカハラヤブモズ 百舌(もず)
イロマジリボウシインコ 音呼(インコ)
問3〜平仮名、英語、ローマ字以外で考えるとすれば?
ルナ (2005/09/09(Fri) 08:28:08)
ここで、さらに追加ヒントを出しておきますね。
問1〜最後に1文字くっつきます。(今までのヒントも参考にしてみてください)
問2〜「ある」の方の鳥は○○である。(○○の部分は漢字2文字)
問3〜漢字に直すと…?
斑猫 (2005/09/10(Sat) 22:30:39)
ルナさん どうも
問2
ある なし
オウム カナリア
極楽鳥 七面鳥
ルナ (2005/09/11(Sun) 08:58:46)
斑猫さん、おはようございます。
問2ですが、お見事正解です。
蛇足ですが、極楽鳥が通称なのには調べてみて今分かりました。
(「フウチョウ」が正式名らしいですね。)
さて、問1が未だに回答者が現れないみたいなので、そろそろ最終ヒントを
出しておきます。
問1〜最初の文字の共通点とは、○○を付けることができることです。
問2〜日本の○○は「雉」ですね。(皆さん、知ってましたか?)
問3〜漢字に直すと共通する漢字一文字が現れます。その漢字一文字は
フジバカマの古名だったり、とある国の略だったりします。
線分ft (2005/09/11(Sun) 19:14:23)
こんばんは
Q.アメリカの国花は? A.カーネーション(Car nation)。線分ftです。
(いや、どうでも良い冗談ですが)
さて、問2・問3と如何にも私が好きな部類の問題なのに
何故、今まで解かなかったかと言うと……調べるのが面倒く(以下略)
と、いう訳で、問1を答えます(天邪鬼め……)
ある なし
蠍 蛇
七 六
参 弐
ルナ (2005/09/12(Mon) 08:59:14)
線分ftさん、おはようございます。
問1ですが、もちろん正解です。
>さて、問2・問3と如何にも私が好きな部類の問題なのに
そうですよ、1番乗りで颯爽と答えて、颯爽と立ち去ったとみせかけて
こっそり編集していくと思っていたのに…。
>何故、今まで解かなかったかと言うと……調べるのが面倒く(以下略)
まあ、問2は面倒ですね。問3なら、ヨーロッパの方にたくさん
あるから大丈夫と思ったのですが…。
>と、いう訳で、問1を答えます(天邪鬼め……)
ところで、もし女性の場合には天邪鬼ではなく天探女と言うんでしょうかね?
(誰に聞いているのか自分でも分からない疑問)
さて、一応3問とも正解者が出ましたが、もう少しだけ待ってみます。
自分がもう回答者は来ないと判断したときに、解答が発表されます。
ルナ (2005/09/13(Tue) 08:13:06)
それでは解答発表〜!
問1〜最後に最初の文字に濁点を付けた平仮名を付けると別の語句になる。
かい →かいが(絵画)
きょう →きょうぎ(競技)
さいだん →さいだんざ(祭壇座)
しんたいよう→しんたいようじ(真太陽時)
問2〜「ある」の鳥は国鳥である。
問3〜漢字に直すと「蘭」がある。
カーネーション(和蘭石竹) チューリップ(鬱金香)
ミラノ(未蘭) ちなみに… パリ(巴里)
ウクライナ(烏克蘭) ウルグアイ(宇柳貝)
ニュージーランド(新西蘭) オーストラリア(濠太刺利)
それでは済です。
岩名杏奈 (2005/09/13(Tue) 20:09:04)
こんばんは♪
問2、ずっと特急の名前に使われている鳥の名前って
思い込んでいたんです(;_;)
途中で国鳥かな〜?って思ったんですけど
自信がなかったので・・・(汗)。
問3、ずーーーーーーっと「しんたいよう」が
頭から離れなくって考えていたんですけど・・・
最後まで分かりませんでした〜o(T^T)o
ルナさんのあるなし、脱帽です☆
お疲れ様でした〜♪
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。