must be clean
いちにぃ (2004/08/10(Tue) 16:11:43)
こんにちは。ここに来るのは久しぶりです。
今まで周りが冬だったので、ばてているいちにぃです。
タイトルに意味はありません。
She sells sea shells on the sea shore.
前置詞は仕方ないとして、名詞その他単語がSから始まります。
他にもピーターが豆を盗む文書もありましたよね(忘れた)。
前にも出ていたようですが
I know that that that that that writer wrote is mistake.
あの作家が書いたあのthatが間違っていることを知っている。
もおもしろいです。
こんな風に、早口言葉や面白い文章を募集します。
知っている人はどんどん出してください!
とおる (2004/08/10(Tue) 20:17:04)
中学の時、社会の先生(謎)が教えてくれてノートに書いてあったものですが
The sixth sick sheik's sixth sheep's sick.
という早口言葉ですが難しい(ーー;
訳は忘れましたが(汗
6番目の病気の市長がの6番目の羊がなんたらかんたら
(2004/08/10(Tue) 21:10:15)
英語つながりなんで、このスレの中で聞いても良いですか?
たぶん「as」のことだったと思うんですけど、いっぱい訳がありますよね。
それの覚え方で、「とき、ので、ように、だが、として。なんたらかんたら、ながら と つれて」と教えてもらいました。
でも、「なんたらかんたら」の部分が思い出せません。
知ってる方がいたら教えてください。
いちにぃ (2004/08/11(Wed) 08:57:41)
>とおるさん
レスありがとうございます。sばっかりで言いにくいですね(笑)
すごくおもしろいです。でもなぜに社会の先生。。。笑
>名無し(と言っていいんでしょうか)さん
私も英語に関する問題はすごく気になるんですが(ただ一番好きな教科が英語というだけですが)これは要するに歴史の年表を語呂合わせで覚えるみたいな感じのものでしょうか。1192作ろう鎌倉幕府みたいな。それだったら聞いたことはありません。asを辞書でひいてみても、何がこれに入るのかわかりませんでした^^;
越智月久 (2004/08/12(Thu) 07:55:36)
Sue saw a saw saw a saw.
スーはのこぎりでのこぎりをひくのを見た。
高校のときに読んだフレドリック・ブラウンの小説にあった
(と思う)。
趣旨は違うけれど、
Was it a cat I saw.
Madam I'm Adam.
回文! 中学のときに本に載っていたのを記憶。
Mr. Jock TV quiz PHD bags few linx.
テレビのクイズ博士ジョックさんは狐をほとんど袋詰めにしない。
英語判いろは歌? イスラエルのパズル作家の創作で、
都築道夫さんに教えていただきました。
いちにぃ (2004/08/12(Thu) 19:35:43)
越智月久さんありがとうございます。
英語に回文もいろはも不可能なんだと思ってたので
かなり感動です。
趣旨なんですけど、はっきり決めてしまって
範囲が狭まるのも嫌だし、
こういうのも好きなので
テーマは「おもしろい英文」ですかね。
むぅ (2004/08/14(Sat) 20:32:20)
たしか以前に5,6行のEがまったく使われていない英文を見たことがあります。
どんなだったか忘れましたが^^;
いちにぃ (2004/08/14(Sat) 21:05:06)
Eが使われないんですか!?それは、、すごい難しいですよね^^;
それかなり興味あります。Eが一番、使用率が高い気がするんですけど。
最近ここの掲示板の更新というか、人の出入りが少なくなってきていると
思うんですけど、やっぱりお盆だからでしょうか?
解けないけど、皆さんの推理を見て楽しんでいる私にとっては
寂しい限りです。。。
なつき (2004/08/15(Sun) 19:50:19)
なつきです!
私の英語の教科書に載っている早口言葉です
Dose your shirt shop stock short socks with spots?
あなたのお店には水玉模様のソックスはあるかしら?
という意味らしいです。
これもSがいっぱいです。
star (2004/08/15(Sun) 22:25:38)
一番長い英単語は「肺塵症」(スペルは忘れました)らしいです。「smlies」だという説もありますが(笑)。
それから、英文では「e」の使用率が一番高いと聞いたことがあります。ちなみに、ゼロから数えていって、一番初めに「a」が出てくるのが1000(thousand)だそうです。
いちにぃ (2004/08/16(Mon) 16:12:58)
なつきさん、こんにちは!来てくれたんですね。
教科書に早口言葉が載ってるんですか。そんな教科書うらやましいです。
私のは、、見てないだけかも^^;
やっぱりSってのは本場の人達にも言いにくいんですねぇ。
ありがとうございます。
starさん、はじめまして。
肺塵症、辞書に載ってませんでした。すごく気になるんですが、私が「一番長い単語」として聞いたのは、どっかの駅の名前でした。でも固有名詞だからノーカウントでしょうか。smilesが一番長いって、おもしろいですね(笑 どのくらいの距離でしょうか?
thousandは盲点でした!まだちゃんと書いたりせず頭で考えただけなんですけど、繰り返しだからそうでしょう。感動です。
star (2004/08/16(Mon) 21:55:06)
pneumonoultramicroccopicsilicovolcanokoniosis
「肺塵症」、調べてみました。
xevs (2004/08/17(Tue) 14:18:23)
アミノ酸の科学名は20万文字を超える単語。
ジョルジュペレックの「消失」という200頁の仏語の小説にはeが出現しない。
さらにギルバートアデアはそれをeを使わずに英語に翻訳した。
…だそうです。一月くらい前になんとなく調べました。
あと、
Do geese see god?
ガチョウは神を見るか?
という回文を私は知っています。
いちにぃ (2004/08/17(Tue) 15:49:51)
うわぁぁぁ、starさん、ありがとうございます!
本当に長いですね。
xevsさん、アミノ酸どれだけ長いんですか!!
20万!誰だ名付け親は・・・^^;
世界にはすんごい人達がたくさんいるんですねぇ。
e使わずに小説書いてそれをまた使わずに翻訳ですか。
考えつかないですよ。
英語の回文はまだまだあるんですねぇ。おもしろいです。
ありがとうございます。
, (2004/08/17(Tue) 18:55:00)
DNAも長いよね
いちにぃ (2004/08/17(Tue) 19:24:21)
> DNAも長いよね
deoxyribonucleic acid
のことかと思ったんですけど、ここにきて一つ思い出しました。
DNAってヒトの情報・・でしたっけ?数年前その全てが解明されたとか聞きました。
確かそれがある一定のアルファベットの繰り返しで、それが調べたら
20万7000程あるそうな。その時見たテレビではその繰り返しをひたすら
書いた本があったんですけど、現時点では印刷されていないとか。
やっぱり私の記憶違いでしょうか?これは間違ってるかもです。
それでですね、xevsさん。これを調べていってわかったんですけど、アミノ酸というのは267のアミノ酸からなる酵素のことではないでしょうか?これは1909文字だそうです。揚げ足取りみたいで申し訳ないんですケド・・。
いちにぃ (2004/08/20(Fri) 20:39:34)
ここらへんで済みにしたいと思います。
皆さん、おもっしろい英文たくさん、
本当〜〜にありがとうございました!!
またの機会にはよろしくお願いします。
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。