頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
037964 未選択 初めての出題です トミー 2004/02/23(Mon) 16:47:15
037976 未選択 天秤ばかり ガット 2004/02/23(Mon) 22:00:13
038015 未選択 数字 さち 2004/02/26(Thu) 20:21:58
038021 未選択 ○×クイズ 越智月久 2004/02/27(Fri) 10:05:24
038033 未選択 お詫びの○×クイズ 越智月久 2004/02/27(Fri) 17:00:58
038040 未選択 ○埋め問題 ともくん 2004/02/28(Sat) 20:47:20
038046 未選択 スマートな解答求む 越智月久 2004/02/29(Sun) 09:13:37
038059 未選択 1回だけの嘘 nak 2004/03/01(Mon) 19:39:27
038068 未選択 嬉し恥かし身体測定 960 2004/03/02(Tue) 13:44:02
038074 パズル パズル 松本 2004/03/03(Wed) 15:49:59
038089 未選択 ムズ問題!! AIフル活動 2004/03/04(Thu) 20:51:53
038096 未選択 何人? 越智月久 2004/03/05(Fri) 07:23:10
038116 未選択 天秤はかり2 natsu 2004/03/06(Sat) 09:26:48
038120 未選択 シャッフルクイズ? Ar 2004/03/06(Sat) 12:52:38
038126 未選択 暇つぶしに小町算 越智月久 2004/03/06(Sat) 13:32:54
038128 未選択 暇つぶしに小町算2 越智月久 2004/03/06(Sat) 13:39:54
038132 未選択 図表モードの練習させて下さい 越智月久 2004/03/06(Sat) 15:40:37
038134 未選択 喰らえ、俺の必殺技!!2 960 2004/03/06(Sat) 16:59:03
038161 未選択 料理 アントラー 2004/03/07(Sun) 22:01:45
038202 あるなし 苦しいあるなし natsu 2004/03/09(Tue) 22:09:55
038203 未選択 簡単なクイズを ババロア 2004/03/09(Tue) 22:34:19
038208 未選択 こんにちは ニョリヅ 2004/03/09(Tue) 23:43:44
038242 未選択 そつぎょお!(字が違) ニョリヅ 2004/03/12(Fri) 12:43:58
038250 未選択 間違い探し、数学偏 nak 2004/03/12(Fri) 19:00:31
038255 未選択 本当に解けるの?(マジで俺にもわからないけど Azalea 2004/03/12(Fri) 20:23:09
038263 未選択 素数問題 越智月久 2004/03/13(Sat) 10:01:08
038270 未選択 時計≡簡単かも。 2004/03/13(Sat) 17:18:10
038291 あるなし あるなし Ar 2004/03/15(Mon) 20:21:01
038296 未選択 三つの箱 三原ジュン 2004/03/16(Tue) 15:45:08
038300 未選択 一筆書きで過去ログサーチしたけど無かったので 0 2004/03/16(Tue) 16:57:22



問題No.038126

暇つぶしに小町算

越智月久 (2004/03/06(Sat) 13:32:54)

 有名な問題です。
?@1から9まで並んだ9個の数字の間に、+と−を上手く入れると、
答えが100になります。
 例:123+45−67+8−9
   −1+2−3+4+5+6+78+9
 答えが100になるのは全部で12通りです。残りの10通りを
答えて下さい。
?A同じやり方で、1+2+3+4+5−6−7+8−9=1
から始めて、答えが出ない一番小さい正の整数はいくつでしょう。
因みに答えが1になる組み合わせは43通りあります。
沢山あると思ったら、15になるのも43通り、21も43通りです。
27になる答えが44通り、9になる答えが46通りもあります。

 
これでいいの? (2004/03/06(Sat) 17:52:08)

?@ 123-4-5-6-7+8-9
  1+2+3-4+5+6+78+9


 
BBQ (2004/03/07(Sun) 10:31:34)

2 5個の奇数と4個の偶数を足し引きしたら必ず奇数になります。
  よって「答えが出ない一番小さい正の整数」は2。

(以下編集)
と思いましたが、12など2桁の数を使えば作れそうですね(^_^;)。
もう少し考えてみます。

 
BBQ (2004/03/07(Sun) 10:43:53)

1 1+23-4+56+7+8+9=100

この問題は前から知ってますけど、解いたのは初めてです。
何かコツってあるんでしょうか?

 
BBQ (2004/03/07(Sun) 11:08:02)

2 やっぱり小さい数から地道にやるしかなさそうですね。

12-3-4-5-6+7-8+9=2
1+2-3-4+5-6+7-8+9=3
12-3-4-5-6-7+8+9=4
1-2+3-4+5-6+7-8+9=5
12+3-4-5+6-7-8+9=6
1+2+3-4+5+6-7-8+9=7
12-3+4-5+6-7-8+9=8
1-2+3-4-5+6-7+8+9=9
12-3-4+5+6-7-8+9=10
1+2+3-4+5-6-7+8+9=11
12-3-4+5-6+7-8+9=12

とりあえずここまで(何)。あと連レスすみません。

 
吉村 (2004/03/08(Mon) 15:53:22)

 越智さん、また苦情でますよ。
 私、前に数学の授業で『塵劫記』というのを教えてもらい、
この問題やりました。答えは忘れました。みんなでやって、
100までは全て答えが作れるというのを出したのは確か
です。昨日、日曜日なのでやりましたが、150までは全部
あります! 正解はもっと上です。
お陰で明日締め切りのレポートが間に合わない!

 
natsu (2004/03/08(Mon) 21:50:36)

211ですね。
ずるいけど、コンピュータ君にやってもらいました。

 
吉村 (2004/03/09(Tue) 07:44:25)

越智さんの面倒な問題なので、コンピューターでやってもいいと思います。でも、日曜日に50個も筆算した私はみじめです!どういうプログラムでやったのか教えて下さい。

 
natsu (2004/03/09(Tue) 22:05:26)

吉村さん、手で50個というのはびっくりです。
大変そうなので、コンピュータを使ってしまいました。ごめんなさい。
吉村さんのリくえすとにお答えして。
コンピュータ君のやり方
A 1 B 2 C 3 D 4 E 5 F 6 G 7 H 8 I 9 と記号をつけます。
A=+または-、BからIまでは、+または-または何もなし。
+を1、-を2、何もなしを3とします。
ABCDEFGHIが、例えば111111111のときは、+1+2+3+4+5+6+7+8+9
ABCDEFGHIが、例えば121111331のときは、+1-2+3+4+5+678+9となります。
あとは、ループを組んで、計算していくのですが(全部で、2×3の8乗=13122個)、何もなしのときに少し工夫がいります(考えてみてね)。
わたしが40分ぐらい(プログラム作り)、コンピュータ君が8秒の共同作業です。
例えば、201から210までは、
+ 1 + 2 - 3 + 4 5 + 6 7 + 8 9 = 201
+ 1 2 3 - 4 - 5 + 6 - 7 + 8 9 = 202
+ 1 + 2 3 4 - 5 6 + 7 + 8 + 9 = 203
+ 1 + 2 3 4 + 5 6 - 7 8 - 9 = 204
+ 1 2 3 - 4 + 5 - 6 + 7 8 + 9 = 205
+ 1 2 3 + 4 - 5 + 6 7 + 8 + 9 = 206
+ 1 + 2 + 3 + 4 5 + 6 7 + 8 9 = 207
+ 1 + 2 3 4 - 5 + 6 7 - 8 9 = 208
+ 1 + 2 3 4 + 5 6 + 7 - 8 9 = 209
+ 1 + 2 3 4 + 5 - 6 - 7 - 8 - 9 = 210
176は、一つしか答えがないので、手で計算してみると面白いと思います。
よく考えてみると、200ぐらいだったら4けた以上くっつくことはないし、根性あれば手でもできるかも。(できないって)


 
越智月久 (2004/03/10(Wed) 07:55:07)

皆さん素晴らしい! あとは100になる答えですね。
natsuさんはもう出ているのでしょうが。
ここまでに出た答えをまとめておきます。
   123+45−67+8−9
   −1+2−3+4+5+6+78+9
   123−4−5−6−7+8−9
   1+2+3−4+5+6+78+9
   1+23−4+56+7+8+9
   12−3−4+5+6−7−8+9
あと6つあります。

 
これでいいの? (2004/03/10(Wed) 11:52:28)

12+3+4+5-6-7+89

 
BBQ (2004/03/10(Wed) 14:19:56)

>12−3−4+5+6−7−8+9
これは僕が考えた10にするやつなので違います(^_^;)。

123+4-5+67-89
12-3-4+5-6+7+89

とりあえず2個追加。

 
越智月久 (2004/03/13(Sat) 10:09:45)

 BBQさん、失礼しました。
   123+45−67+8−9
   −1+2−3+4+5+6+78+9
   123−4−5−6−7+8−9
   1+2+3−4+5+6+78+9
   1+23−4+56+7+8+9
   12+3+4+5−6−7+89
   123+4−5+67−89
   12−3−4+5−6+7+89
 あと4つですね。

 
吉村 (2004/03/13(Sat) 11:19:44)

出来ました。
123−45−67+89
12+3−4+5+67+8+9
1+23−4+5+6+78−9
1+2+34−5+67−8+9

 
越智月久 (2004/03/15(Mon) 08:23:20)

みなさん、ご苦労様でした。
済み付けておきます。


 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】