NO TITLE
P (2005/11/06(Sun) 11:29:02)
前回のマッチ棒クイズの解答状況を整理したら
かむさんがCOMPLETE(ていうかそれ以上)してることが判明しましたので第2弾いきます!
<問題>
(1) 「3+9=8」から1本取り除いて等式を成立させて下さい.
(2) 「3+9=8」から2本取り除いて等式を成立させて下さい.
(3) 「3+9=8」から2本動かして等式を成立させて下さい.
(4) 「3+9=8」から1本動かして等式を成立させて下さい.
<基本ルール>
・数字は電卓などのデジタル数字として解釈して下さい.
注)7の形は左の方に統一します.
_ _
○ | | × |
| |
・演算子「+」「×」「=」はマッチ棒2本,「−」はマッチ棒1本でできているとします.
・「≠」を作って解決するのは反則とします.
<解答方法>
・マッチ棒を移動した後にできる式を半角英数字で書いて,問題ごとに 解答+名前 で暗号化して下さい.
・「×」は半角英数字で書けないと思うので代わりに「*」を使って下さい.
・名前は解答投稿時の名前と一致させて下さい.
P (2005/11/06(Sun) 11:36:57)
はうあっ!Σ(@д@;)
基本ルールの注釈さっぱりわからん!
↓こういうことです
○ _ ×_
| | |
| |
今度は成功してますよぉに…
線分ft (2005/11/06(Sun) 12:26:12)
2005/11/24(Thu) 13:56:58 編集(投稿者)
2005/11/07(Mon) 18:22:11 編集(投稿者)
こんばんは
≠を使ったらそもそも等式じゃないよな、などと思った線分ftです。
(まぁ、どうでも良いのですが)
さて、[ 数式線分ft ]です(ftは半角)
1.[ bd89df90a026f17de52b84021eb7e32f ]
2.[ c63c6b0f3da0b0ae04c10d1b0c3a27f7 ]
3.[ fa5109d9e73f5b58247681937b0ebc3d ]
又は[ 051a3b20e52042bfe8ecd575adc90f32 ]
4.[ eec4a7053e304b4fbc7e11d5d1049afb ]
4.の答が聊か無理矢理になりましたが、こんなトコロで
───
4.の答が私と一致する人がいない……やはり無理過ぎたかな^^;
Q.さて、私の答は?(をい)
───
一応、私の答を……
3.9+0=9,0+9=9.
4.3/9=1/3
ゴドー (2005/11/06(Sun) 12:23:20)
2005/11/06(Sun) 12:25:09 編集(投稿者)
こんにちは。
(1) [ 33601e0a9d5f306db97776f0c9f89b1a ]
(2) [ 345426ba78971cc098af5d53b2a3f663 ]
P (2005/11/06(Sun) 12:33:24)
ゴドーさん,こんにちは.
第1弾の方では失礼しました.
(1)(2)両方正解です!
ひきつづき(3)(4)も頑張って下さい(^-^)/シ
ゴドー (2005/11/06(Sun) 12:28:22)
2005/11/06(Sun) 12:29:32 編集(投稿者)
(3) [ a0ff19945f86e27a3553f91a8e15c809 ]
(4) [ 116460b604a9ebdd155256cbea99ed4a ]
P (2005/11/06(Sun) 12:45:21)
うわぁぁっ!? レス書いてるうちに解かれてた!
> ≠を使ったらそもそも等式じゃないよな、などと思った線分ftです。
こんばんは(?),線分ftさん.
確かにその通りですが念のためということで(^-^;)
(1)(2)は正解です.
(3)(4)は私の答えと違います.またしても別解…orz
ゴドーさんにレスを書いてるうちに再投稿をされてしまった(笑)
(3)は私と違うなぁ….線分ftさんと答え合わせをしてみて下さい.
(4)の答えをノーヒントで出す方がいらっしゃるとは思いませんでした.
文句なしに正解です!!
ゴドー (2005/11/06(Sun) 12:54:48)
2005/11/06(Sun) 13:09:23 編集(投稿者)
> (3)は私と違うなぁ….線分ftさんと答え合わせをしてみて下さい.
線分ftさんとも違うみたいです。別解なのかな。
ということで、別の答えも探してみました。
(3) [ eee907069c0eedea9795fe7ffd4f6c93 ]
.com.com (2005/11/06(Sun) 15:43:28)
こんにちは。
いっそ≠を使おうか一瞬思ってしまいました。
それだけ難しい!
(1) [ e74f6b0e08f19e56d38b95154d100a4b ]
(2) [ 29dbf8ae05ec3e4c82079465c7b2ce43 ]
(3) [ 8c22de4aee391cd74c3b30e790c696e9 ]
(4) [ adf600e1c8039d0fbc9cb5d88dc1f1d7 ]
(3)と(4)はたぶん別解だと思います……
>基本ルールの注釈さっぱりわからん!
こういうことにならないよう「プレビュー」のチェックボックスがあります。
書き込む前に確認できるので便利ですよ。
僕も使ってます。
かむ (2005/11/06(Sun) 16:47:37)
こんにちわ〜
新しい問題ができてたので早速♪
1:「4862cccc58a575909a27713260459ceb」
2:「7a1c3d96e9c8901d958b4e2c9b5431a9」
3:「ed1a8724f2d0ac784df99883da6aeada」
4:「7a6730bdf19a254a43329101acde11e1」
今回はPさんの用意してる答えと一致してる自信がありますw
この後で他の方の答えと答え合わせしてみます。。。
かむ (2005/11/06(Sun) 17:45:35)
やっぱり全部は一致してないようですw
答えあわせした結果ですが
(1)、(2)はみんなと同じでした^−^
(3)はゴドーさんと、(4)は.com.comさんと一緒でした^−^
で、再考した結果(3)だけいくつか。。。
3-2:「ec2cd35d521ce6fbd61d673ef20b5778」(線分ftさんと一致)
3-3:「e1c9b8efe41326db7e306db56399ed19」(また卑怯か?)
(4)は全然他の答えが閃きません。。。
P (2005/11/06(Sun) 21:26:47)
Pでございま〜す!
マッチ棒クイズ第1弾の解答を発表しました.
「2本動かす」という条件は別解を生みやすいということを学びました(笑)
こんばんは,ゴドーさん.
私が求めていた答えはこれです!よかった!
> 線分ftさんとも違うみたいです。別解なのかな。
そんなぁ…,それじゃ(3)は答えが4つあるの…(T_T)?
.com.comさん,こんばんは〜.
(1)(2)は私と同じで,(3)(4)はやはり別解でした〜.
線分ftさんやゴドーさんと答え合わせをしてみて下さい.
> こういうことにならないよう「プレビュー」のチェックボックスがあります。
Oh! 気付カナカタヨ.有用な情報ありがとうございます.
これであのころの私にサヨナラネ☆
かむさん,こんばんは.
> 答えあわせした結果ですが
> (1)、(2)はみんなと同じでした^−^
> (3)はゴドーさんと、(4)は.com.comさんと一緒でした^−^
なんか別解ばかりでむしろ私が邪道なんじゃないかって感じですね(自爆)
> (4)は全然他の答えが閃きません。。。
私はこういうコメントを待っていたのです…(゜дÅ)
だってそういう風に作ったんだもん(o^-')b
(4)だけヒント出します.
<(4)のヒント>
0,1,2,5,6,8,9に共通するデジタル数字ならではの性質とは?
(3)はむしろ誰かヒント下さい.
宮月 (2005/11/06(Sun) 22:41:27)
2005/11/06(Sun) 22:46:07 編集(投稿者)
(1)[ f2edc9f8026c6dd7aac4622e440d2365 ]
(2)[ abcbfd6f22818bbe04e89bf76e86bbd8 ]
(3)[ 8ae44866b2448f5a8e3a05ea4aec7833 ]
(4)[ a01b838fb50a881865d8eafa07343464 ]
今わかるのはこれくらいです。
訂正:わかったので編集しました。
線で何かを描くなら図表モードにすることをお勧めします。
ルナ (2005/11/07(Mon) 09:47:03)
Pさん、こんにちは。
おお、いつの間にやら新問が!
というわけで、早速張り切って解いてみました。
(1)[ 0fca6a8f94ca0d923fb794efac0250d4 ]
(2)[ 77e071a85a8909099615a87cac4f9411 ]
(4)[ 73c2bd031ccd15f7e511eccb475008b2 ](ヒントを活用)
(4)[ 45e6af5298d512d033e8468dde154ba9 ](ヒント活用せず)
(3)パターン1[ a189d4f5ae33a3aff69031d5a11079c4 ]
(3)パターン2[ e2d7e6ec3369387c2f074cb06fd1b5ae ]
(3)パターン3[ c984c60d477d97a0c42b28f4849a1e40 ]
(3)パターン4[ eb73cc4edd79a6146f554eea160c814f ]
(3)パターン5[ a1673f7853126d7952e027a3e8b91159 ]
(3)パターン6[ 1c551e154580455d176ac8721b8ed538 ](ヒント活用)
(3)パターン7[ 9fcb4a7359d74d3970db34fbe2aefffc ](パターン4にヒント適用)
(3)は「≦」や「≧」を作ればさらに増やすことができますが、
莫大な数になりそうなのでさすがにやめておきました。(それでも充分多いですね)
おそらくパターン2かパターン3が真の正解だと思います。
そしてパターン1は真の邪道だと思います。(「≦」や「≧」は使ってませんが…?)
(3)は探せばまだまだ出るかも…。
かむ (2005/11/07(Mon) 12:26:24)
こんばんわ〜
ヒントを見て分かりました
4:「82f7e62d1ec06b49d42493f929db76f9」
誰かも書かれてましたが「≧」「≠」「≦」を使ったら
等式にはならないようなw
と、2本動かすやつの答えとして「=」を「>」にしたら簡単ですよね
って書きそうになって思いとどまったオイラが突っ込んでみるw
P (2005/11/09(Wed) 10:21:44)
どうもPです.別解を探してますけどあまりみつかりません.
宮月さん,はじめまして〜(かな?)
(1)(2)は私の答えと一致,(3)は私の知らない別解です.
(4)はヒントなしでの解ですね.
> 線で何かを描くなら図表モードにすることをお勧めします。
お教えいただいてありがとうございます.
私はいろんなものを見落としているんだなぁ….
> Pさん、こんにちは。
> おお、いつの間にやら新問が!
> というわけで、早速張り切って解いてみました。
ルナさん,こんにちは〜.
張り切りすぎです o...rz
(1)(2)(4)は私の答えと一致してます.
さて,問題は3なんですが…
これだけ答えがあるのに私が最初に用意した答えがないんですよ(-_-;)
つまり,(3)は最低でも8つ答えがあるわけで.
>(3)は「≦」や「≧」を作ればさらに増やすことができますが、
かむさんが指摘されてますが,題意としては『等式』を成立させたいので
『不等式』を成立させても問題が解けたことにはなりません.
というか,これ以上別解が増えたら私がヘコんだまま
帰ってこなくなりそうなので勘弁して下さい m(T_T)m
ルナさんがマッチ棒クイズ作ったらとんでもないものができそうだなぁ….
かむさん,こんにちは〜.
(4)正解で〜す.
> 誰かも書かれてましたが「≧」「≠」「≦」を使ったら
> 等式にはならないようなw
はい,まさしくその通りです.やらないで下さい(泣)
ルナ (2005/11/09(Wed) 13:03:15)
Pさん、再度お邪魔しますね〜
>さて,問題は3なんですが…
>これだけ答えがあるのに私が最初に用意した答えがないんですよ(-_-;)
マジですか?というわけでさらに考えてきました。
(3)パターン8[ 6119ac8c2ab9428490194058e7a687e2 ]
(3)パターン9[ 9036f4690366cc9666eaad3c34375697 ](ヒント活用)
(3)パターン10[ c32f867c298ae8c07f8646af610422c7 ](ヒント活用)
(3)パターン11[ dcdc3803816d2bc7c36c4d4ccb41b2ba ]
(3)パターン12[ 7e47c8e3b914e2d10ed6bb0b7c3bcd76 ](邪道)
(4)は(3)パターン12を利用すればさらに2つほど作れますが、
所詮は邪道なので割愛します。(実は(3)もさらに2つ作れます)
似たり寄ったりの答えが満載です(笑)
これでもPさんの用意した答えと一致しなかったら…参ったなぁ。
P (2005/11/09(Wed) 20:50:57)
どうも,別解に悩まされている出題者です.
> これでもPさんの用意した答えと一致しなかったら…参ったなぁ。
パターン11にてやっと一致しました.おめでとうございます(笑)
私もいろいろ見つけたんですが誰とも一致しないものを1つ発掘してしまった…orz
今回は問題がわるかったなぁ.
いや,確認しない私が悪いんですが….
P (2005/11/20(Sun) 11:13:27)
うぅ…最近ヒマがないよ〜.また明日からも…
今のうちに解答発表しときます.
(1) 「3+5=8」
(2) 「3+3=6」
(3) 「2+6=8」
「3+9=12」
「13−5=8」
「−3−5=−8」
「6=6+0」(上下逆さまにして考えるとできます)
「9−9=−0」(ギリギリアウトな外道パターン)
(4) 「−3+9=6」
「8=6+2」(上下逆さま)
私にわかるのはこれだけです.これ以外の別解は申し訳ありませんが
ルナさんにお願いしますm(_ _)m
我ながら情けないなぁ…
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。