矛盾点を探せ(ないかも)
Azalea (2003/01/06(Mon) 12:19:35)
初めてここに投稿したときも、確か矛盾点を探せ!!
だったと思います。
月日がたつのは早いなあ(しみじみ)
問題です
以下の問題の矛盾点を探して問題はありえないと証明してください
ただし、矛盾点がないときにはその問題を解いて答えとしてください
問題
あるところに、”硬い〜ん鉄”というとても硬いものがありました
これは、どんなものを使っても傷をつけることが出来ない世界最硬の材質です
しかも、熱にも強くちょっとやそっとでは溶かすことは出来ません
さて、ここにそれで作られた箱があります。
周囲は完全に密封されていて、中に手を入れることはおろか、
酸素も完全に遮断している優れものです。
この中にあるものを取り出したいと思うのですが、中のものはとても熱に弱く
ちょっとやそっとじゃない熱をくわえると溶けてしまいます
どうしたらよいでしょうか?
編集しました
nak (2003/01/06(Mon) 12:28:00)
矛盾点としては、
それは、袋とはいいません。。。
って、全然答えになってない。。。
シー (2003/01/06(Mon) 12:33:24)
そんな硬いものは、袋には出来ない かな?
ぷよ (2003/01/06(Mon) 12:32:09)
そのあるものをどうやって袋の中にいれてん!!(つっこみ
こんな感じですか??
snow−man (2003/01/06(Mon) 13:03:35)
1、そもそもその「硬い〜ん鉄」でどうやって袋を作るの!?(でもかなりの高熱なら溶けるだろうし・・・)
2、酸素も遮断してるなら、熱が中まで伝わらないんじゃ・・・(言ってて自信が無くなってきた(ーー;)
3、まずどうやってその「もの」を入れたの!?(←最有力候補。密封するためには「ちょっとやそっとの熱」以上の熱を加えなければならないので、密封しようとした時点で溶ける)
B.B. (2003/01/06(Mon) 13:28:05)
どーもです。
まず、矛盾点はないです。
袋を作るには、鋳型のようなものを用意して、「硬い〜ん鉄」を溶かして
流し込んで作ればいいと思います。別に世界一熱に強いとは書いてないですから、
鋳型は「硬い〜ん鉄」より熱に強いもので作ればいいと思います。
その中に「あるもの」を入れるには、「硬い〜ん鉄」の一部を溶かして、
穴を開けて中に入れればいいと思います。あとは溶接か何かで穴をふさぐ。
で、取り出すときは熱で一部に穴を開けて、そこから取り出せばいいと思います。
もしその時「あるもの」が溶けてしまっても、溶かさずにとは書いてないのでOK。
あと、
>中のものはとても熱に弱く
って書いてあるのに、
>ちょっとやそっとじゃない熱
というのは?「ちょっとやそっと」というのは「少し」という意味ですから、
「ちょっとやそっとじゃない熱」なら「かなりの熱」となってしまいますが。
もしかしてここが矛盾点?
BBQ (2003/01/06(Mon) 16:12:33)
> あるところに、”硬い〜ん鉄”というとても硬いものがありました
> これは、どんなものを使っても傷をつけることが出来ない世界最硬の材質です
この時点で既に「鉄」ではありません。
> しかも、熱にも強くちょっとやそっとでは溶かすことは出来ません
> さて、ここにそれで作られた袋があります。
> 周囲は完全に密封されていて、中に手を入れることはおろか、
> 酸素も完全に遮断している優れものです。
酸素だけ遮断しているんですか?窒素とか二酸化炭素その他は?
> この中にあるものを取り出したいと思うのですが、中のものはとても熱に弱く
> ちょっとやそっとじゃない熱をくわえると溶けてしまいます
> どうしたらよいでしょうか?
(上のは大きい意味は無いです)
B.B.さんとほぼ同意見ですが、
・「硬い〜ん鉄」が断熱効果を持っている
(「硬い〜ん鉄」は鉄とは別物なので金属とは限らない)
・袋が非常に大きい
この2つの条件がもし揃えば、溶かさずに出せると思います。
BBQ (2003/01/06(Mon) 16:31:07)
>あるところに、”硬い〜ん鉄”というとても硬いものがありました
そんなものはありません(笑)
少し考え直したんですが、こういう答え方もありですか?
TOMO (2003/01/06(Mon) 18:04:05)
液体窒素の中に入れる!!どんな硬い物でもすぐ割れるぞョ♪
GP02 (2003/01/06(Mon) 22:12:55)
BBQさん
>ありました
今は無いんじゃないですか?
れい (2003/01/06(Mon) 23:00:37)
瞬殺ですねとあるのに、みんなが瞬殺できてないことが矛盾である。冗談です。
「硬い〜ん鉄」とあるけど、それは鉄とは別の物ですか?
干し柿 (2003/01/06(Mon) 23:45:29)
そもそも袋って柔らかくて、ある程度柔軟性の利くものを
言うのではないのでしょうか。そんな硬いもので作った入れ物は
袋ではなく箱なのでは?
れい (2003/01/07(Tue) 10:48:52)
確かにそうかも。じゃあ、それが矛盾点かな。
Azalea (2003/01/07(Tue) 11:40:59)
う・・・ 箱に編集!
B.B. (2003/01/07(Tue) 11:49:49)
よく車屋とかにある、溶接する道具があるじゃないですか。
あれはごく一部を熱で溶かしているわけですよね?
別にそのごく一部を溶かしたからといって、中がとても熱くなるわけじゃ
ないですから、取り出すことは十分可能。・・・だと思います。
まさ (2003/01/07(Tue) 15:50:05)
袋がその硬〜いん鉄でできてるなんてどこに書いてあるんですか?ただ周囲としか書いてないじゃないですか。その「周囲」の中にあるものこそ、「硬〜いん鉄」です。「この」は「周囲」を指しているから、その「周囲」の中のものはまさに「硬〜いん鉄」じゃないですか?だが、「中のものは熱に弱い」と書いてある。「中のもの」は硬〜いん鉄を指すから、熱に強い硬〜いん鉄が「熱に弱い」わけがない。ここが矛盾点です。
まさ (2003/01/07(Tue) 15:52:21)
すいません。「硬い〜ん」でした。
B.B. (2003/01/07(Tue) 16:52:11)
>まささん
>箱がその硬〜いん鉄でできてるなんてどこに書いてあるんですか?
とのことですが、
>さて、ここにそれで作られた箱があります。
書いてありますが・・・。あと文脈的に「周囲」=「箱」のことだと思いますが・・・。
GP02 (2003/01/07(Tue) 17:32:44)
この金属は
> しかも、熱にも強くちょっとやそっとでは溶かすことは出来ません
とあるので、融点がとても高いか熱をとても伝えにくいかのどちらかの性質を持っています。
熱を伝えにくいのならばB.B.さんの書いてある方法で出せると思います。
佐野光 (2003/01/07(Tue) 17:42:25)
http://cgi.search.biglobe.ne.jp/cgi-bin/dic/lookup?P2=%C0%A4%B3%A6&P0=3&P1=1
辞書(↑)で調べたところ世界とは
地球上のすべての国家・すべての地域。全人類社会。
という意味を持ちます。
(他の意味もあるがここではこの意味として世界という言葉を用いていることとする)
「あるところ」とは地球上ではないとする。
地球では最硬だがその「あるところ」にはもっと硬い物質があるとする。
その1つが箱にはいっている「あるもの」であるとする。
「あるもの」と「硬い〜ん鉄」の中間の硬さのものでその箱を壊せばなかにある
「あるもの」を取り出すことが出来る。
うーん強引かなぁ?
Azalea (2003/01/07(Tue) 18:11:54)
では解答です
正解は 溶けてもいいから取り出す です
その他の解答もたいていはOKかと・・・
とりあえず、矛盾点はありません(多分)
で、硬い〜ん鉄なんてものはない とか 世界最硬はダイアモンドだなんて解答は
問題の前提を否定しているので、なしという事で・・・
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。