3択です
BBQ (2002/02/11(Mon) 20:47:54)
JRの入場券1枚をぴったり買えるだけの現金が全財産のA君がJRのA駅の駅前にいるのですが、A君がそこから電車でB駅(同じくJRの駅ですが数十km離れている)まで行き、自動改札を抜けることは可能でしょうか?下の3択から選んでください(理由または方法も書いてください)。ただし、A君は中学生以上(他人が見ても明らかに中学生以上)で、自動改札を無理矢理抜けるような荒業は出来ません(笑)。
1.可能 2.場合によっては可能 3.不可能
注意(ヒント?):この問題の正解となる行為をしてもBBQ及びその関係者(って誰?)は一切責任を持ちません。
黒ラベル (2002/02/11(Mon) 21:07:13)
2.場合によっては可能
入場券購入後、B駅まで行って、急病になる。
そうすれば、担架で担ぎだされるでしょう。
ただし、無賃乗車になるのでやってはいけません。
黒ラベル (2002/02/11(Mon) 21:09:48)
間違えました、自動改札を抜けるのですね。
相棒が要れば可能でしょう。
peke (2002/02/11(Mon) 21:45:40)
A駅から電車でB駅まで行って、すぐにA駅まで戻ってA駅の自動改札を抜ける。
なので1。
ともくん (2002/02/11(Mon) 22:20:05)
1、可能 まず相棒を用意し、相棒は正規の切符を買いその切符で
改札を通るのだが、相棒の後ろにぴったりと付いて行く。そうすると
切符1枚で2人通れる。私はこの方法で1回も捕まった事はないのだが
「この方法だと駅員に捕まる」というご意見の方もいるかもしれないので
念の為にもうひとつ
2、場合によっては可能 まずB駅に着いたら歩くのも大変そうなご老人か
目の不自由な方を探す。もし発見したら親切に歩くのをお手伝いしながら、
ご一緒に改札を通る。もちろん切符は相手のだけである。この方法だとまず
絶対に駅員は何も文句は言ってこないだろう。
POKO (2002/02/11(Mon) 23:33:11)
2、場合によっては可能
まずA駅から入場券を買って入る、
この時B駅までの料金を覚えておく。
B駅に着いたら、駅員に「切符をなくした」というと
たいていの場合、「いくらの切符を買ったか」と聞かれるので
A〜B駅までの料金を伝えると改札から出してもらえる。
切符をなくしたときは、本当に上のようなことを聞かれました。
でも、その他のことを聞かれるかもしれないので
「場合によっては」にしました
しかし、普通に切符を買っても、値段が違うことがあるJRって
何とかしてほしいものです^^;
ともくん (2002/02/12(Tue) 07:01:44)
もうひとつおまけ
2、場合によっては可能
まずB駅に着いたら切符なしで改札を通ろうとする。
当然通れずに駅員が来る。その時に駅員に「切符を入れたが、通れない」
と言う。駅員は自動改札機を開けて調べるが当然原因は分らない。
その時に「すごく急いでいるんです」とイライラした感じで言う。
たいていの駅員はそのまま通すだろう。ただくそまじめな駅員だとだめかも
知れないので場合によってはにしました。
それともし「どこからの切符?」と聞かれた場合はA駅がものすごく遠い場合
B駅に近い駅の名前を言っておいた方がよりあやしまれない。
BBQ (2002/02/12(Tue) 11:15:20)
すいません、問題に不備がありまくったようですね(笑)相棒はなしで、B駅の自動改札を抜ける方法でした。つまり、黒ラベルさんとpekeさんの答えと、ともくんさんの1つ目の答えは申し訳ないですが不正解です。あと、ともくんさんの3つ目の答えとPOKOさんの答えは自動改札を通れないので不正解です。最後にともくんさんの2つ目の答えですが、不正解とは言い難いですね。ただ、お年寄りの方や目の不自由な方で歩くのも大変そうな人を見つけるのはかなり大変でしょう。正解ではそれよりも時間がかかりますが、より確実に成功する方法です(って言ってしまった以上、3択にもはや意味は無いですね。3択の正解は「2」です)。
脳みそウニ丼 (2002/02/12(Tue) 19:22:03)
どーもです。
最も単純な方法をひとつ
A君は駅まで歩いて行く(数十kmなら徒歩で約12・3時間)
B駅に着いたら全財産を使って入場券を買い、いったんホーム
に入って出て来る。
ただし、飲まず食わずで10時間以上歩けるような、不屈の
精神力が必要。
まあ、実際にやろうという物好きもいないでしょうが…。
BBQ (2002/02/12(Tue) 20:59:42)
「そこ(A駅)から電車でB駅まで行く」と書いてあるので不正解です。
ついでにヒントを書きます。A君は別の乗客に「ある交渉」をすればいいのです。もちろん、その「ある交渉」というのはお互いにとってメリットがあることです。そうでないと成立しませんから。
黒ラベル (2002/02/12(Tue) 21:04:53)
なるほど、
清算しようとしている人に、どこからですかと尋ねて相手の切符がB駅までは行けるものなら、私の入場券と交換しませんかと言えばいいわけですね。
それ以外は、パスすればよいでしょう。
BBQ (2002/02/12(Tue) 21:18:34)
正解です!補足するなら、清算しようとしている人が「直接B駅まで行けないがB駅に近づける切符」を持っていればとりあえず交換して、行けるところまで行ってから同じことを繰り返しても可能です。
※念のためもう1度書きますが、この問題に出てきた回答(正解、不正解に関わらない)を実行してもこの問題の回答者や出題者は一切責任を持ちません。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。