正直者と嘘つき者とでたらめ者の問題!
13 (2004/09/04(Sat) 20:27:30)
タイトルの通りに正直者と嘘つき者とでたらめ者がいる。
この三人に5枚のコインを片手ずつに1枚ずつ持たせる。
もちろん、1人だけ片手にしか持っていないものがでる。
その人のどちらの手に無いかを2回の質問と1回だけ1人の片方の手を見て探せ!
という問題なのですが、答えがわかりません。
教えてください!
はい (2004/09/04(Sat) 21:00:58)
もちろん誰が正直者かなどがわからないんですよね?
あと質問は一人にしかできないんですか?
13 (2004/09/04(Sat) 21:03:43)
そうです!
かずき (2004/09/06(Mon) 15:52:57)
もし2回の質問同じ人は、「右手にコインないですか?」
「左手にコインないですか?」とゆう質問をするとどっちも「ないよ」といった人は絶対うそつきもので両手にコインがある。二つとも「あるよ」と言った人は
絶対両手にコインがある。
それで・・・・・・・・・・・・
ややこしい!!
あとでたらめ者とは?
とおる (2004/09/06(Mon) 17:41:10)
例え片方の手を見れたとしても、
一回目の質問で選んでしまった人がでたらめの人だった場合、
確実に当てるのは不可能だと思います^^;
ので、多分質問は同じ人でなくてもいい というものだと思いますが違うでしょうか?
でたらめな解答をする人がいた場合、まず1回目の質問等で、「でたらめ者ではない人」を探し、2回目の質問をします。
ので、1回目の質問は前回のと似た感じになってしまうと思います^^;
natsu (2004/09/07(Tue) 01:30:18)
左右を考えると6通りの可能性があるので、
1回めの質問で、でたらめでない人がわかるだけでは、だめですよね。
難しいです。
とおる (2004/09/07(Tue) 12:47:09)
う〜ん。。質問は「はい/いいえ」形式って書かれてないので多分出来ると思います。
でたらめな人を1回で特定することは不可能ですが、
でたらめでない人を特定して
「あなたの性格と真逆の人に、コインの入ってない手はどこですか?と聞いたらその人はなんて答えると思いますか?」とかで出来ると思います。
この場合、手を開かせずに出来てしまいますが・・・どうなんだろぅ
越智月久 (2004/09/07(Tue) 16:36:26)
お久しぶりの越智です。面白い問題ですが、例えば、
「3人のコインを握っている手を全部教えて下さい」
と2人に尋ねると、
正直者は5つを指摘します。(残りがカラ)
嘘つきは1つだけを指摘します。(それがカラ)
でたらめさんは何を答えるか分かりません。
a:1・5以外の数を答えたら、その人がでたらめさん。
従って、もう一人の答えで正解が分かります。
b:もし、1か5を答えて他の人と一致していたら、それが正解。
c:もし違う答えなら、どちらかの答えになる手をひらく。
どうでしょう。
KANKAN (2004/09/08(Wed) 10:13:39)
これって
3人をそれぞれ ABC として
Aさんに両手にコインを持っていますか?って聞いてハイでもイイエでも
片手を開けてもらい、持っていたら 正直者となる。
そんで、Bさんは両手に持っていますかって。。。。。。。
ダメですよね こんなの
KANKAN (2004/09/08(Wed) 10:20:39)
こめんなさい
さっきの、おかしかったんで
3人をそれぞれ ABC として
Aさんに左手にコインを持っていますか?って聞いてハイでもイイエでも
開けてもらい、持っていたら 正直者となる。
そんで、持っていない手を教えてもらう。。。。。。。
これも無理?
natsu (2004/09/09(Thu) 00:15:26)
イエス/ノー以外だったら、確かにできそうですね。
とおるさんのやり方だとできないのでは?
例えば、正直ものにその質問をすると、どう答えるのでしょうか。
越智さんのやり方は、確かにできますね。
ただ、誰がもっていないかをみんなが知っていることが条件ですよね。
それに、最初にでたらめじゃない人を限定する質問をすれば、2回目の質問で、手を開かせなくてもできてしまうし。
全部教えてというのも、ひとつの質問になるのかなあ。(答えが複数あるから)
とおる (2004/09/09(Thu) 17:54:55)
正直者に聞くと、嘘吐きの立場で考え、嘘吐きに聞くと正直者の立場で考えることになるので答えは同じと思います
「あなたの性格と真逆の人に、コインの入ってない手はどこですか?と聞いたらその人はなんて答えると思いますか?」
と聞いた人が正直者、あるいは嘘吐きなら、どちらも答えはコインの入っている5つの手を指すものと思いますが。
「あなたの性格と真逆の人に、コインの入っている手はどこですか?と聞いたらその人はなんて答えると思いますか?」のが楽ですがーー;
越智さんのやり方には納得しましたmーーm確かに出来ますね><
とおる (2004/09/09(Thu) 17:59:20)
> 3人をそれぞれ ABC として
> Aさんに左手にコインを持っていますか?って聞いてハイでもイイエでも
> 開けてもらい、持っていたら 正直者となる。
> そんで、持っていない手を教えてもらう。。。。。。。
>
> これも無理?
でたらめな解答をする人がいるのでこれではちょと出来ないですね^^;
natsu (2004/09/10(Fri) 00:14:05)
とおるさんのいいたいことの意味わかりました。
結局、6つすべての手についてきいているので、基本的には、越智さんと同じこと(越智さんの答えについて私がコメントしたのと同じ)ですね。
どちらにしても、6つすべてについて聞けば、最後に手をあけてもらう必要はないんですよね。
手をあけるようにするという問題だから。そこが、ちょっと、ふに落ちないんです。出題者も気がついてないのかなあ。
あと、とおるさんの聞き方では、嘘つきの人は残りの5つをすべてささなくても、全然ちがう1つをさしてもいいことになるのでは。
(ささいなことなんで、ごめんなさい。)
とおる (2004/09/10(Fri) 00:46:20)
「あなたの性格と真逆の人に、コインの入っている手はどこですか?と聞いたらその人はなんて答えると思いますか?」なら指すのは1つの手だけになりますが、結局同じようなことかな?|x・`;)
>あと、とおるさんの聞き方では、嘘つきの人は残りの5つをすべてささなくても、全然ちがう1つをさしてもいいことになるのでは。
考えてみたらそうでした^^;
他の5つを指さないと真と偽が混ざってしまうと考えてましたが、嘘吐きの場合コインの入ってる5つの手の内1つを指せば真は含まれませんね。orz
・・・と答える可能性のある手を全て・・・とかにすればいいのkなあ
この問題とほとんど同じで正直者が2人、嘘吐きが1人というものなら見たことあるのですが、ちゃんと[手を開けさせること]を探すのに使ったスッキリした答えはなんなんでしょう?(´・ω・`)
この問題に、
・仮定法の使用の禁止
・はい/いいえ形式で解答出来る質問のみ
・誰が正直、嘘吐、でたらめかも言い当てよ
みたいな条件があったりしないでしょうか?(='m')(何
※ 問題中に使用されている人名、地域名、会社名、組織名、製品名、イベントなどは架空のものであり、実在に存在するものを示すものではありません。