論理パズル
66.7‰ (2004/05/22(Sat) 11:10:30)
ここに三つのカップがあります。
そしてカップは、10dl入りが一つ、7dl入りが一つ、4dl入りが一つあり、今は、10dl入りのカップに満タンまで水が入っています。
水をくんだり捨てたりしないで、10dlの容器に5dl、7dlの容器に5dl入るように分けるには、どのようにすればいいでしょうか。
BBQ (2004/05/22(Sat) 11:36:09)
10dl 7dl 4dl
10 0 0
6 0 4
6 4 0
2 4 4
2 7 1
9 0 1
9 1 0
5 1 4
5 5 0
こんな感じで。
引っ掛けが無ければ多分これが最速だと思います。
越智月久 (2004/05/22(Sat) 15:48:01)
吉田光由の「塵劫記(じんこうき)」には10・7・3の問題がある。
西洋でも13世紀にあり、1624年の「数学遊戯問題集」(バシェー著)
では8・5・3と16・9・7の問題があり、それぞれ2種類の答えが
出ている。
A>B>Cの時、次のようにすれば可能である。
1:Bが空の時はAから移す
2:Cが一杯でない時はBから移す
Cが一杯になったらAに移し、Bの残りを入れる
これを繰り返す。本に載っている2通りの解というのは、BCを逆順
に用いるもの。1939年にツィーディ氏はx軸にBの、y軸にCの中身を
計算し、斜めに線をひくことで解答が見えるという画期的な方法を発表
している。
越智さんの蘊蓄コーナーでした。
774 (2004/05/25(Tue) 16:00:21)
自信なしですが、
私の考えを一つ…
カップがどのような形なのかわかりませんが、
例えば直方体のような形であれば、
10dlカップに水を入れ、
その水を7dlカップに移していきます。
そして水面が丁度注ぎ口の淵と、
底の淵とで一直線になった時、
10dlと7dlのカップの
それぞれが5dlずつの水が
入っている。
図が汚いですけど、
イメージ図を下記に…
/
/
/
/
−−−−−−−−
\ 水 /‖
\ / ‖←水
\ / ‖
\/ | ‖ |
|_‖__|
| 水 |
|____|
…とここまで書いてみましたが、
きっちり5dlにするのは、
この方法だと無理ですね。
/ (2004/05/25(Tue) 16:08:59)
この記事は削除されました
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。