水
葉 (2002/02/09(Sat) 22:38:11)
ある日本人の男の子が「水って液体だよね」といった。すると、他の女の子が、
「そんなことないよ」といった。なぜだろう?
なぞなぞというより、当たり前じゃんってかんじですね
ともくん (2002/02/09(Sat) 22:44:43)
その女の子が外国人で日本語では「液体」だけど
その子の国の言葉では当然、違うから。
自信なし。
peke (2002/02/09(Sat) 22:48:23)
その女の子が英語圏の人で「Ms.」と勘違いした。
黒ラベル (2002/02/09(Sat) 23:07:16)
なぞなぞ的には、水は冷たいですよ。
POKO (2002/02/10(Sun) 01:53:53)
曜日だったりして・・・^^;
sabnak (2002/02/10(Sun) 07:37:21)
水をあまり知らない男の子が水以外の液体を指差して、
「これは水って言う名前の液体だよね?」
という意味で、
「水って液体だよね?」
と聞いた。液体はエタノールかなんかなら、女の子は
否定するでしょう。
黒ラベル (2002/02/10(Sun) 08:15:35)
化学的には、
水は、冷たくすれば氷の様に固体に、熱せれば蒸気となって気体に変化する。
液体は、その中間の温度帯での1つの形態にすぎないから。
M小林 (2002/02/10(Sun) 08:42:56)
「水は飲みたい」 苦し過ぎたか。
葉 (2002/02/10(Sun) 13:04:12)
黒ラベルさんのでほぼ正解ですね。寒い所(0℃以下)に住んでいる人は
水は常に液体ではなく、氷という固体をいつも見ているので、向こうから
してみれば、液体というほうが、おかしいわけです。この問題の女の子は
かなり賢いですね。
ですが、みなさんのも、はずれは無いです。問題にそった答えをすれば、
間違いはないです。
M小林 (2002/02/10(Sun) 18:20:35)
>寒い所(0℃以下)に住んでいる人は水は常に液体ではなく
>氷という固体をいつも見ているので
「水は常に液体ではなく」って有りますがどんなに寒い所に住んで
いても日常生活(室内など)では液体が普通なのだと思いますよ。
この女の子「かなり賢い」のじゃなくて「かなりおかしい」
peke (2002/02/10(Sun) 21:04:54)
なぞなぞだからそんなにあげ足を取ることもないとは思いますが、
確かに「水」といったら普通は液体ですよね。固体なら「氷」、
気体なら「水蒸気」なわけで。
通りすがり (2002/02/11(Mon) 06:06:06)
私も最初黒ラベルさんの答えを思いつきましたが、
答えにするなら、
sabnakさんのが一番いいですね。
らぎゅ (2002/02/11(Mon) 10:52:04)
おそらく、この男の子は「H2O」を日常的に分析して、
「水って、液体だよね」と言ったのでは?
この男の子は固体なら「氷」、気体なら「水蒸気」と使い分けるはずです。
女の子の方は「H2O」を科学的に分析して、
「そんなことないよ」っていったんですよ、きっと。
水も氷も化学式は「H2O」ですから、彼女とっては、氷も水蒸気も同じ「水」ということで。
まぁ、普通の人は男の子側の考え方ですよね。
サージョ (2002/02/15(Fri) 17:16:37)
女の子は、男の子の言葉を「水って、ええ気体だよね」と聞き違えた(自信なし)
CRESCENT (2002/02/15(Fri) 19:25:21)
日本人の男の子と他の女の子が話していた人物は違う人やった・・・つまり女の子は他の子が言ったことに対して「そんなことないよ」って言ったとか?・・・すいません。
あともう一つ考えたんですけど女の子の友達に「水」って名前の子が・・・なんか無理やりやな〜。もうちょっと考えます。あと、どうもはじめましてっ!!
(2002/02/15(Fri) 20:15:29)
もう答えでてんだよね・・・・(笑
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。