あるなし問題(17th)
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/17(Tue) 11:09:18)
どうも、相変わらず飛ばし気味のルナです。
今回も3問出題していきます(←もうこのセリフも不必要かと思う今日この頃)
問1
ある なし
支輪 睡眠
白金 委任
英人 昇天
堪忍 難関
問2
ある なし
宝 財宝
翡翠 柘榴石
琥珀 金剛石
水晶 真鍮
問3
ある なし
台風 旋風
松虫 鈴虫
大将 殿様
男女 夫婦
…また難しくなってしまった。どうも最近は過去に出題された問題とダブるのを
回避しようとしてるうちに、問題の難易度が上がっている気がします…OTL
それでも、皆さん時間があれば是非とも挑戦してみてくださいね〜。
ばんぶー ◆r/OBcpiI (2005/05/17(Tue) 22:44:54)
ルナさん、こんばんは。
スピードの出しすぎは危険ですよ。ネズミ捕りもいるし。
交通安全を心掛けましょう。
ということで、問2に挑戦。
ある なし
古代 現代
黒・白 金・銀
酒 アルコール
純 不純
問1、3もゆっくり考えて見ます。
では、また。
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/18(Wed) 00:37:57)
ばんぶーさん、こんばんはです。
>スピードの出しすぎは危険ですよ。ネズミ捕りもいるし。
では捕まらないように徐行運転で頑張ります(遅っ!)
問2ですが、おそらく別解ですね。
自分の法則では「アルコール」は「ある」ですし…。
考えている法則も例題を見て分かったような気がします。語句の最後に「米」が付くですよね。これも正解にしたいぐらい良い法則ですね〜。
せっかくなので、問2の例題を追加しておきます。
ある なし
黄身 赤身
白身 青身
従兄弟 再従姉妹
くっつく系なのも、漢字一文字なのも合ってますよ〜。答えは直ぐ目の前です。
ではでは〜
ちゃちゃ (2005/05/18(Wed) 02:23:07)
こんばんは。
問2に挑戦です。
ある ない
桜 梅
兜 面
水 油
関東 関西
時雨 小雨
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/18(Wed) 10:20:01)
ちゃちゃさん、どうも〜。
問2はおそらく正解で間違いないでしょう。
なぜ断定できないかというと、調べてみたところ、
「梅」「油」「関西」も「ある」だからです。
特に「関西」は面白いですね〜、森繁久弥さんが「常夜燈」のことを
こう称しているらしいですから。(ま〜た無駄な知識だ…。)
ここで、問1・問3も例題を追加しておきますね。
問1
ある なし
紅塵 電子文
才人 蚊虻
問3
ある なし
石花 牡蠣
火星 太陽
では、引き続き皆さんの挑戦をお待ちしております。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
↓にいつの間にか書き込みが…
>いつも思うんですが、例題を作るのも難しいですね。
そうなんですよ〜、自分も最初「桜」を候補に上げていたんですが、それに対応するような言葉が全部あるだったんで諦めました(「梅」「松」「菊」など。)
「ある」だけでなく、「なし」の例題にも気を使っていただけると、それは完全な解答となりますよ〜。
ちゃちゃ (2005/05/18(Wed) 10:30:10)
ルナさん、こんにちは。
そうだったんですか・・・もっとよく調べなくっちゃ・・・。
いつも思うんですが、例題を作るのも難しいですね。
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/19(Thu) 14:06:58)
問1・問3は難しかったようですね…、ここでヒントを追加しておきます。
問1〜分かりやすい共通点が「ある」と「なし」含めて2つありませんか?
自分が十八番とする「二面性」のあるなし問題です。
問2〜宝○
翡翠○
琥珀○ さて、○に共通して入る漢字一文字は?
水晶○
○卵 ←おまけの例題
問3〜最近Argさんが出題した問題自体が偶然にもヒントとなっています。
これで、問1・問3も直ぐに解答者が出るでしょう。
(最近は皆さん忙しいのでしょうか、以前ほど賑わいが無いような気がします…。)
ほにゃみ (2005/05/19(Thu) 16:13:33)
ルナさん、おひさし orz=3 ぶりぶり〜! うっ(´y`*)クサ・・・
仕事の合間に考えましたー!・・・つまり今日は仕事してない(爆
では、さっそく挑戦♪
問1
ある なし
悪心(あくしん) 悪心(おしん)
以心(いしん) 水心(すいしん)
お〜!これは楽しいですね!ってか・・・臭い?スミマセン(* ̄m ̄) ププッ。
問2
ある なし
儀助(ぎすけ) 助平(すけべ)
クリーム ケーキ
宝も翡翠も琥珀も水晶も知りませんでした(* ̄∀ ̄*)
問3
ある なし
金賞(きんしょう) 受賞(じゅしょう)
夕食(ゆうしょく) 昼食(ちゅうしょく)
でしょうか?ヒントたっぷりだったので解りました・・・と思います(笑)
>(最近は皆さん忙しいのでしょうか、以前ほど賑わいが無いような気がします…。)
ホンマやねぇ。。。ほにゃみも寂しいです( i へ i )
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/19(Thu) 21:55:55)
ほにゃみさん、どうもで〜す♪
>おひさし orz=3 ぶりぶり〜!
え?もしかして身が出てるんですか…?勘弁してくださいよ〜(笑)
さて、答えのほうですが、問1・問2・問3全て正解です。
あっという間に全問正解ですね、おめでとうございま〜す(^^)/
問1の「悪心」は、くっ付ける方の言葉は知りませんでした。(検索しても4件しかヒットしないし…)
問2については、「ケーキ」が調べるとヒットしてしまいました…。
『白菜とひき肉のケーキ○』
いや、これはきっと勝手に命名したか、誤字に違いない!(想像したら吐き気が…)
問3は確認するのが面倒なことに気づきました…、一応確認は取れましたが、この先に確認不可能なものが出ないのを祈るばかりです。
では、また出題したときには仕事をサボって挑戦してくださいね〜(爆)
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/20(Fri) 12:17:17)
ついに出します最終ヒント!
問1
一つ目の共通点は、とある平仮名の存在です。
そして、二つ目は、最後に1文字くっ付くと別の語句になりますよね〜。
この2つを組み合わせると…?
問2
(どーでもいい知識)
多重構造鍋における8段活用とは、
「焼く・炒める・揚げる・炊く・○る・蒸す・ゆでる・オーブン焼」です。
Q.さて、○の中には何が入るでしょう?
問3
分かりやすい例題を追加しておきます
ある なし
十月十日 十時十分
重力 浮力
解答発表は明日を予定しています、そして18thが開催されるかと。
(気分次第で今日出題される可能性あり)
それでは引き続いて挑戦お待ちしておりますm(__)m
ルナ ◆xymTX81Y (2005/05/21(Sat) 10:54:42)
それでは、解答発表です。
問1
「ある」は最後に「ぐ」を付けると別の言葉になり、
かつ、「ん」を抜いても別の言葉になる。
しりん →シリング・しり(尻)
はっきん→ハッキング・はっき(発揮)
えいじん→エイジング・えいじ(英字)
かんにん→カンニング・かに(蟹)
問2
最後に「煮」を付けると別の語句になる。
宝煮・翡翠煮・琥珀煮・水晶煮…
問3
「ある」は2文字の漢字を合体させることが出来る。
台風→颱
松虫→偏が「虫」、旁が「松」
大将→奨
男女→娚 ※見にくくてすいません…。
「松虫」については、文字化けがあったため、
↑の説明で了承してください。
では済!
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。