頭の運動 〜クイズでIQ&右脳を鍛えよう!〜

No. カテゴリ タイトル 投稿者 投稿日時
011903 未選択 はじまりは… きりん 2003/01/30(Thu) 01:44:46
011906 推理 愛煙家殺人事件 なかじん 2003/01/30(Thu) 12:07:52
011928 未選択 狂気の犯罪者 GP02 2003/01/30(Thu) 22:40:51
011969 未選択 wakuwakuizu?U wakuwaku 2003/02/01(Sat) 11:00:28
011999 未選択 最後のメッセージ KAN 2003/02/03(Mon) 21:31:51
012015 未選択 通電性 謎の常連(斉藤宣之) 2003/02/04(Tue) 16:41:25
012025 未選択 瞬殺・初めて家の燃える日は…… 蒼鉛 2003/02/04(Tue) 22:39:43
012036 未選択 刹那殺・爆破魔の盲点 ロッキー 2003/02/06(Thu) 08:33:36
012045 未選択 だって主婦なんだもん どら 2003/02/06(Thu) 16:41:17
012066 暗号 万年長文暗号ストーリーシリーズ作家の暴走 ロッキー 2003/02/07(Fri) 16:16:53
012076 未選択 寒い日の事故 むた 2003/02/07(Fri) 21:18:24
012101 未選択 牢獄からの脱出 ジーパン 2003/02/10(Mon) 02:47:58
012102 未選択 刹那殺・爆破魔の盲点(復讐編) ロッキー 2003/02/10(Mon) 02:56:35
012164 未選択 Bomb ホームズ 2003/02/13(Thu) 22:06:59
012176 未選択 Bomb ホームズ 2003/02/14(Fri) 18:14:47
012213 未選択 着火道具を使わない? ロッキー 2003/02/16(Sun) 17:17:07
012220 未選択 実は・・・ ロッキー 2003/02/17(Mon) 02:25:52
012230 未選択 簡単メッセージ ロビーン 2003/02/17(Mon) 17:05:51
012243 未選択 MYナトリウム ロッキー 2003/02/18(Tue) 03:50:00
012260 推理 Green Bacchus の事件簿(1かも) どら 2003/02/20(Thu) 00:25:23
012265 推理 拉致監禁殺人事件 なかじん 2003/02/20(Thu) 16:05:39
012312 未選択 ポッと出の知識問題。 Apollo 2003/02/23(Sun) 10:17:17
012338 未選択 名探偵達の危機?X ヤマト 2003/02/23(Sun) 23:40:25
012339 未選択 追憶の佐々木警部 ぶんぶん 2003/02/24(Mon) 00:04:40
012386 未選択 若君を救え! むた 2003/02/24(Mon) 22:50:41
012404 暗号 暗号を二つ。 GP02 2003/02/25(Tue) 21:52:03
012406 暗号 ダイニングメッセージ? ぶんぶん 2003/02/25(Tue) 22:18:11
012462 未選択 死に際のメール sabnak 2003/03/01(Sat) 01:59:38
012488 未選択 私立探偵ピートルズ4(最終回) ロッキー 2003/03/04(Tue) 06:20:19
012489 暗号 暗号は金と共に SQ 2003/03/04(Tue) 09:03:05



問題No.012339

追憶の佐々木警部

ぶんぶん (2003/02/24(Mon) 00:04:40)

この3日間で2件の殺人事件が発生した。
とはいうものの、被害者には全く接点が無かったため、
連続殺人という見方はされていなかったのだが・・・。
ただ一つ、その2件は人通りの多い場所での殺人であった。

4日目の夕方、佐々木刑事の元に新たな殺人事件の報告がはいった。
殺されたのは、木村 泰明(きむら やすあき)36歳 男性。
仕事終わりの帰宅途中、交差点で何者かに腹部を刺されたことによる失血死。
殺害時の目撃者はいなかった。

3件目の殺人事件の発生により、被害者の3人に共通点が見つかった。
それは1週間前の新聞に記載されたひき逃げ事件の記事・・・。
新聞の写真には、交差点で横たわる子供とそれを見る野次馬の群れ。
ひき逃げの被害にあった子供は、通報が遅れたため病院でまもなく死亡したらしい。
かなり不鮮明ではあるが、野次馬の中で顔を確認できる人間が3人いた。
その3人が、3件の殺人事件の被害者であった。


「犯人はおそらく・・・。」


佐々木刑事は容疑者の確保に乗り出した。
しかし肝心の容疑者は5日前から行方不明になっていた・・・。


「容疑者が次に現れるのは・・・。」


容疑者が次に現れるであろう場所を張り込みしていた佐々木刑事の前に、
その人物が姿を現した。
そこは、いくつかのオフィスや、レストラン、ショッピングフロアーなどが複合された、
都市センタービルの5階。
佐々木刑事はその人物に声を掛けた。
しかし危険を察知した容疑者は走り出し、エレベーターに駆け乗った。
佐々木刑事も後を追ったが、無情にも目の前でエレベーターの扉が閉まった・・・。
エレベーターの階数表示灯を確認する佐々木警部。
エレベーターは途中1度も止まることなく、1階へ到着したようだ。
佐々木刑事は階段を駆け下り1階のロビーフロアーへ急ぐ。
「さっきこのエレベータに乗っていた人物は、どっちへ行った?」
1階のエレベーター前のベンチに腰掛けていた老人にたずねる。
「うん?エレベータにはだれも乗っておらんかったよ。」
「そんなはずは無い!!5階から1階までノンストップで降りてきたはずなんだ!!」


「・・・そうか、しまった!!」


佐々木刑事は階段を駆け上り別のフロアーを探したが、
結局容疑者を見つけることは出来なかった・・・。

数日後、容疑者は警察の包囲網を掻い潜り、最後の殺人を達成した。
そしてその後警察に自首してきたのである。
佐々木警部、新米のころの事件・・・。

__________________________________________________________________________

やっぱりこういうストーリー問題の作成は難しいですね〜。
「頭の運動」は作成者に対する言葉かも・・・。

というわけで、文章の曖昧な部分を推理してみて下さい。

 
黒ラベル (2003/02/24(Mon) 00:13:17)

犯人は、ベンチに腰掛けていた老人なんてことはないですか。

 
ぶんぶん (2003/02/24(Mon) 00:20:10)

黒ラベルさんへ。
ご参加ありがとうございますです。
老人と佐々木刑事の会話から判断すると、
老人が犯人ってことはないですね〜。
5階から1階までのエレベーターの中で、
変装することは時間的に不可能でしょうし・・。

 
ロッキー (2003/02/24(Mon) 01:02:52)

こんばんは。さっそくの出題ありがとうございます。

>都市センタービルの5階。
ビルの構造は英国式だったとか。
それならばそのビルでの5階は日本やアメリカで言う6階に当たり、
ノンストップで5→1と降りてきたなら、犯人は日本で言う2階で降りた。
だから佐々木刑事が地面に面した1階を探しても見つからない。
それで上への階へ駆け上がった。

どうでしょうか?


 
砂時計 (2003/02/24(Mon) 01:29:41)

久しぶりに解答させていただきます。
(忘れ去られていると思いますが^ ^;)

とりあえず最後の部分についてですが、今のところ思いつくのは
犯人はエレベーターで一階にいったが、降りずに影に隠れて
そのままドアが閉まるのを待って、上の階にあがってその
どこかで降りた、といった感じです。
でも、老人がエレベーターを見ていた位置、エレベーターの幅
(大きいビルなので大丈夫かな?)によっては丸見えかも
しれませんね‥。
のこりは後日考えてみます。

 
コーラ (2003/02/24(Mon) 01:17:28)

もしかして地下があったり・・・。

 
ぶんぶん (2003/02/24(Mon) 01:16:10)

ロッキーさんへ。
レスありがとうございますです。

>ビルの構造は英国式だったとか。
こういうお話を以前の問題でしましたよね〜、確か・・・。
でも、今回は違いますです。

ちなみに1階にいた老人は、佐々木刑事の問いに対して
>「うん?エレベータにはだれも乗っておらんかったよ。」
と答えているので、上階から降りてきたエレベーターの扉が、
1階で開いたのを見ているということが推理できますよね。

あと、エレベーターの謎に注目が向いているようですが、
その他の曖昧な部分の推理もお願いしますです。
出題者の意図としては、独立した「」の部分です。



 
ぶんぶん (2003/02/24(Mon) 01:24:16)

コーラさんへ。
はじめましてですよね。ご参加ありがとうございますです。
当然ビルには地下があったはずですが、
真相に気づいた佐々木刑事が上階へ移動している以上、
容疑者が地下に逃げたとは考えにくいですね。

 
ぶんぶん (2003/02/24(Mon) 01:44:37)

砂時計さんへ。
お久しぶりぶりです〜。
ページを開くタイミングで、レスが入れ替わってしまってますね・・・。

エレベーターの前に腰掛けていた老人にとって、死角はなかったと考えて下さいませ。





 
コーラ (2003/02/24(Mon) 01:40:17)

ちょっと気になったのは老人の「エレベーターには」ってのが気になりました。

 
ryoka (2003/02/24(Mon) 02:05:01)

こんばんは(^^)
「犯人はおそらく・・・。」←ひき逃げされた子供の遺族?
「容疑者が次に現れるのは・・・。」←新聞社
「・・・そうか、しまった!!」←わかりません・・・スミマセン。




 
ロッキー (2003/02/24(Mon) 02:10:38)

>こういうお話を以前の問題でしましたよね〜、確か・・・。
知らないです。まだそこまでなじみの客ではないのですみません。

確認の質問です。
>1階のエレベーター前のベンチに腰掛けていた老人
この人は犯人に荷担してないですよね?

推理です。
まず、エレベーターから離れます。
>その他の曖昧な部分の推理もお願いしますです。
>出題者の意図としては、独立した「」の部分です。
こちらから。
>「犯人はおそらく・・・。」
>「容疑者が次に現れるのは・・・。」
>「・・・そうか、しまった!!」
僕ならこれを佐々木刑事の発言及び思考にしません。
佐々木刑事の直属の上司、警部補とか警視とかそういった人の思考にします。
「犯人はおそらく(ひき逃げされた子の父親)。」
「容疑者が次に現れるのは
(まだ分かりません。とにかくひき逃げ犯の出る場所か、犯人の勤め先)。」
「(母親も共犯だったのか)そうか、しまった!!」
自信なし。とりあえず最初はこんな感じで。
「追憶の佐々木警部」とはいっても回想シーンとは思えない・・・。

後は大体お分かりだと思いますが、エレベーターは普通に降ろした。
共犯の母親が万一のためにエレベーターの上で待機しており、
それが功を奏して見事天井から脱出に成功。
とにかく2人で逃げる。
>数日後、容疑者は警察の包囲網を掻い潜り、最後の殺人を達成した。
これはひき逃げ犯本人を殺したのでしょう。
1人が自首しただけでも一応文意は満たしますから・・・かなり強引かな^^;


 
ぶんぶん (2003/02/24(Mon) 03:29:02)

コーラさんへ。
>「エレベーターには」ってのが気になりました。
老人に佐々木刑事を騙そうという思惑はありませんです。
つまり、逃亡した容疑者との共犯ということはないです。

ryokaさんへ。
レスありがとうございますです。
>「犯人はおそらく・・・。」←ひき逃げされた子供の遺族?
出題文のみから推理するとやっぱりそうなりますよね〜。
>「容疑者が次に現れるのは・・・。」←新聞社
子供のひき逃げ事件を記事にした新聞社を恨んでの犯行ってことですね。
新聞社ほどの規模の会社が都市センタービルのテナントとして入っているっていうのは、
ちょっと無理があるような気がしますです。
また、ひき逃げ犯を探し出すためには、
新聞に取り上げてもらったほうがいいと思いますし、
子供の死亡の恨みを新聞社に向けるのはちょっとお門違いのような気がしますです。

ロッキーさんへ。
>>こういうお話を以前の問題でしましたよね〜、確か・・・。
>知らないです。まだそこまでなじみの客ではないのですみません。
説明不足ですいません・・・。
以前の問題で、日本と海外の玄関の扉の開き方の違いについてお話しましたよね。
「海外との建築様式の違い」っていう意味では共通点があるかな・・・と。
>「容疑者が次に現れるのは
>(まだ分かりません。とにかくひき逃げ犯の出る場所か、犯人の勤め先)。」
容疑者が子供の遺族だとすると、当然この可能性がが浮上しますよね。
しかし、個人的な調査でひき逃げ犯を特定することはかなり難しいと思いますです。
先に起こった3つの殺人の動機を踏まえて考えてみて下さい。
>共犯の母親が万一のためにエレベーターの上で待機しており、
>それが功を奏して見事天井から脱出に成功。
不可能ではないと思いますが、タイミングが良すぎますよね〜。
容疑者が佐々木刑事に話し掛けられたのは予想外の出来事でしょうから、
エレベーターの上の共犯者は、
殺人のあとの逃走ルートの確保のための存在だったってことですよね。
最後の殺人を終えた後すぐ、容疑者は自首しているわけですから、
殺人の後の逃走ルートを確保するために
そこまで手の込んだことをする必要性も無かったと思えます。
あと、老人の存在に関しては、この記事のコーラさんへのレスでお答えしてますで〜す。

 
ともた (2003/02/24(Mon) 04:00:30)

・エレベーターは普通に1Fに辿り着き、犯人も普通に降りる。
そしてその後、上に上がるエレベーターには誰も乗っていなかった
・こういう人の通りが多い建物ではありえないと思いますが
エレベーターはかならず1Fに落ち着くようにプログラミングされていた。
よって犯人が乗ったときに何も押さなくても自然にエレベーターは1Fへと向かう。
しかし犯人は「1F」を押してはいないのでドアは開かない。
他の人がどこかの階でエレベーターを呼ぶ。
やがてその階に辿り着き、ドアの開いた階で犯人は降りる。
…なんていうのは駄目ですよね?(^^;)

あと犯人はあの記事を書いた新聞記者で最後の被害者も新聞記者。
新聞記者はあの事故の時、このビルにいて同じ場所から望遠レンズで写真を撮っていた。
警察には遺書が届いた。これを持って自首とした。
野次馬自体ではなく、写真に写った野次馬に執着している点が気になったんですよね。多分遺族はこの写真をじっくり見れないでしょうし。
あとどういうアングルであったら問題文のような写真ができあがるかな?
とかも考えてみました。
動機の面に関してはあまり考えてないですけど投書とかが新聞社に送られてきて、
精神的にマイッテしまったという感じでしょうか。
…熱も下がって、良い感じなのですが、ど〜も頭が働きません(^^;)
とりあえずもう一眠りしてから考えてみます

 
ゲレンデの鬼 (2003/02/24(Mon) 05:07:10)

エレベーターの天井にある非常口みたいなところにとりあえず身を隠し、
誰かがそのエレベーターを利用し他の階に移動したら誰もいない隙を見て
脱出・・・・・って単純すぎ・・・・???

 
ryoka (2003/02/24(Mon) 08:47:49)

新聞記者を殺すために新聞社だと思ったのですが違ったか(^^;
犯人としてはひき逃げ犯より野次馬や通報せずのんきに写真撮った記者が
憎くて犯行におよんだと思うのですが・・・ん〜

 
Apollo (2003/02/24(Mon) 09:55:53)

他の部分に関しては不明ですが、犯人が現れた場所についてはryokaさんと同意見。
通報しなかった野次馬が憎いのなら、
同じく現場を目撃しながら通報せずに写真を撮ってたカメラマンも憎いでしょう。


 
ぶんぶん (2003/02/24(Mon) 10:26:58)

ともたさんへ。
エレベーターの謎に関するレスですが、ちょっとくるしいですね〜。
エレベーターは、ノンストップで1階にたどり着き、
老人の前で扉が開いたんですよね〜。
あと、写真に関して非常に深読みしていただいて恐縮なんですが、
もう少し単純です・・・。

ゲレンデの狼さんへ。
う〜ん・・・。一人でエレベータの天井にのぼるのはちょっと無理ですね〜。

ryokaさん、Appoloさんへ。
>通報せずのんきに写真撮った・・・
>現場を目撃しながら通報せずに写真を撮ってた・・・
求めていた発想はまさにこれです!だから正解ってことでOKなんですが、
偶然事故現場に新聞社のカメラマンがいたっていうのがご都合主義のような気がして、
わたくしの設定では、野次馬の一人が写真をとって、
新聞社に送ったってことにしていました。



 
chakori (2003/02/24(Mon) 13:29:38)

こんにちは。
とりあえずエレベーターの謎について。

このビルのエレベーターはダブルデッキだったってことでどうでしょう?
ダブルデッキエレベーターとはエレベーターの籠が上下に2つついていて、
2つのフロアで同時にドアが開くタイプのものです。
つまり容疑者が5階で乗った時には4階でもドアが開いていた。そのとき4階では
誰も乗っておらずドアが閉まって1階へ。すると1階の老人には誰も乗っていない
エレベーターに見える。容疑者は1つ上の2階から逃げた。これだと可能です。

ちょっとマニアックかな・・・。

 
ロッキー (2003/02/24(Mon) 15:57:35)

>「海外との建築様式の違い」っていう意味では共通点があるかな・・・と。
気づきませんでした。そういう意味だったとは。申し訳ない。

レスを見てると「遺族」が違うようなので、
「犯人は担当医師」説はどうでしょう。
子供を助けられなかったせいで首を切られた。
もっと早く通報してくれれば助けられたのに。復讐してやる。
これならひき逃げ犯を狙わない理由も納得がいきます。

現れた場所は人の多い食堂?分かりません。

それからエレベーターの謎ですが、ローマ数字表記とか。
4→3→2→1ではなく実際は?Y→?Z→?[→?\と進んだ。
それを新米刑事は?W→?V→?U→?Tと勘違いした。
・・・そこまで無能ではないでしょうし、
1階でエレベータが開いた事実は消せませんからね。
分かりません。

質問。
エレベーターは1つですか?2つセットですか?
大きいビルだと2つ並んでるのが普通だと思うので・・・。

 
Q.E.D (2003/02/24(Mon) 18:09:33)

犯人はひき逃げ犯本人だったり。本当なら人殺しにまではならなかったのに
早く通報しなかったせいで殺人犯になっちゃったからとか。

 
MIHO (2003/02/24(Mon) 18:31:43)

憎悪の対象は、
写真に向かってピースをしていたり、負傷した子供を見て笑っている人。
母親はエレベーターガールの格好をしていた。

どうかなぁ。

 
ロッキー (2003/02/24(Mon) 20:20:26)

エレベーターの謎ですが、前言撤回します。
>危険を察知した容疑者は走り出し、エレベーターに駆け乗った。
>佐々木刑事も後を追ったが、無情にも目の前でエレベーターの扉が閉まった・・・。
この表現では、こんな可能性もあります。
容疑者はエレベーターに駆け乗った。
そして「1階」のボタンと「閉」ボタンを押し、
エレベーターだけを降ろして自分は出て逃走。
そこを佐々木刑事は見逃していたので、容疑者はエレベーター内にいるものと誤解。
エレベーターは1階についても当然誰も乗ってない。

どうでしょう?

 
蒼鉛 (2003/02/24(Mon) 22:12:13)

エレベーターの事でふと思いつき

そのエレベーターにはドアが前後二つあり
犯人は籠に入り一階のボタンを押し
反対側のドアから出た

って気が付きますよね、普通^^;

キチンと問題読んでいないので変な事を言っているかもしれません^^;

変なレスでスミマセン^^;


 
むた (2003/02/24(Mon) 22:17:47)

殺されたのは、写真をとった人で、犯人はエレベーターガールでしょうか?

 
どら (2003/02/24(Mon) 22:29:08)

どもども

ええと、みなさんの回答を元に、私なりに考えてみました。

?@「犯人はおそらく・・・。」
 被害者の肉親。特定するなら母親だと思います。
 もっと早く通報していれば、助かったのかもしれないのに…
 見ていた人たちも同罪だ〜。という感じで。

?A「容疑者が次に現れるのは・・・。」
 新聞に載っていて、確認できる人物が3人。
 つまり、4人目は写真を撮った人しかいないわけですね。
 で、その人の勤め先ということだと思います。
 オフィスビル内に新聞社があるのはちょっと不自然ですから
 新聞記者以外で普段からカメラを持ち歩いている人物…
 「スタジオカメラマン」とかどうでしょう?

?Bエレベーターの謎
 うーん、難しいです。
 大きな鏡とかあれば人がいないように見せられるかもしれませんけど
 そんなの持って歩いてるわけないですよねぇ…
 やっぱり「エレベーターガール」が有力ですかね?
 でも、逃げるときに目立ちそう…(^ ^;)

 
GP02 (2003/02/24(Mon) 22:37:18)

1階まで降りた後、二階に階段を上ってエレベーターを呼び、なかにはいって、「1」を押し、
急いで飛び出て誰も乗っていないエレベーターが1階へ。

とか?

 
ぶんぶん (2003/02/24(Mon) 23:47:05)

考えていただいた皆様へ。
いろいろな見解をしていただいてありがとうございました。
1つ1つお答えしたいのですが、ちょっと数が多いので、
わたくしの用意した回答の発表にて、代えさせていただきますです。

新聞に掲載されたひき逃げ現場の写真に写っている野次馬の中で、
顔が確認できる3人の人物が連続的に殺害されていること、
また通報が早ければ子供の命は助かっていたかもしれないことなどを踏まえると、
連続殺人の犯人は、ひき逃げの被害にあった子供の親族の誰かと言えるでしょう。

犯人にとっては写真に写っている人物を全て殺してやりたかったかもしれませが、
顔が確認できる3人の死亡により連続殺人は終了・・・・・ではありません。
もう一人、所在確認ができる人物がいます。それは写真を撮影した人物です。
その人物が働いている場所が張り込みしていたビルにあると考られます。
わたくしの頭の中のイメージとしては、
新聞社のような規模の企業がビルのテナントとして入っているとは考えにくいので、
撮影したのは新聞記者ではなくフリーのカメラマンで
フォトスタジオがそこにあったという設定でした。

最後のエレベーターの謎についてですが・・・、怒らないでください。
エレベーターガールになりすましたっていう設定でした。
逃げ込んだエレベーターが1階に到着して扉が開いたら、
「上へ参りま〜す。上でございま〜す。」
と言って扉を閉める。
エレベーターの前にいた老人には、
当然エレベーターガールのふりをした容疑者が視界にはいったはずですが、
心理的に「誰も乗っていなかった。」と答えてしまったわけです。
とっさの思いつきでこのトリックを行えるのは女性だけでしょうから、
犯人は子供の母親っていうのがストレートでしょうね。

というわけで、MIHOさん、むたさん、どらさん正解でした。
特に、どらさんはわたくしの用意していた回答通りのお答えでした。おみごと!!

即席でつくったのでストーリーに深みが無かったですかね〜。
次回はもう少し練ってみようと思いますです。








 
ロッキー (2003/02/25(Tue) 00:15:09)

>即席でつくったのでストーリーに深みが無かったですかね〜。
即席で作れるだけでもすごいと思います。
ちゃんと問題として成り立ってるし、お忙しい中ありがとうございました。
僕はそろそろ自分の能力に限界を感じてきました。


 
TALA (2003/02/25(Tue) 06:27:50)

わたしも見ましたこの本。
2つのストーリの組み合わせですね。

 
ぶんぶん (2003/02/25(Tue) 08:53:05)

ロッキーさんへ。
感想レス、ありがとうございますです。
>僕はそろそろ自分の能力に限界を感じてきました。
悲しいこと言わないでくださいよ〜。可能性は無限です!!・・・なんて。

TALAさんへ。
中学生の頃に、授業の前に必ず雑談をする先生がいて、
その先生が話してくれたいくつかのお話を、わたくしなりにアレンジして
1つの問題にしてみた次第です。
「追憶の〜」っていうタイトルもそんなところからつけてみました。

「ラッシュ時の電車では立ち位置をどこにするのが一番有効か?」
とか、
「トイレで紙が無い!!あなたが持っているのはキャラメルの包み紙だけ。どうする?」
とか、とてもくだらないお話がほとんどでしたけどね。

わたくしの推理好きも、あの頃からかな〜・・・。


 
GP02 (2003/02/25(Tue) 21:11:19)

その先生、面白そうですね。(多分)

私も問題出そうとしてもネタ切れで・・・

 
ロッキー (2003/02/26(Wed) 00:59:14)

感想レスのときは済をつけることに気をつけましょうね。


 
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。


参加型クイズ

入門IQ/右脳クイズ

鑑定・診断系

その他のコンテンツ

お問い合わせ等

QRコード
頭の運動
【モバイル版】