万年長文暗号ストーリーシリーズ作家の暴走
ロッキー (2003/02/07(Fri) 16:16:53)
推理系問題が少ないので出します。タイトル通りにレッテルを剥がせるか?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
あなたは依頼を受けて人を殺す超一流の暗殺者。
とある大国の大統領が次のターゲット。
しかし当の大統領は周囲がそれを嗅ぎつけどこかに身を隠してしまった。
万一の時のために鍵なしの完全に密封された純金製の分厚い箱に、
居場所を記した紙を入れて残しておいたのだが、
何とかあなたはその箱を盗み出すことに成功した。
しかし紙を取り出せなければ意味がない。さあどうする?
―――――――――――――――――――――――――――――――――
模範解答は自分でも上手く説明できるかどうか分かりませんが、
2つか3つぐらいあるかな、と思っています。
別解を言われても僕の知能で理解できる範囲でしか認められません。
あくまでフィクション出題ですから実際はどうなのか知りません。
穴だらけだと確信していますが、よろしくお願いします。
Cool K (2003/02/07(Fri) 17:14:20)
おまわりさんに捜索願を出す(このさい箱の中身はどうでもいい)。
Apollo (2003/02/07(Fri) 17:29:54)
科学的な答が全く思い浮かびません。
てことで、バカでかいダイアモンドで頑張ってかちわる。
natsu (2003/02/07(Fri) 17:35:54)
王水でとかしちゃう。(って)紙も溶けちゃうか。
じゃあ、ノコギリで切ってしまう。純金ってやわらかいから。
nightmare (2003/02/07(Fri) 17:39:24)
箱の上のほうを加熱する。金を溶かす。
…紙も燃える?
ヤマト (2003/02/07(Fri) 17:48:06)
トンカチでカチ割る。
切れたり、溶けたりしないから大丈夫。
蒼梅 (2003/02/07(Fri) 18:30:28)
闇の宝石商人仲間に頼んで切ってもらう。
金の扱いには長けてるはず。お礼はもちろん金で。
ロッキー (2003/02/07(Fri) 19:39:43)
みなさん回答どうもありがとうございます。
基本的には全員正解です。
(例外。Cool Kさん、それでは依頼者との関係が崩れる上に逮捕ですよ?)
でもまだ済にはしません。もうちょっと他の回答を待ってみます。
2つか3つと言った「用意していた模範解答」は既に出ています。
純金の有名な特性を熟知しておられるようですね。
軟らかく外力に弱い、王水にだけは溶ける、熱で(融点1000℃超)溶ける、です。
(↑は紙を確実に取り出すのに安全な順)
この特性を「超一流の暗殺者」が駆使すれば、多分取り出せるでしょう。
外力を加える場合には合金ではなく純金なので特にダイヤモンドでなくても、
普通のノコギリで切ったりトンカチで変形させたりすれば、取り出せると思います。
王水を使う場合には箱の上部の真ん中ではなく角にかけて穴をあけるとか、
熱の場合は1000℃超に熱した鉄の棒に押し付けるとか
(鉄の融点は約1500℃超なので溶けない)、方法はあると思います。
これ以外にも熱伝導度と電気伝導度が(銀や銅には劣るけど)高いとか、
展性と延性が金属中最高とかそういう特性があります。使えませんかねぇ・・・。
以上、金属の性質に関しては全て資料集と百科事典の受け売りでした!
他に奇抜な面白い方法はないでしょうか?
明日には済にしますのでもし思いついたら書き込んでやってください。
あと模範解答の取り出し方に科学的な穴があったら証明してください。
脳みその代わりにゼリーの詰まった頭ですが理解しようと努力いたします。
ヤマト (2003/02/07(Fri) 21:00:56)
叩き潰して金箔にする(笑)
GP02 (2003/02/07(Fri) 21:50:37)
水を高圧力で発射して、上のほうだけ切り落とす。
ヤスリで粉にする。
とか?
ロッキー (2003/02/08(Sat) 01:02:33)
◆ヤマトさんへ
>叩き潰して金箔にする(笑)
思わず笑ってしまいました。これ以上完璧に封印してどうするんですか(笑)
もしヤマトさんが紙を取り出さずに大統領殺害を遂行できたら、
もはや箱ではなく数畳に広がると思われるその金箔を「金一封」として差し上げます。
珍解答ありがとうございました。
◆GPO2さんへ
奇抜で面白い方法です。僕には考えもつきませんでした。
しかし僕は科学者ではないので、可能かどうかの正否判断の裏付けができません。
ごめんなさい。(というかそれで納得して頂きたいなあと愚考しております)
せっかく貴重なお時間を割いて考えていただいたのに申し訳ないですm(__)m
◆みなさんへ
自分ならこうするという方法を一方的に言うだけでいいとか、
箱から紙を取り出す作業に苦労する暗殺者のこんな姿を想像すると面白いなとか、
穴を指摘していただくとか、そういう方は書き込んでください。
それ以上の科学的根拠を求められると無理です。
Yuko (2003/02/08(Sat) 02:37:35)
開け方その1
殺し屋 「これ、フォーチュンクッキーです。どうぞ」
びるげいつ「おーせんきゅー。きみ、これ開けて」
執事 「かしこまりました(ぱき)旦那様、大吉です」
殺し屋 「これはちょっと固い、フォーチュンシルバーです」
びるげいつ「のーぷろぶれむ。きみ、開けて」
執事 「はっ(ちゅぃぃぃぃぃん)旦那様、大吉です」
殺し屋 「これは無理かな。フォーチュンゴールドです」
びるげいつ「あいむりっちまん。不可能なし。開けて」
執事 「はい(ぎゅううぅぅぅぅううううううううん)
旦那様、大統領は○○にいる、と書いてございます」
殺し屋 「わぁい♪」
Yuko (2003/02/08(Sat) 02:45:41)
開け方その2
殺し屋 「五右衛門、これが切れるか!(投げる)」
五右衛門「斬鉄剣!(しゅぱっ)」
次元 「中から紙が落ちてきたぞ。大統領は○○にいる?」
殺し屋 「わぁい♪」
し、失礼しました。
ヤマト (2003/02/08(Sat) 08:28:50)
> ◆ヤマトさんへ
> >叩き潰して金箔にする(笑)
> 思わず笑ってしまいました。これ以上完璧に封印してどうするんですか(笑)
・・・金箔って簡単に破けちゃうから潰したあと金箔を破る(食べる!?)
とかすれば取り出せる。(と思う)
あと、
もはや箱ではなく数畳に広がると思われるその金箔を「金一封」として差し上げます。
珍解答ありがとうございました。
いやいや、自分は金沢にいるので知ってますが、10円玉3分の1で畳一枚ですから、
その分厚い箱ですと・・・・まぁ、軽く1000畳は越えると思われます。
ちなみに、この方法を選んだ理由、
粉が出ないので金を全て自分のものに出来るからです。(笑)
察 (2003/02/08(Sat) 08:47:10)
塩酸をぶっかける!
ロッキー (2003/02/08(Sat) 10:30:33)
◆Yukoさんへ
>し、失礼しました。
いやいや全然結構。笑えたのでいいです。
今作は僕の「暴走」ということなので、なんでもありです。
作った動機はApolloさんの「食傷問題作家の挑戦状」と同じく単にイメージ払拭、
ということだったのですがより壊れてきてOK!
「非存在審査員特別賞」を進呈します。
◆ヤマトさんへ
>・・・金箔って簡単に破けちゃうから潰したあと金箔を破る(食べる!?)
>とかすれば取り出せる。(と思う)
なるほど、そういう意味ですか。ならば珍回答じゃないですね。
金箔にするまで叩き潰す根性ないのではがれるというイメージが湧きませんでした。
>その分厚い箱ですと・・・・まぁ、軽く1000畳は越えると思われます。
解説ありがとうございました。
自分の知識と知能では「金の展性が金属中最大」という情報だけでは、
どの程度広がるものなのか分かりかねて、数畳と書きました。
いい加減でごめんなさい。
◆察さんへ
初参加ありがとうございます。しかし、
>塩酸をぶっかける!
金が塩酸だけでは溶けないのは有名な話です。残念。
GP02 (2003/02/08(Sat) 11:14:30)
屋根の下に置いておいて、何年もかけて切る。
とかはどうでしょう?
屋根
_|U雨樋
:
:
:
:←水滴
□←箱
・・・って言うか時間かかりすぎ?!
それに中の紙も無事じゃないかも。^^;
ロッキー (2003/02/08(Sat) 11:39:14)
◆GPO2さんへ
>屋根の下に置いておいて、何年もかけて切る。
>とかはどうでしょう?
箱に穴が空くのを待ってる間におそらく大統領も暗殺者も・・・死ぬ・・・。
紙を取り出すことなく殺す方法としては最高に面白いかも。
自分的面白大賞進呈。
ヤマト (2003/02/08(Sat) 12:18:11)
副大統領:大統領が行方不明!?
議員(に成りすました殺し屋):こんな大統領に不信任案を提出する!
議長:賛成多数により決定します。
大統領:バカモンワシはここに・・・
バキューン
ロッキー (2003/02/08(Sat) 14:14:49)
◆ヤマトさんへ
ははは。
もはやコントの域ですね。
爆笑殺害法大賞!
あ、東京ドームぐらいの(?)「金一封」差し上げます。
Apollo (2003/02/08(Sat) 17:57:02)
純金の箱を依頼料として別の殺し屋に渡し、何とか大統領を見つけてもらって殺させるのはどうです?
ロッキー (2003/02/08(Sat) 20:32:42)
◆Apolloさんへ
純金の箱そのものの希少価値を使って依頼料代わり、ですか。なるほど納得。
「依頼を受けた超一流の暗殺者」が自分でどうにかするのではなく、
手に入れた手がかりを使ってさらにまた「別の殺し屋に依頼」するという、
いわゆる発想の転換ですね。
ちょっと問題の趣旨から外れてる気もしますが(笑)
でも暗殺者自身が逆に依頼者になってるところがいいです。
妄想大賞、じゃなくて発想大賞進呈!
※これにて済に致します。皆さんありがとうございました。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。