バンク
960 (2003/07/23(Wed) 19:02:40)
俺の名は琢磨 禰蔵(たくま でいぞう)
これでも裏社会では「”ノンウォール”D」と称される
いっぱしの金庫破りだ。金属工を免職させられた後、悪行に手を染めて早4年。
餅は餅屋、蛇の道は蛇とも言おうか、
俺に5分以内に破れなかった金庫は今まで存在しなかった。
しかし今、俺の眼前にあるこいつを開けようとしてから5分経過していた。
(くそ、何で開かない!?)
俺は自分の持つ技術を100%・・・否、120%発揮している筈だ。
何が何でも、是が非でも開けてやる。
そして俺は少し息を落ち着かせ、改めて金庫を見た。
この金庫は8桁までのパスワードロックになっており、1回でも暗号をミスるが最後、
部屋の全ての窓に鉄格子が降りて逃げられなくなってしまう寸法だ。
どうやら俺の現在の技術では正当な方法で開けるしか無いらしい。
ヒントになるもの発見しようと辺りを見回した。
この部屋の持ち主は皿の形状の物、特に近代ヨーロッパの物のコレクターらしい。
特に目を引くのは応接用に置いてある直径30CMの口広の灰皿だった。
しかし、これはどうやら部屋の主の自家製らしく生成もおぼつかない。
まるでコーヒー好きが嵩じて喫茶店を開いた親父の挽くブレンドの様だ。
だが、俺はその灰皿に円形に数字が刻まれているのが気になった。
こんな感じだ
510
59 56
32 =
33
(注:円形に書けないので、こうなってますが、全部左から読んで下さい。
=:生成の時に失敗したのだろうか、2本のヒビが入っている。)
これを見ていたおれはパンとパスワードが閃いた。
神様?は俺を見放さなかったのだ。
1:さて、このパスワードは何だったのか?
2:(この問題は解答する必要はありません。中3以上推奨)
この金庫が4桁のナンバーロックだった場合はどうなりますか?
960 (2003/07/24(Thu) 09:24:19)
<ヒントのページ>
*****このページでは1日に一個ずつヒントが付け加えられます。*****
1:全ての数字を繋げて考えてみましょう。
(ex:時計回りに考えて「51056=333259」)
2:何と無くは判ってるとは思いますが「=」のヒビは
故意的に付けられた物です。「6=3」で1つとして
考えてみて下さい。
3:50音平仮名表を書いてみて下さい。
4:0=ゼロとして考えないで「10 5」として考えて下さい。
5:スタートは2から「2・5 9・5 10・5 6=3 3・3」
6:頭文字は「こ」で5文字。
もう1週間になるので明日解答発表します・・・(泣
960 (2003/07/26(Sat) 11:56:56)
だーれかー・・・
やってくれー・・・
ナナ (2003/07/26(Sat) 13:10:53)
…c(゜^ ゜ ;)ウーン
上半分が5で始まり、2桁目が9,10になってる事と、
下半分が3、2桁目が2,3になってる…
ってのは何か関係アリですか??
960 (2003/07/26(Sat) 19:46:47)
>ナナさん
はっ!自分で作っておいて全く気付きませんでした。
よって全然関係無いです(笑
>c(゜^ ゜ ;)←可愛いですね。
960 (2003/07/31(Thu) 12:06:47)
「2 5」=こ、という感じで50音順にやっていくと、
「9 5」=ろ、
「10 5」=ん
「6=3」=ぶ(=は濁音を表していました。)
「3 3」=す。
というわけで(1)の正解は「コロンブス」でした。
ついでに(2)の正解はコロンブスの新大陸発見の年「1492」です。
「意欲に(1492)燃えるコロンブス」ってあったでしょ。
以上、終わり。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。