逃げた数字
かっぺ (2004/09/26(Sun) 12:02:29)
はじめまして、刑事の御影京夜です。
いきなりですが、君たちに簡単なクイズを出題したいと思います。
これは私が担当した事件です。
興味のある方はぜひ当ててください。
「まさか、本当に殺すなんて………。」
11月24日 21:35 (木)
ある人里離れた館の一室に殺人事件がおきた。
殺されたのは、このパーティーを主催した彼女、
神宮路 摩李亜(じんぐうじ まりあ)
「御影さん!」
「どうした?浅野。」
「死体の近くにこれが・・・・」
浅野は手紙を差し出した。
「これで2通目だな、」
2通目とは、今から1週間前の話である。
警察署に送りつけられた一通の手紙、手紙にはこう記されていた。
「○×県○×市△△△24−1
11月24日(木曜日)に行われる。
ミステリーパーティーの参加者の
【25 6 8 10 7 11 13 14 23 22 15 20 19 17 16 21】
【25 1 11 3 5 21 6 10 8 12 13 20 18 17 16 22 24 15】
【25 24 20 19 18 23 22 16 11 14 15 6 7 8 10】
を殺す。」
誰もがこの手紙をいたずらだと思った。
だが私は気になり、この殺人予告がもし本当だったらと思い。
○×県に私と後輩の浅野と一緒にむかった。
そしてこの手紙通り実際にミステリーパーティーがあることを知ったもちろん私はその
主催者である神宮路摩李亜にこのパーティーを中止するよう呼びかけたが、
彼女はミステリーパーティーとしては面白い出し物だと言い耳を貸さなかった。
という訳で私達は、見張りという形でパーティーに出席した。
ミステリーパーティーと言っているが、高校時代のミステリー研究会の同窓会のような
もので、神宮路摩李亜の婚約と最近話題の「赤い館」の小説で賞を受賞した
作家の松田 清(まつだ しん)のお祝いパーティーのようなものだ。
そして、予定通りパーティーが行われた。
あと、手紙どおり事件は起こった・・・・・・。
私は、2通目の手紙を開けた。
「 摩李亜は殺した。
次は【あうかさくすぬてこそ】
【いかえくこつに】
おまえだ。」
「まだ・・・殺す気だ。」
やはり、中止にするべきだった。
まず、現場に状況を説明しよう、部屋の明かりをつける電灯に赤いセロハンをつけ、
部屋を赤くしていた。死因は鋭利な刃物で彼女の首のけい動脈を切りつけ
殺したと思われる。
凶器は死体のそばにあったナイフだ。
第一発見者は、三田和子(みた かずこ)廊下を歩いているとき神宮路の部屋の窓から
赤くなっているのを見ておかしい思った彼女は部屋に行き神宮路が死んでいたのを発見
した。
私は早速参加者全員に1人ずつ事情聴取をした。
三田和子(みたかずこ):「人ってあんな感じに死ぬんですね、神宮寺さんまるで人形
のようでした。私、松田くんが殺したと思うな、
だって松田くん昔、神宮寺さんの恋人だったしそれにあの
殺し方小説どおりの内容だもの。」
松田 清(まつだしん):「誰がそんなこと言ったんだ!それは俺の小説どおりかもし
れないけど大体やろうと思えば誰だってできる。それに
昔、摩李亜にふられたけど、そんな理由で俺が殺しなんて
しねーよ!」
鈴木 進(すずきすすむ):「太一を自殺に追い込んだ罰だね、
太一って誰かって僕の友達の室 太一(むろ たいち)
昔、付き合っていたけど松田と付き合いたいだけの理由
でふったんだよ。それがきっかけなのか彼自殺しね。」
志水 御世(しみず みよ):「誰が・・殺したの?・血を・・部屋を染めるまねを
したの・・うっ・・・」
という証言であった。
私はもう一度現場に戻った、
「京谷さんセロハン外していいですか?目が疲れるんですよ。」
「まあ別に構わないが、」
浅野は、セロハンをとった。
「よほど出血が酷かったようですね、外してもまるで意味ないぐらい真っ赤ですね。」
「なあ・・・浅野、なぜ犯人はセロハンをつけるようなまねをしたのかな?」
「それは犯人は、赤がすきなんでしょうね、」
「・・・・・・・・・・・・。」
質問相手を間違えたようだ。
あの手紙の暗号はごく簡単なものだ、次に誰を殺すかもわかった。
犯人は、あの時おかしな発言をしたあの人だということも。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
さて、犯人はだれで、次に殺されるのは……。
宮月 (2004/09/26(Sun) 14:21:27)
次に殺されるのは、 松田 清 かな?
とりあえず、初めの「マリア」はわかっのですけど。
犯人はいまだわからずです。
かっぺ (2004/09/26(Sun) 14:39:28)
宮月 さん この問題を参加してもらえて光栄です。
あの暗号もう分かったんですか?(やっぱり、簡単すぎましたね♪)
はい、次に殺されるのは 松田 清です。
解き方を説明してくれるとありがたいですが。
後は、犯人ですね。
ポケ (2004/09/26(Sun) 16:48:09)
犯人=鈴木ですかね?
宮月 (2004/09/26(Sun) 22:44:58)
解き方ですか。
まず、まりあ(漢字だとわからないのでひらがなで)ですが。
5×5に数字を書いていきました。
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10
11 12 13 14 15
16 17 18 19 20
21 22 23 24 25
そして数字を塗りつぶします。
すると、
□□□□□ ■□■□■ □□□□□
■■■□■ ■□■□■ ■■■□■
■□■■■ ■■■□■ ■□□■■
■■□■■ ■■■□■ ■□■■■
■■■□■ ■■□■■ □■■■■
マ リ ア
と読めます。
ひらがなも5×5の中に入れて塗りつぶしました。
そして近いものを選びました。
かっぺ (2004/09/26(Sun) 23:59:57)
ポケ さんレスありがとうごさいます!
でも、ごめんなさい犯人は違います。
御影「宮月 さんすばらしいです。
一通目の暗号が分かれば、
やはり二通目も簡単ですね。」
ポケさんわかりますか?
ぺぷ (2004/09/27(Mon) 00:38:36)
志水さんが犯人?
部屋が血で染まっているかどうかはセロファンでわかりにくかったはずなのに・・・
かっぺ (2004/09/27(Mon) 18:38:21)
彼女は泣きながら謝り続けた・・・・・・。
動機は、室太一の自殺のことであった。
松田 清 が書いた「赤い館」は、実際に考えたのは彼であった。
松田 は摩李亜を通して小説を書き上げた。
何もかも裏切られた室は、このことを苦に自殺をした。
彼女は自殺した室のことが好きだったらしい。
そして、自殺に追い込んだ摩李亜たちを憎んだ・・・。
彼女の捕まった後、ニュースやマスコミを通して「赤い館」が
話題となり、ベストセラーにまで発展した。
あの事件を通して罪を感じた彼は
著者名松田 清ではなく室 太一と変えたらしい。
数年後、私はある新聞の一面を見てしまった。
そこにはこう記されていた。
彼女は「ごめんなさい。」という書置きを残し自殺をしたらしい。
今思うとあの時警察に手紙を出したとき警察に対する「兆戦」
ではなく。殺意をもった彼女を止めてもらいたかったのかもしれない。
摩李亜が殺される前、この事を早く気づけば、
本当の意味で彼女を救えたかもしれない・・・・。
END
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ぺぷさん正解です。
なぜ彼女は赤いセロハンをしたかという
問題があるのですが、は後回しにしておきましょう。
説きたい方は、載せてくれると幸いです。
でも、これで事件解決です。
ありがとうございました
ポケ (2004/09/27(Mon) 18:43:45)
僕は彼女の証言の意味を間違えて解釈していたようです。(イヤハヤ
セロハンテープを使って「真っ赤に血塗られた部屋」を演出したのは誰?って感じなことを言ってると勘違いしてました。
かっぺ (2004/09/27(Mon) 19:05:22)
>>
> セロハンテープを使って「真っ赤に血塗られた部屋」を演出したのは誰?って感じなことを言ってると勘違いしてました。
はい、御影もセロハンをはがす前はそう思っていたらしいです。
ポケさん楽しんでいただけたでしょうか?
ポケ (2004/09/27(Mon) 19:08:37)
二人目の予告が清さんになる理由を教えてほしいです。
かっぺ (2004/09/27(Mon) 19:26:43)
「二人目の予告が清さんになる理由を教えてほしいです。」
えーっとたしか
「 摩李亜は殺した。
次は【あうかさくすぬてこそ】
【いかえくこつに】
おまえだ。」
でしたね。
一通目の手紙さえ分かれば解き方は一緒です。
あかさたな あかさたな
いきしちに いきしちに
うくすつぬ うくすつぬ
おこそとの おこそとの
と書き、
手紙に書いてあった文字を■に塗りつぶすと・・・・・
■■■□□ □□□□□
□□□□□ ■□□□■
■■■□■ □■□■□
□□□■□ ■□■□□
□■■□□ □■□□□ で 松田 清(まつだ しん)
シ ン となります。
簡単でしょ!
ポケ (2004/09/27(Mon) 19:41:47)
ああ、よく見たらそれで「ン」になってたのか!
シができたのにンができないなぁと思ってたけど。
見方が悪かったんですねぇ。
かっぺ (2004/09/27(Mon) 21:19:44)
見方ですか〜!
ンの点をもう少し上にすればもっと分かりやすかったかも。
ちょっと失敗しましたね。
ポケ さん勉強になりました。ありがとうございます。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。