お教え下さい。
3人のママ (2004/05/18(Tue) 20:46:11)
今晩は。久し振りにこちらに来させて頂きましたが、皆様方の優秀なお知恵を拝借出来ませんでしょうか?よろしくお願いいたします。
数字の6は、数字の7を怖がっています。なぜでしょう?
と言う問題です。何のことやら、さっぱりわかりません。
どなたか、お教え下さい。よろしくお願いいたします。
湯歌 (2004/05/18(Tue) 21:19:42)
はじめまして (。。)⌒
67 と並べてみると
6がおびえている(頭を垂れて縮こまっている)ように見えるからではないでしょうか・・・?
・・・違うかもしれません。だれか知ってる方いませんか?
くおん (2004/05/18(Tue) 21:31:48)
こんばんは。
英語のなぞなぞ「Why is 6 afraid of 7?」だと思うのですが、その答えが「Because 7,8,9.」です。
「7、8、9」を英語で「seven eight nine」→「seven ate nine」。
ateはeatの過去形で「食べた」という意味で「eight」と発音が同じです。
なので、日本語で言うと「7が9を食べたから」が答えになります。
リコシェット (2004/05/18(Tue) 21:57:57)
逆立ちしていることが
ばれたら自分も食べられて
しまう、と6は思ったのかな?
世奈 (2004/05/18(Tue) 23:32:46)
こんにちはv
お久しぶりデス。☆':.*ヾ(´∀`=ヽ)*.:'☆
問題の方は・・・さっぱり。スイマセン(´∀`;
でもくおんさんの答え、すごいです!
なんか感激です・・・(?
ババロア (2004/05/19(Wed) 18:23:49)
こんなような問題を知っています。こんな問題です。
皆さんは「サイボーグ009」という”石の森章太郎”のアニメをご存じの方も多いとは思います。が、これがアメリカに渡ったとたん、大変な事件に巻き込まれました。さっそく、サイボーグ達は緊急出動したのですが、001,002,003,....007,008,009と点呼されたとたんに、009が震えだしたのです。さて、なにが起きたのでしょう?
これはくおんさんの答えになる問題なのですが、三人のママさん、6と9間違いと言う事はないでしょうか?
3人のママ (2004/05/19(Wed) 22:26:33)
今晩は。お忙しい中、5名の方々が書き込んで下さっているなんて感動です!
実はこの問題は、子供の同級生(小1)が学校で休み時間に出題して来たそうですが、愚息に尋ねられ大人気なくもたかが小1の問題に・・・と我を張ったばかりに結局皆様に助けて頂くこととなりました。
以下は、今日ヒントとして聞いてきた2点です。
?@英語
?A6は、今度は私かも?ぎゃ〜!!と思った。
以上から察すると、ババロアさんの仰る「6と9の間違い」という線はうすくなるかも知れません・・・
くおんさん、神棚に奉らせて頂いてもよろしいでしょうか?すごすぎます。
世奈さんが感激されておられるのもよ〜くわかります。
湯歌さん、リコシェットさん、確かになるほどの「な」ですね。
皆様の頭の柔らかさには脱帽です。
ほぼ100%間違いなく、くおんさんで大正解だと思います。
一応、済!を付けさせて頂きたいと思いますが明日、子供に確認させてきますね!
本当に有難うございました。
star (2004/05/19(Wed) 22:23:39)
>三人のママさん、6と9間違いと言う事はないでしょうか
横からつっこみますが、僕も三人のママさんと同じ問題をみたことがあります。答は、くおんさんと同じでした。
3人のママ (2004/05/19(Wed) 22:36:38)
度々今晩は。
starさん、有難うございます。
書き込んでいる最中だったようで、失礼しました。
URLを覗かせていただきました。
“知る人ぞ知る”有名な問題だったのですね・・・
参考になりました。
また、わからない問題があれば皆様にお聞きすること必至でしょうが、よろしくお願い申し上げます。
またまた、済!付けさせて頂きます。
くおん (2004/05/20(Thu) 11:39:39)
おはようございます。
世奈さん、3人のママさん:
前にこの問題聞いたことがあっただけなので、すごくないですよ(^^;
しかし、小1でこの英語のなぞなぞとは。。。
なぞなぞレベル高いんですね(^^;
BBQ (2004/05/20(Thu) 20:09:03)
>三人のママさん、6と9間違いと言う事はないでしょうか?
9は既に食べられてしまったのだからそれだとおかしくなってしまいますよ。
3人のママ (2004/05/20(Thu) 21:52:29)
今晩は。3日間お世話になりまして有難うございました。
くおんさんの解答および解説をそのままお借りして子供に伝え、学校にやりましたところ、出題者の子がビビリまくっていたそうです。
大大大正解です!
英語をあまりよく理解しきっていない愚息にも良くわかるようにご解説頂き、本人も英語に強く興味を持ち始めて来ました。
国立大の附属小学校に入学し、周りの子達が競争意識にあふれているらしく、毎日大人が舌を巻くような難問・奇問を持ち帰るためその対応に追われています。
これからもまた、皆様にお助け頂かなくてはならないと思いますがどうぞよろしくお願いいたします。
優秀な方たちが集われるこちらのサイト、私にとってはまさに救いの神です!
(ついつい嬉しさのあまり私事を書き連ねてしまいました事、深くお詫びします。)
3人のママ (2004/05/20(Thu) 21:55:41)
ごめんなさい。済!です。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。