あるなし問題(11th)
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/02(Mon) 18:35:38)
どうもルナです。今回はゾロ目記念ということで…特にまあ何も無いのですが…。
難しさ控えめでいきたいと思います。
今回はGW中なので4問出しちゃいます。(意味不明)
問1 問2
ある なし ある なし
石 意志 犀(さい) 鹿(しか)
洗剤 潜在 滝(たき) 川(かわ)
青銅 正道 飯(はん) 麺(めん)
墨 隅 減(げん) 増(ぞう)
問3 問4
ある なし ある なし
鬼 悪魔 格(かく) 質(しつ)
梅 桜 紺(こん) 青(あお)
シソ ラベンダー 2(に) 3(さん)
信号 道路 豚(とん) 骨(こつ)
今回は(自分が出題した問題では)新傾向の問題(問1と問3)を出したので、
問題の配置も新傾向で。(問3は出題しておきながら、微妙な出来ですね…。)
ばんぶー ◆r/OBcpiI (2005/05/02(Mon) 18:55:48)
ルナさん、こんばんは。
お、驚きです。
私が考えていた返礼8で使おうと思っていた問1と
ルナさんの問3が、ほとんど同じ(でも違う)です。
問3
ある なし
ピーマン しし唐
アスパラ 東京
ワイン 日本酒
返礼8の問1を楽しみにして下さい。
1,2,4は考え中・・・
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/02(Mon) 19:12:42)
ばんぶーさん、こんばんはです。
問3は見事正解です。例題を作るのが難しい問題だったと思ったのですが、意外とあるものですね。
>私が考えていた返礼8で使おうと思っていた問1とルナさんの問3が、ほとんど同じ(でも違う)です。
マジですか?凄い偶然ですね、でもこういう問題は作成するのが意外と難しいですよね。
>返礼8の問1を楽しみにして下さい。
楽しみに待ってま〜す♪
ばんぶー ◆r/OBcpiI (2005/05/02(Mon) 20:58:58)
ルナさん、こんばんは。
続いて問1にも挑戦してみます。
ちょっと自信が無いですが・・・
ある なし
温泉 音栓
宝石 法席
林 燐
だめですかね。
問2も思い付きました。
ある なし
王(おう) キング
肩(かた) 腰(こし)
普段(ふだん)異常(いじょう)
別解でしょうか?
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/02(Mon) 22:44:43)
ばんぶーさん、再度どうもです。
問1は凄い微妙ですね、判断が難しい問題ですから。
具体的に言えば、「ある」→温泉・宝石・林
「どちらかと言えばあるかな」→燐・音栓
「なし」→法席 ですかね。
問2は、ほぼ間違いなく別解ですね。提示した例題でその法則も分かりました。
ズバリ!語句の最後に「ぎ」が付くですね。
自分の考えた法則はもう少しひねっています。(実は「挟む系」)
※ばんぶーさん、ご指摘ありがとうございます。
問1はもうちょっと例題を追加しておきますね。
ある なし
鹿(しか) 四果
鯵(あじ) 味
蕗(ふき) 不帰
箸(はし) 端
…さらに分かりにくくなったかも。
ばんぶー ◆r/OBcpiI (2005/05/02(Mon) 23:28:23)
ルナさん、こちらでもこんばんは。
問1、2共に違ってましたね。(問2ですよ!)
問1は、あるは"天然と人工がある"と思いました。
これはこれで問題になりますね。
問2は、ルナさんが解明してくれた通り、「ぎ」が付くでした。
別解としては、成立していましたが、残念でした。
今日は、もう眠いのでこれで最後のレスにします。
では、また明日?
もそっと (2005/05/02(Mon) 23:23:24)
こんばんは。
10thが終わったばかりなのに、早いペースですね。
問2を考えてまさに送ろうとしたら、ルナさんのコメントに「挟む系」とあって
がっくり。因みに後ろに「のう」が付くと思いました。一応別解にはなるのかな。
急遽変更しましたが、「鹿」が微妙なのでたぶん別解でしょう。
問2
ある なし
ハム サラミ
カツ コロッケ
鯉(こい) 鮒(ふな)
何時(いつ) 何時(なんどき)
問3
ある なし
毛 頭
本 凡
紫 村
続いて問4も別解の匂い濃厚ですが、一応成立しているように思います。
問4
ある
良(りょう) 否(ひ)
枠(わく) 窓(まど)
黒(くろ) 白(しろ)
杉(すぎ) 桧(ひのき)
え〜い、ついでに問1もいっちゃおう。
1つだけ確認できないものがあるんですが、当たるも八卦ということで、
問1
ある なし
鶏(けい) 計(けい)
煙(えん) 縁(えん)
茎(くき) 九喜(くき)
別解大会かも知れませんが、よろしく。
ばんぶー ◆r/OBcpiI (2005/05/03(Tue) 11:04:33)
ルナさん、お早うございます。
もそっとさん曰く、別解大会に参加しているばんぶーです。
(自分だけかも)
問1
ある なし
高専(こうせん) 光線(こうせん)
朱鷺(とき) 時(とき)
漢字(かんじ) 感じ(かんじ)
垢(あか) 赤(あか)
別解でお願いします。
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/03(Tue) 12:49:00)
もそっとさん、どうもです。
一度に全部来ましたか、凄いですね〜。
問3は正解ですね。問1も自分の考えた法則を満たしているので正解ですよ。(食い違いがあるかもしれませんが。)
問2は惜しいです、自分の考えた法則とちょっと違います。見事な別解です。
問4も別解ですね。発表してくれても構いませんよ〜。
>後ろに「のう」が付くと思いました。
次から次へと出てきますね…、これで『例題の字数の少なさ』と『別解の個数の多さ』は比例関係にあることが証明されました。(だから何?)
>10thが終わったばかりなのに、早いペースですね。
自分としてはレス数が10件を超えることが出来れば満足です。ストックも幾らか残っているので、今すぐ12thを開催することも可能ですよ〜。
ばんぶーさん、こんにちはです。
問1は…う〜ん、なんか正解っぽいなぁ。でもなぁ…。
「朱鷺」と「垢」は明らかに「ある」だなぁ、でも「漢字」と「高専」が微妙だなぁ〜。
>別解でお願いします
別解として採用したいと思います。
ヒント出しておこうかな
問1〜まさしく「あるなし問題」です。「有る」か「無し」かなのです。
問2〜もそっとさんの例題を正解にしても良いぐらいです。2文字挟めます。
問3〜ばんぶーさんの問1のヒントになりそうだから、無しの方向で(笑)
問4〜語句の最後に付きます。2文字です。
引き続き、別解大会を開催します(狙え!2桁)(笑)
ばんぶー ◆r/OBcpiI (2005/05/03(Tue) 15:24:31)
ルナさん、こんにちは。
別解を追い求めるばんぶーです。
やっぱり違っていたようですね。
今回は、形がある物と無い物で分けてみました。
そろそろ、正解したいのでちょっと質問。
問2のヒントは、"さ●▲い"という意味ですか?
それとも、"さ●い" and "さ▲い"という意味ですか?
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/03(Tue) 15:50:33)
質問にお答えしましょう。
>問2のヒントは、"さ●▲い"という意味ですか?
その通りです。ついでに、もそっとさんの例題は”さ●■い”でした。(●が同じ)
>今回は、形がある物と無い物で分けてみました。
なるほど、これも納得できますね。(ほぼ正解に近いです…。)
もう少し視野を広げたものが、自分の考えている法則です。「在る」か「無い」かなのです。(これも正解に近いコメントだなぁ)
ばんぶー ◆r/OBcpiI (2005/05/03(Tue) 17:10:23)
ルナさん、こんにちは。
早速ですが、問2に挑戦します。
ある なし
ウイ マダム
ハイ 先生
オイ この野郎
大 好き
またまた、別解でしょうかね?
アムザ (2005/05/03(Tue) 17:07:59)
どうも。
自信がないのですが問1を。
ある なし
口 ぐち
いかり 怒り
犬 居ぬ
微妙な例題です。
二つ目のいかりは海に落とすやつです。
別解かも、、、、
では。
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/03(Tue) 17:37:27)
ばんぶーさん、度々どうもです。
>またまた、別解でしょうかね?
今回は見事に正解ですよ〜。
アムザさん、こんにちはです。
>微妙な例題です
気にしないで下さい、問1に限ってはこちらの判断も微妙ですから(笑)
これは正解と判断させてもらいますね〜。(正解の基準も微妙)
別解大会はそろそろ終幕ですかね?(いや、まだ問4があるさ〜)
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜重要なお知らせ〜
…すいません、重大なミスが発覚しました。問4の「青(あお)」も「ある」でした。これも踏まえて考えてみてください。
罪滅ぼしに例題追加します。
ある なし
長(おさ) 長(なが)
真(しん) 偽(ぎ)
房(ふさ) 束(たば)
ばんぶー ◆r/OBcpiI (2005/05/03(Tue) 17:56:23)
ルナさん、こんにちは。
たびたびお邪魔してすみません。
問4に挑戦したいと思います。
なし ある
結婚してる? 独りよ!
朝と昼どっちが好き? 昼さ!
変な答えですみません。
もそっと (2005/05/03(Tue) 18:36:39)
問2
ある なし
質 量
子機 親機
指揮 演奏
ですね。どれを答えたのやら答えてないのやら。
他の方の問題も合わせるといっぱいあるので、
もそっとちょっと疲れてまいりました。
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/03(Tue) 19:48:26)
ばんぶーさん、どうもです。
最初、「結婚してる?」が「ある」なのか?と驚いてしまいましたが、順序逆にしてたんですね〜。もちろん正解です。これで、ほぼ全問正解ですね。(問1が微妙ですが)
もそっとさん、どうも〜。
問2は見事正解ですね。これで、後は問4を残すのみですよ〜。
>もそっとちょっと疲れてまいりました。
疲れを癒す(?)ために、今から12thを開催しましょうか?
11thは明日解答発表しようかと思います、そして先走って、12thを開催します。(30分後あたりを乞うご期待)
アムザ (2005/05/03(Tue) 22:22:29)
お〜ひらめきました!!
問4
ある なし
あ い
ひ ふ
丸 四角
別解かもしれない、、、、
例題作るのが下手ですいません。
では!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
よく考えたら「ひ」はありませんね。
どうもすいませんでした。
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/04(Wed) 10:14:39)
アムザさん、どうもです。
>お〜ひらめきました!!
ひらめきましたか〜!問4見事正解ですよ〜。
>よく考えたら「ひ」はありませんね。どうもすいませんでした。
いえいえ、「ひ」もちゃんと「ある」に入りますよ〜。
もそっと (2005/05/04(Wed) 12:21:32)
こんにちは。
一応問4をやり直しておきます。
ある なし
赤 茶
倉 城
綱 網
私の最初の例題は「ある」ほうの頭に「み」を付けました。
でも簡単すぎるので違うだろうとは思っていました。
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/04(Wed) 14:34:12)
もそっとさん、こんにちはです。
問4は正解ですよ〜、これで全問正解ですね、素晴らしいです。
>私の最初の例題は「ある」ほうの頭に「み」を付けました。
そんな分かりやすい別解があったとは…。問4としての風格が台無しですね。
(自分は問1から順に難しくなるように出題しているので。)
さて、最終ヒントを出します。
問1〜「石」は存在しています、では、「意志」は?
問2〜挟む2文字は単体では普通読めません。
問3〜「ある」の全てに関与している色がありませんか?
問4〜くっつく文字だけだと、お寿司に欠かせない(?)アレを意味しますね。
解答は今日の午後6時に発表します。それでは〜
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/04(Wed) 18:00:17)
それでは、解答発表です。
問1〜「ある」は存在しているもの。
(気体・液体・固体のいずれかとして存在していれば正解としました。)
問2〜間に「んせ」を挟むと別の言葉になる。
犀(さい)→賛成(さんせい)
滝(たき)→胆石(たんせき)
飯(はん)→帆船(はんせん)
減(げん)→厳選(げんせん)
問3〜「ある」のものには赤色と青色のものがある。
問4〜最後に「がり」が付くと別の言葉になる。
格(かく)→角刈り
紺(こん)→こんがり
2(に) →にがり
豚(とん)→とんがり
ちなみに、別解の数は6つでした〜(笑)
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。