目上の者には・・・
脳みそウニ丼 (2002/10/30(Wed) 11:51:31)
どーもです。
久々に問題を考えてみましたので、おつき合いください。
(似たような問題があったらすみません。なにしろホントに久々なので…)
問題
ある倉庫で、一人の男が殺された。
彼は警察がマークしていた窃盗団のメンバーで、近々計画中の犯行について、
組織を裏切って情報提供の連絡があり、警察が接触しようとした矢先だった。
男の背広のポケットからは1枚の紙が発見された。
「なくとじびちるしじゅゆさ
目上の者には先を譲れ 」
若い刑事は「警部、これはいったい何でしょう?」と警部にメモを差し出した。
警部はメモを見ながら少し考えたあと、
「たぶん次の犯行計画を暗号にしたものだ。接触した際、身の安全を確認した
うえでこのメモを渡し、解読法を教えるつもりだったのだろう」と説明した。
更に死体を調べていた刑事が「警部!」と声をかけた。
そして「こんなものが別のポケットに…」そう言って小さな砂時計を手渡した。
警部は
「大事な取引にこんな意味のないものを持ってくるはずがないな。
きっとこの暗号を解くための鍵に違いない」
そう言って考え込んでしまいました。
さて、警部たちに代わり、暗号を解いて窃盗団の計画を阻止してください。
(゜□゜;) (2002/10/30(Wed) 12:46:52)
くさしじじちとなびゆゅる?
なんのこっちゃ。
脳みそウニ丼 (2002/10/31(Thu) 13:30:51)
どーもです。
チョッとひねりすぎましたか?
それでは1日たったのでその後の展開(ヒント)を。
警部が警察署に戻ると、パソコンにメールが届いていた。
どうやら被害者が取引の直前に送ったようだ。
メールには
「もしあなたが暗号を手にしてこのメールを見ているのなら、
私はこの世にはいないだろう。
当然一緒に持っていた砂時計も見つけているはずだ。
その砂時計の形と使い方を考えればその暗号は解けるはずだ。
(キーワードも忘れずに)
もう時間がない、よろしく頼む」
警部はメールを読んだあと、証拠の砂時計を見ながら、
「砂時計の形っていっても、どこでも売っている普通の砂時計だし
使用方法だって砂が下まで落ちたら、こうひっくり返して…」
そこまで言うと、警部は思い立ったようにメモ用紙を取り出しました。
そして何かを書き込むと、急いでさっきの刑事を呼びました。
「ここに至急非常警戒をするように連絡してくれ!!」
さて、警部は犯行計画がわかったようですね。
暗号には犯行の日時と襲う場所が記されていたのですが、
いかがですか?
Holy (2002/10/31(Thu) 19:55:47)
○○ビル、7時・・・でしょうか?
(でも、きちんとした文章にできません。。。)
脳みそウニ丼 (2002/11/01(Fri) 10:16:12)
どーもです。
Holyさん残念です。
それではまたまたつづき(ヒントを)を。
警部たちも現場に向かう途中、若い刑事が尋ねました。
「警部、さっきの暗号はどうやって解いたのですか?」
警部は
「砂時計の形ってどうなっているか知ってるな」と説明をはじめました。
「当然ですよ、二つの部屋がつながっている…」
「その通り、『二つの部屋』で一つの時計を構成しているな。だからこの文も
同じようにこうしてやる。」
警部はメモをとりながら
「今度は使い方だが当然、片方の砂がなくなったらひっくり返す。
それと同じように『一つの部屋』がなくなったら、残りの部屋は逆から…」
警部は更に、
「そして最後のキーワードだが、こうして出来た各々の『目上の者』に該当する
部分を前に出して…」
それを見ていた刑事は
「なるほど、確かあそこは今10周年記念のイベントをやっていますね。
急ぎましょう!」
さて、こたえはもうすぐです。
ぶんぶん (2002/11/01(Fri) 23:16:50)
まいどで〜す。
お久しぶりの問題ですね〜。
いろいろ考えたのですが、
「明日四時、市立美術館」でしょうか?
脳みそウニ丼 (2002/11/04(Mon) 10:29:09)
どーもです。
ぶんぶんさん、お見事でした。さすがですね。
そのとおり、「明日四時、市立美術館」で正解です。
解読方法はもう少ししたら発表しますので、
みなさんもう少し考えてみてくださいね。
メロメロ初心者 (2002/11/04(Mon) 13:16:34)
寒空のきょう、一家揃って考えていますが分かりません。(父)
ぶんぶんさんの正解を見ても並べ方が分かりません。(母)
もうちょっとなのに・・・・(娘)
ぶんぶんさんて凄〜い、尊敬デス
脳みそウニ丼 (2002/11/05(Tue) 16:38:47)
どーもです。
正解が出て一日たったので解答編を。
(つづき)
夜明けまではまだ時間がありました。
建物の近くに潜伏していた刑事たちの前を、特徴のない黒いワゴンが
横切っていきました。
−以下省略−(窃盗団は、無事に全員逮捕したので、そのあたりはご想像下さい)
さて、暗号の解読です。
?@まず警部の「二つの部屋で一つの時計」ということで、この文を子音と母音の
二つで構成されているローマ字に変換します。
nakutojibitirusijuyusa
?A次に「一つの砂がなくなったらひっくり返す」ということで、母音は前から、
子音は後ろから並べなおします。
sayujosiritibujitukuna
?B最後にキーワード「目上の者には先を譲れ」ということで、出来たものの母音
(母)を子音(子)の前にもっていきます。すると、
asuyojisiritubijutukan→明日四時、市立美術館
となります。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。