頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
004983 未選択 4問のクイズ!なぞなぞ かも? わかる? 2003/11/11(Tue) 19:24:15
004987 教えて 初めまして、、教えて頂きたい問題が。。。 孔明 2003/11/11(Tue) 19:51:48
005011 教えて 教えてもらいたいのですが・・ メデューサ 2003/11/12(Wed) 20:38:46
005016 未選択 かいとうできない。 rimse the Ripper 2003/11/13(Thu) 02:11:44
005046 未選択 けっせん BBQ 2003/11/14(Fri) 17:44:16
005055 未選択 考えてみて〜! まる王子 2003/11/14(Fri) 19:33:26
005064 未選択 理由を聞かれるとわからない rimse the Ripper 2003/11/15(Sat) 10:32:30
005079 未選択 4問のクイズ!なぞなぞ かも? つづきでちゅ! わかる? 2003/11/16(Sun) 21:17:13
005129 未選択 必勝法 BBQ 2003/11/19(Wed) 18:00:00
005142 未選択 NO TITLE ライター 2003/11/21(Fri) 00:10:55
005159 未選択 四問のクイズ おかわり わかる? 2003/11/21(Fri) 23:33:37
005176 未選択 初めてさんラシャイー!! 960 2003/11/23(Sun) 09:20:16
005185 未選択 ものすごく基本的な質問 rimse arrabbiata 2003/11/24(Mon) 00:18:16
005195 未選択 小人の問題 snwm 2003/11/24(Mon) 13:03:06
005235 未選択 すごろく shu 2003/11/27(Thu) 17:02:46
005238 未選択 推理系で、かなり前に出た問題なのですが・・・ リコ 2003/11/27(Thu) 22:10:45
005242 未選択 「この問題」 rimse arrabbiata 2003/11/28(Fri) 05:30:58
005246 教えて 答え教えてください。。。 mama 2003/11/28(Fri) 16:37:58
005265 未選択 推理小説と言えば・・・? ももんが 2003/11/29(Sat) 10:24:09
005272 未選択 四問のクイズ ひまわり わかる? 2003/11/29(Sat) 14:48:31
005295 未選択 聞きたいけど聞けない rimse arrabbiata 2003/11/30(Sun) 14:12:18
005312 未選択 ミステリ愛好会〜事件、解決いたします〜 Σ 2003/12/01(Mon) 21:47:43
005319 未選択 大曰本意味無し教 rimse arrabbiata 2003/12/03(Wed) 01:23:23
005320 未選択 やばくない? rimse arrabbiata 2003/12/03(Wed) 01:59:27
005323 未選択 NO TITLE ラスコ 2003/12/03(Wed) 09:50:40
005339 未選択 ○◎○◎?○□□□□ ともみ 2003/12/03(Wed) 23:19:50
005355 未選択 伊東家の楽器   2003/12/05(Fri) 00:44:56
005364 未選択 珍名さん 越智月久 2003/12/05(Fri) 13:05:16
005376 未選択 Please Tell me!! ヤッピィ☆ 2003/12/05(Fri) 23:01:13
005379 未選択 お教え下さい! 3人のママ 2003/12/06(Sat) 07:42:05



問題No.005235

すごろく

shu (2003/11/27(Thu) 17:02:46)

例えば、下のような短いすごろくがあるとします。

S?@?A?B?C?D?E?F?G?H?IG


SがスタートでGがゴールです。
1から6まで書いてある、普通のさいころを使います。
ゴールはぴったり着かなくてもそのマスに来たら上がりとします。
こういうときって、各マスに止まる確率はどうなるんでしょう?

分かってもどうしようもないことですが、ひまで数学得意な人、教えてください。
ついでに応用編。
もし?Gにとまったら3マス戻るだったらどうなるでしょう?

 
natsu (2003/11/28(Fri) 00:08:33)

(1)にとまるのは、Sから1が出た場合で、1/6。これを(1)=1/6とします。
(2)にとまるのは、Sから2がでるか、(1)から1が出た場合で、
(2)=1/6+(1)x1/6=1/6x(1+(1))
同様に、
(3)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6
(4)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6
(5)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6
(6)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6
(7)からは、少し変わって、
(7)=(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6
(8)=(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6
(9)=(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6
(10)=(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6+(9)x1/6

順番に計算すればいい

(8)にとまると3ますもどるとすると(5)だけが変わります。
(1)=1/6
(2)=1/6+(1)x1/6
(3)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6
(4)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6
(5)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(8)
(6)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6
(7)=(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6
(8)=(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6
(9)=(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6
(10)=(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6+(9)x1/6
こんどは、(5)から(8)まではとけないので、連立方程式を解くことになります。

あとは、時間かけて計算するのみ。


 
natsu (2003/11/28(Fri) 00:53:47)

ごめんなさい。3戻る場合、まちがってました。2回とまる場合をだぶって考えてた。
むずかしい。誰か教えて。

(8)にとまると3ますもどるとすると(5)だけが変わります。
(1)=1/6
(2)=1/6+(1)x1/6
(3)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6
(4)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6
(5)#=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6(1回目でとまる)
(5)##=(8)(2回目でとまる)
(5)=(5)#+(5)##-(5)#x(5)##
(6)#=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6
(6)##=(5)##x1/6
(6)###=(5)###x1/6....
無限に続いてしまう。(7)もおなじ。
(7)#=(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)#x1/6+(6)#x1/6
(8)=(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)#x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6
(9)=(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6
(10)=(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6+(9)x1/6

どうするんでしょうか。

 
kiroro (2003/11/28(Fri) 09:04:55)

> ごめんなさい。3戻る場合、まちがってました。2回とまる場合をだぶって考えてた。
> むずかしい。誰か教えて。
>
> (8)にとまると3ますもどるとすると(5)だけが変わります。
> (1)=1/6
> (2)=1/6+(1)x1/6
> (3)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6
> (4)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6
> (5)#=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6(1回目でとまる)
> (5)##=(8)(2回目でとまる)
> (5)=(5)#+(5)##-(5)#x(5)##
> (6)#=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6
> (6)##=(5)##x1/6
> (6)###=(5)###x1/6....
> 無限に続いてしまう。(7)もおなじ。
> (7)#=(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)#x1/6+(6)#x1/6
> (8)=(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)#x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6
> (9)=(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6
> (10)=(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6+(9)x1/6
>
> どうするんでしょうか。

 
kiroro (2003/11/28(Fri) 09:11:51)

(5)についてですが、
(5)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(8)
でいいと思います。

というのは、
・Sから5が出る
・1から4が出る
・2から3が出る
・3から2が出る
・4から1が出る
・8に止まる
の6パターンになるので、これらを足せば答えになるということです。
(9と10のときの8は消えますね)

上のレスは完全に送信ミスです。ごめんなさい。間違えてEnterを押したら送信されてしまって、削除キーも入ってなかったので消せない(泣)

 
shu (2003/11/28(Fri) 12:24:39)

わーありがとうございましたー。

なんかものすごい結果になりましたねー。
natsuさんの書き込みを元に計算してみようとしたのですが、どんどん数が大きくなって分かんなくなってしまいました。
すごろくって奥が深いですね。

natsuさん、kiroroさん、どうもありがとうございました。
もうしばらくだけ募集してみたいと思います。

 
genta (2003/11/28(Fri) 20:13:07)

(5)#=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6(1回目でとまる)

(8)#=(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)#x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6(1回目でとまる)

とすると、

(5)=(5)#+(8)#x216/167

かな

 
natsu (2003/11/29(Sat) 00:00:02)

Kiroroさん
(5)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(8)
ではないんです。
(8)の中には、5を通って8に行く場合があるので、それをだぶってかぞえてますから。
(8)=(8)#=(5)##ですから、(5)と(8)は、出せるんです。
難しいのは、(6),(7),(9),(10)です。
だれか、教えて。
最初の問題だと、もっとも止まる確立が高いのは、(6)になります。
手では、ちょっと計算できないけど。

 
genta (2003/11/29(Sat) 04:24:57)

(5)がわかったらあとは

(6)=1/6+(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6
(7)=(1)x1/6+(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6
(8)=(2)x1/6+(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6
(9)=(3)x1/6+(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6
(10)=(4)x1/6+(5)x1/6+(6)x1/6+(7)x1/6+(8)x1/6+(9)x1/6

でいいと思うんですけど…


 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】