便乗、長方形。
ピッポ (2002/02/20(Wed) 09:54:35)
うえちーさんの問題を見て思いつきました。
ここに上から見ると、
縦3メートル、横4メートル、対角線5メートルの長方形の箱があります。
この長方形のの4点を左上から反時計回りにそれぞれABCDとします。
この長方形の中をゼンマイ仕掛けの人形を歩かせる事にしました。
人形はAB間を3分、BC間を4分、つまり分速1メートルで歩きました。
しかしCA間(対角線)を歩ききるのには5分以上かかってしまいました。
それはなぜでしょうか?
※1、箱なので当然ヘリがあり、実際にやると若干の誤差が出ると
思いますが、その辺りは気にしないでください。
※2、このゼンマイ人形は最大100メートル歩ける高性能を有しています。
途中でぜんまいが切れたり、スピードが遅くなる事はありません。
ゆき (2002/02/20(Wed) 10:46:38)
多分違うと思うんだけど・・・。
思い付きの答えですみません。
人形はちょうど中心まで歩いてきた時に、クロスしている
対角線を見て、どっちに行ったらいいか迷った為。
こんなのだめかしら・・・(苦笑)
ゆき (2002/02/20(Wed) 10:49:24)
続けざまにもういっこ。。。
上から見た長方形の箱なので、対角線は奥行きがあることも
当然考えられ、5分以上かかってしまった。
こっちの方が当たってそうな感じだなー。
ぬぬ (2002/02/20(Wed) 11:30:32)
「上から見た長方形の箱」と言うことなので、
AB間、BC間がやや下り坂で、CA間はやや
上り坂!と言うのは反則ですか?
脳みそウニ丼 (2002/02/20(Wed) 12:16:55)
どーもです。
「長方形の箱」なので、CからAに行くためには
Dを経由しなければならないので、3+4で7分
かかる、なんてのはどうですか。
(問題文のどこにも「対角線がある」とか「対角線
を通った」とは書かれていないです)
ピッポ (2002/02/20(Wed) 17:04:30)
なんか色々別解があったみたいですね、申し訳ないです。
一応僕の用意した答えは、
「単純に箱の対角線上の途中が出っ張っていた(凹んでいた)ので、
他の道より距離が長かったため」
でした。
ゆきさんの
一個目の御解答は、ぜんまい人形ですから迷う事は無いでしょう(笑)
ってことで残念ながら不正解。
2つ目の御解答は、「対角線の奥行き」の所が少々僕の理解力不足で・・・
できればもう少し詳しく説明していただけると助かります。
ぬぬさんのお答えは正解だと思います。御見事です。
脳みそウニ丼さんの御解答+御指摘(笑)ですが、
こちらの問題に不備があった様ですね。一応、
>CA間(対角線)
の部分でCからAへますっぐ歩くって事を主張したつもりだったのですが…。
脳みそウニ丼さんのように御理解されたならそれも正解かもしれません。
今回の問題はその場の思いつきだけで作ってしまったのでダメダメでした。
ぜんまい人形の特徴とかも全然考えて無かったですしね。
(規則性を持って進む物って考えて、思いついたんですぐ使ってしまった)
今後より一層の精進が必要ですね。
今日はこの↑セリフばかりです(汗)一応「済!」にしておきます。
脳みそウニ丼 (2002/02/20(Wed) 17:15:44)
どーもです。
私もつい先程、別の問題で大ボケかましてしまいました。
まあ、素人が考える問題なんで、なかなか完璧にするのも
難しいですよね。
ともかく、これからも面白い問題を考えましょう。
/ (2002/02/20(Wed) 21:44:51)
この記事は削除されました
ピッポ (2002/02/20(Wed) 21:56:39)
またまた問題の不備で誤解を与えてしまった様です。
僕の中では、ぜんまい人形は直進しかできず、
1回ずつ人間の手で方向転換させるという方式を思い浮かべておりました。
こちらのミスでかさねがさね申し訳ないです。
問題の削除を検討します。
うえちー (2002/02/20(Wed) 22:20:44)
ごめん、ふたつ前の削除したのは僕が書いた答え。
まさに、人形は直角しか曲がれないから、対角線上でもジグザグに動いたからって、かいたんだけど、違うっぽいので、書いてすぐ消したのです。これでよかったんね。
ピッポ (2002/02/20(Wed) 22:42:27)
色々とすいません。
一応「済!」って事で。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。