推理力養成ギプス
ロッキー (2003/03/10(Mon) 03:19:31)
不肖私めは推理力を上げたい所存です。
迷回答を書いて誤答解説ばかりするのはもううんざりでございます。
でも推理系が好きなのです。
今は昔読んだ推理小説の記憶が全くカケラほども残っておりません。
ファンタジー小説の記憶は残っているのに・・・。
やはりもう1度推理小説を読み直す必要があるのでしょうか。
それともこのサイトでの暗号やアリバイトリックはその性質上特別で、
推理小説とは無縁と言い切れるものなのでしょうか。
どなたかご教授ください。
star (2003/03/10(Mon) 18:20:13)
僕は無縁とは言えないと思います。
推理小説を読んで、問題作製の参考にするのは
一つの方法だと思います。
ロッキーさん、これからも問題作製頑張ってください。
ロッキー (2003/03/10(Mon) 23:50:42)
◆starさんへ
レスありがとうございます。ではネタを温めておきますね。
どら (2003/03/11(Tue) 00:43:49)
どもども
ロッキーさんの解答は「迷解答」ではなくて
「名解答」の方だと思いますよ。d(^ ^ )
以下、個人的見解です。ご参考程度に。
問題を解くにあたっては、推理小説ではなくて
「推理クイズ」とか「頭の体操」のようなものの方が
このサイトに近いものだと思っています。
問題作成には、推理小説も参考になりますね。
ほんと、ネタ集めには苦労します…
これからも面白い問題を期待していますよ〜。
ロッキー (2003/03/11(Tue) 03:41:27)
◆どらさんへ
>ロッキーさんの解答は「迷解答」ではなくて
>「名解答」の方だと思いますよ。d(^ ^ )
いやいや、どらさんからそのようなお言葉をかけて頂けるとは、
嬉しくて気恥ずかしい限りです。
では本題。
>問題を解くにあたっては、推理小説ではなくて
>「推理クイズ」とか「頭の体操」のようなものの方が
>このサイトに近いものだと思っています。
やっぱりどらさんもそう思われますか。
レスがない間、自分で検索してみたところでは、
「(定義が難しいものの)推理クイズ」がいいかな、という結論でした。
「推理クイズ」の本の批評サイトを取り込んだので、そこから手を出していきます。
「頭の体操」は4巻まで持ってます。常連の皆さんに比べると控えめかな?
>問題作成には、推理小説も参考になりますね。
夏樹静子とコーネル・ウールリッチの推理小説の短編集を、
それぞれ1冊ずつ図書館で予約してます。
これは読んでみようと思いますが、推理小説の推敲は大変ですよね。
「Green Bacus(綴り違うかも)」の続編楽しみにしてますよ〜。
>これからも面白い問題を期待していますよ〜。
あんまり期待しないで下さい(笑)
本物のアリバイモノ(この前はごめんなさい〜)を作れるよう、精進します。
【追記】
お礼を言うの忘れてました。どらさんありがとうございました。
それから前回HNについて教えていただいたときも、
自分の不適切な発言を指摘して頂きありがとうございましたm(__)m
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。