王の見た光景
とろとろ (2002/10/22(Tue) 18:12:37)
「次の事柄はある条件下で行動するものとする
左から2つ目の白き歩兵は一歩前に進み、黒い女王の騎士は女王の主教の2歩前に行く。
白き主教はこのとき進める所まで進み、黒き女王の前にいる兵も進める所まで進む。
白き女王の騎士はこの時進める所に行き、黒き女王の主教は黒き王の主教の3歩前に行く。
白い主教の前にいる兵を一歩前に進ませると、黒き王の前にいる兵は2歩前に進んだ。
白き王の前にいる兵は2歩前へ進み、黒き主教は黒き王の騎士の2歩前に向かった。
白き女王が王の前に歩むと、相手の女王は黒き主教の横へと向かった。
白き王が特別な動きで2歩進むと、黒き王も同じ事を行った。
白き女王が一歩前に進むと、黒き王の騎士は黒き王の主教の唯一の道をさえぎる位置に移動した。
白き王の騎士の前にいる兵は1歩前進すると、黒き王の真横にいるものは2歩前へと進んだ。
白き女王の横にいた兵が1歩前へ進むと、敵歩兵によってその白き兵は倒された。
白き兵を倒した者は次に白き歩兵に負けた。
黒き主教は白き女王の城将を次に倒す所に進むが、白き騎士がその通り道にふさがった。
黒き女王は黒き騎士の前に移動すると、白き女王の城将の前にいる兵は進める所まで進んだ。
黒き女王の横に黒き兵がやってくると、白き女王の城将は2歩前へと進んだ。
黒き王の騎士は最初にいた場所から2つ前の位置にやってきた。
その後、白き騎士は白き城将の真後ろにやってきた。
この最後の動きの後、白き王の2つ前の列にいる者は白き王から見て左からそれぞれの「頭」、「2つめ」、「最後」、「3つめ」、「5つめ」の何かを置いた。
白き王軍がそういった行動をとった後、黒き王のやはり2つ前にいたものたちも黒き王から見て左から順番にそれぞれの「最後」、「2つめ」、「3つめ」、「頭」、「4つめ」の何かをおいた。
黒き王が驚き、自軍の場合彼から見て右から左へそれを見、白き軍の場合は彼から見て最初に白き女王が立っていた位置から白き王が立っていた方を見るようにしてそれを読んだ。」
黒き王が見た自軍の兵数名が表しているものと、白き軍の兵数名が表しているものは何か。また、その配置から見られる光景を答えよ。
以上です!
黒ラベル (2002/10/22(Tue) 18:22:48)
チェスですね。
本文は、まだ読んでないのですけど、「チェックメイト」が出てくるのが普通かな。
まる王子 (2002/10/22(Tue) 18:31:52)
オレもチェスだと思ったけど、複雑なので、ちゃんと読んでません・・・。
宇宙戦艦ヤマト (2002/10/22(Tue) 18:34:33)
チェスですね。
うーん見てるだけで目が痛くなる・・・(×_×)
purimo (2002/10/22(Tue) 19:18:02)
チェスのルールなどを全く知らなくても答えられる問題でしょうか?
とろとろ (2002/10/22(Tue) 20:42:55)
あ、そうか・・・・・
1つ目の答えはバレました・・・・・皆さんの言う通り『チェス』です。
チェスのルールか・・・・・
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/6692/rule.html
↑でわかりやすく表記されています。
どうか参考程度にしてください。
さあ、その黒き王が見たものは何でしょう?
風鈴 (2002/10/22(Tue) 20:41:02)
チェス・・・。
でも、私は将棋だと思いました・・・。
王=キング 女王=クイーン 歩兵=ポーン 騎士=ナイト 城将=ルーク?
主教=ビショップ?
チェスになおすとこうかな?城将は城、主教は僧だと思うんですけど・・・。
宇宙戦艦ヤマト (2002/10/22(Tue) 21:55:44)
城将=キャッスルでしょう。
とろとろ (2002/10/23(Wed) 22:23:09)
わかりましたか?
テンメイ (2002/10/24(Thu) 10:50:18)
これって点字使うのかなぁー。一応最後まで動かしてみたけど・・・
とろとろ (2002/10/27(Sun) 19:37:13)
点字とか、特別の人が答えられるようなものではないのでご安心を
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。